Caloo(カルー) - 江戸川区西葛西のパニック障害の口コミ 2件
病院をさがす

江戸川区西葛西のパニック障害の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとうメンタルクリニック (東京都江戸川区)

ISODE(本人・50歳代・男性)

パニック障害だったのですが、当時病気についての知識がまったくなく、病状についてもうまく説明できていないような状態でしたが、先生はやさしく話をきいてくださり、うつ病(うつ状態)といわれ診断書をかいてもらいました。(最初にパニック障害かといわれていたので、今思い返すとさすがだなと思います。)残念ながら薬が合わなかったし、先生は精神科が専門のようで神経科はあまり得意ではないのかなと感じ、別のお医者さんに移ったのですが、お医者さんとしてはいい先生だったと思います。患者さんひとりひとりの話をよくきいてくださるので、その分かなり疲労がたまっているような気がします。受付の方もすごく丁寧だったので、恐縮してしまいました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リフレックス錠15mg、マイスリー錠10mg、レキソタン錠2
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとうメンタルクリニック (東京都江戸川区)

sh(本人・20歳代・男性)

パニック障害です。
本病院で、そう診断されました。しかし、判断後の経過は、最悪でした。
お薬を飲むのに抵抗がありました。そのため、医師に「お薬は飲まなければいけませんか?」と尋ねると「パニックになりそうな時に飲めばいいよ」と言われました。実行した結果、症状は悪化。医師にその旨を伝えても「まあ、お薬を飲み続けましょう。それで、パニックが起こったことをなるべく忘れましょう。」という診察。一か月間、言われたとおりにしても改善しない。
現在は、別の心療内科に移りました。
すると、お薬を飲み始めて、2日目で症状は落ち着きました。
パニック障害の方にはお勧めしません。


来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ