Caloo(カルー) - 千代田区神田駿河台の脊柱管狭窄症の口コミ 1件
病院をさがす

千代田区神田駿河台の脊柱管狭窄症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

31人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益社団法人東京都教職員互助会 三楽病院 (東京都千代田区)

けんりん(本人・60歳代・男性)

家内が脊柱管狭窄症で苦しんでいて、硬膜外ブロック注射をうっていただいたクリニックでここを紹介されました。受付を済ませると昔の携帯電話ほどのものを渡され、呼び出されます。これは便利だと思いましたが、あちらこちらでメロディーが鳴って少々騒がしいです。倍部にしていただくと音のストレスがなくなるかもしれません。診察は中待合室があり、そこで待っていると呼び出されます。家内を最初に診た先生は典型的なドクタータイプで、「紹介状っ!」と一言。「受付でお渡ししました」と答えると、画像データをPCで開こうとしますがなかなか開きません。看護師さんにサポートされてようやく開けましたが、画像を見て一言、「画像が悪いなぁー」。ここで江戸っ子の家内は切れてしまいました。そこでクリニック通院時に報告すると、「なに?若造がでてきたのか。S先生じゃなきゃ」とアドバイスをいただき、予約日を変更していただきました。すると翌日早々に予約が取れ、あわただしく通院しました。レントゲンからの連絡も早く、S先生も口重ですが丁寧に説明してくれます。家内の初診の嫌な思いが少し晴れたようですが、『若造』が担当になったらいやだなぁと、不安な日々を送っています。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ