Caloo(カルー) - 船橋市本町の不眠症の口コミ 2件
病院をさがす

船橋市本町の不眠症の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人弘仁会 板倉病院 (千葉県船橋市)

ふなっこ(本人・30歳代・女性)

不眠症がひどくなり、以前は内科で眠剤をもらっていましたが、規則?が変わったため、常時服用したいのなら心療内科か精神科でこれからは処方してもらうようにいわれ、自宅から一番近い病院を紹介してもらいました。

心療内科、精神科かぁと思いながら薬がないと不安のため来院!

とっても良い先生で、やはり人気なのでしょう。いっつも混んでいます。予約しても結構待ちますが、先生と会えるなら待ち時間なんてなんとも思いません。

くだらない悩みや今の気分を嫌な顔をせずに聞いてくれ、その時の私の状態に合わせて薬を変えてくれたり、不安を取り除いてくれ、月に一回通うのが楽しみな唯一の病院です。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽風会心の風クリニック (千葉県船橋市)

忍(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

一年以上前より不眠で悩み、三時間は寝つきに時間がかかり、精神的なものかと思い放置していましたが限界を感じ受診しました。女医さんに診察をして欲しかった為、また予約がいらないため受診。

[医師の診断・治療法]

説明も丁寧でしたがカルテをみてお話をされていたのが気になりました。薬はあまり効果がなく改善がないため、受診を辞めました。嫌な印象もありませんでしたが、いいとも思いませんでした。診断は不安によるもので抗不安薬を処方されましたが残念ながら効きませんでした。不眠にはあまり強くないみたいです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ハッキリいってしまうと受け付けも業務的な対応です。予約がいらないため受診しやすいですが、たまにカルテとお話をされているのでいい印象はうけませんでした。駅からは比較的わかりやすい場所にはあります。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ユーパン錠0.5mg、カームダン錠0.4mg、ミンザイン錠0.125mg
料金: 2,500円 ※受診料金のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ