Caloo(カルー) - 新宿区四谷のPMTC(専門的機械的歯面掃除)の口コミ 4件
病院をさがす

新宿区四谷のPMTC(専門的機械的歯面掃除)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よつや通り歯科クリニック (東京都新宿区)

なおる(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

歯の定期検診をしたくて会社の近くにあったこの歯科になんとなく行き始めましたが、大当たりの歯科です。

クリーニングがメインの通院でしたが、親不知の経過観察もしてくださり、計2本、こちらで抜いて頂きました。麻酔したなぁ〜と思ってるうちに抜歯されており、その速さと痛みのなさに本当にびっくりしました。

抜歯後、問題なく穴も塞がった所でもう1本抜いたのですが、私の歯周病菌が強力だったようで殺菌しきれず、ほっぺが腫れてしばらく痛みと出血が止まりませんでした。しばらく消毒で通い、薬の処方の他、歯磨きのアドバイスをもらったり、早く治るよう手をかけて頂きました。

私には虫歯菌はいないけど、歯周病菌はいるという説明をしてくれた上、私の歯周病菌を顕微鏡で見せてくれたのですが、恐ろしく不気味な動きをする細菌に「しっかり歯磨きを!くまなく歯磨きを!」と心に刻むことができ、それ以来かなり入念に歯磨きをするようになりました。

残念ながら会社も私も引越したために、四ツ谷駅が遠くなってしまい、今はこちらには通っていないのですが、現在定期検診で通っている近所の歯科には「何で来たの?っていうくらい、問題のないキレイなお口の状態ですね」と褒めてもらっています。

それも、ここの佐藤先生が口腔ケアの大切さを教えてくれたおかげです。
本当に丁寧に診察して下さいますし、腕も確かです。受付の方の気遣いもあたたかく、本当に良い歯科だと思います。

四ツ谷駅と四谷三丁目駅の間くらいの立地で交通の便も良いので、通える距離にいる方には心からオススメ致します。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恒歯会 郡司歯科医院 (東京都新宿区)

朝顔380(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

銀歯が取れたのをきっかけに通わせていただいています。
受付も先生も衛生士さんも皆さんとても良い人で
歯医者に通うのがあまり好きではなかった私も苦痛を感じずに通うことができています。
治療に関する説明もとても丁寧でわかりやすく
虫歯の治療も痛み少なくやっていただけますし
定期検診やお掃除も丁寧にやっていただけます。
こちらで歯磨きの指導を受けてから歯茎も引き締まり
出ていた血も殆ど出なくなりました。
良い歯科に出会えたと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、ルートプレーニング、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恒歯会 郡司歯科医院 (東京都新宿区)

ぷにゅん(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

歯の治療は歯科医師、歯のクリーニングは歯科衛生士と明確に作業が分かれています。
虫歯も数本あったので、その治療は3回ほどで完了し、歯のクリーニング(PMTC)も同時進行で行い、今後も継続して実施していただく予定です。

基本的に完全予約制となっており、初回は電話でアポ取りしたものの治療時間はなかなか取れず、検診だけの内容となりましたが、担当の郡司香織先生は、とても明るく元気な先生で、分かりやすい説明を心掛けてくれているのが良く分かります。飛び込みだと大分待つことになると思うので、初回は必ず電話した上で行かれた方が良いと思います。
(香織先生は院長の娘さんで、家族経営の和気藹々とした雰囲気の病院です)

香織先生の治療の特徴は、患者が少しでも不安そうな顔をしていると「あれ?分かりづらかったかな?」と察してくれて、資料や道具を用いて、患者が納得いくまで丁寧に説明した上で治療方針を一緒に決め、治療を行ってくれるので安心してお任せできます。

歯科衛生士の方は言葉遣いも歯のクリーニングもとても優しく病院というよりエステに来た感覚になります(笑)
ただし、磨き方チェックは甘めに見ることなく厳しくしてくれるので、もちろん効果もしっかり上がります。(歯の上下左右4カ所の磨き残しをチェックして%で採点します。)
現在は虫歯もなくなりましたが、定期チェックも兼ねて今後も継続してずっと利用させていただきたいと思っています。

※2019年以降、こちらで記入した歯科衛生士さんは辞められました。
香織先生は今も診てくださっています(曜日の確認は必要)。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※1~2ヶ月置きに上の歯、下の歯交互に実施(各1回毎)
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恒歯会 郡司歯科医院 (東京都新宿区)

9125愛(本人・20歳代・女性)
2.0 歯科

[症状・来院理由]

虫歯予防にクリーニングをするよといと聞いて、歯の掃除をするために通っていた。

[医師の診断・治療法]

歯を染めだし液で染めて、どこが汚れているかを見る。
その後どの様に掃除をしたらよいか、どこが磨けていないかなどを教えてもらえる。
汚れているところを機械を使って掃除をしてくれる。
また最後にフッ素をぬってくれ、歯のコーティングをしてくれる。
自分に合った歯ブラシや歯磨きグッズを教えてくれる。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長に当たった場合は待ち時間が長い。他の患者との会話が無駄に長く、長く通っている人へのひいきがとてもひどいがために診療時間が大幅に遅れる事が多い。歯科衛生士の方はとても優しく、歯の知識など様々な事を教えてくれ、待ち時間もほとんどない為行ってよかったと思える位すがすがしい気分になる。
受付の対応はとてもよく笑顔で迎えてくれる。常に患者をきに掛けてくれる。
待ち時間が嫌な人は診察時間の一番初めの時間に予約するとよい。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 8,000円 ※自由診療でクリーニングをすると7000円で1時間かけて全部を掃除してくれる。
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ