Caloo(カルー) - 四日市市生桑町の立会出産の口コミ 1件
病院をさがす

四日市市生桑町の立会出産の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 尚豊会 みたき総合病院 (三重県四日市市)

高齢出産という事もあり、施設の整っている総合病院と思いこちらにしました。
妊婦検診は指名が出来ますが、先生によって重要視しているところが違うと思ったので、せっかくなので色々な先生に診てもらいました。
結果、どの先生に当たっても安心だという事になりました。

出産は、最後に診て頂いた先生に取り上げて頂きました。
破水から始まり、陣痛促進剤を使用してのお産となりましたが、先生の見立て通りの時間帯に産まれました。
陣痛で20時間ほど苦しむ中で、理事長先生が「大丈夫?」と回診に来てくれ、「あまりにも辛かったら言ってね」と無痛分娩への声掛けがあったことも救いになりました。(結局無痛分娩はしませんでした)

産後の入院中、少し鬱のような状態になり呼吸ができないような感覚になりましたが、すぐに看護師の方に相談し、注射を打ってもらいました。
2・3日はすぐに泣けてきたりと、精神的に辛かったのですが「誰でもこういうことはあるのよ。」と看護師さんや助産師の方が気にかけてくださり、寄り添って下さったお陰で安心できました。

退院後の1か月検診等でも、気さくに相談に乗ってくださる方が多く、ちょっとした不安や心配事でも、ただ聞いてもらえるだけで安心しました。

今は第二子で通院中です。
先日、胎児ドッグをしていただきました。
第一子の時にはありませんでしたが、臓器や血管などエコーでしっかりと見て頂きました。
個人的には、受けてとてもよかったです。
一部先生の入れ替わりもありますが、それにより、こういった今までされていなかった検査が出来るようになったのはとてもありがたいです。
ホームページ等には記載のない検査等も、受診されると掲示板等で分かるので、一度確認されてもよいかと思います。

個人的に、臍帯血バンクを考えていたのですが、こちらの病院では臍帯血バンクを行っていません。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ