Caloo(カルー) - 府中市朝日町の妊娠・出産・分娩の口コミ 2件
病院をさがす

府中市朝日町の妊娠・出産・分娩の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人榊原記念財団 附属榊原記念病院 (東京都府中市)

ぽっちゃん(本人・30歳代・女性)

心臓病に強い病院で、関東でも屈指だと聞きました。院長先生は先日某テレビにも取り上げられていました。
こちらで出産しましたが、ほとんどの助産師さんのケアも良く、産科医師も丁寧にエコーを見てくれて安心してお産に望めました。先天性心疾患児を妊娠している場合や、母親自身が心疾患持ちの場合などに強い産科だと思います。(そうでない通常の妊産婦も受け入れています)
唯一、病院食だけが残念でしたがお祝い膳もありましたよ。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人榊原記念財団 附属榊原記念病院 (東京都府中市)

マロン(本人・30歳代・女性)

産婦人科に通っています。
引っ越した為、妊娠3ヶ月ぐらいから家から近い病院のこちらでお世話に。

印象としては綺麗な病院。
・丁寧な診察
1人目の時に通っていた病院では、4Dエコーはなかったのですがこちらは毎回切り替えて写真もくれます。
・待ち時間が少ない
日にもよるかもですが、以前通っていた病院は予約してても最低でも1時間以上待つのが普通だったので毎度子連れで検診に行く際は助かります。
・中期、後期に詳細な検査もあり
料金は高いですが計2回、エコー30分くらいかけて胎児の詳しい検査があります。気持ち的に成長状態を確認してくれるという安心感あり。
・料金は高め
私の場合、1人目の総合病院と比べると毎回の検診料は高いです。分娩費用も比較すると高い。なので評価は−1★
全体としては先生もとても親切ですし、助産婦さんも手厚くフォローしてくれそう。間も無く出産予定日ですが、安心して分娩できそうです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※1回の検診料おおよそ
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ