Caloo(カルー) - 太田市東矢島町の産婦人科の口コミ 8件
病院をさがす

太田市東矢島町の産婦人科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

km5(本人・40歳代・女性)

こちらの病院で5人出産させて頂きました!
県外からお嫁に来て妊娠反応が出て義姉に紹介された病院がこちらでした。

受付の方は、優しい雰囲気(サッパリしてます)があり丁寧です。
スタッフの方はベテランな方が多いと感じます。
親切丁寧に説明してくれますよ!
先生は優しい印象で丁寧に説明をしてくれます。
そしてエコーがとっても上手だと思います。(普通のエコーと4D入ってます)
3回ぐらい(だったような…?)無料で4Dでお腹の赤ちゃん見せてくれて写真もくれます♪
希望者には5,000円(USB込みで初めに払う)でお腹の赤ちゃんの画像を検診の度にUSBに取り込んでくれます。要らなければ断って大丈夫です!
私は1人目の時(当時はVHSでした…笑っ)はお願いしましたが2人目からは貰わなかったです。先生の技術できれいに映るエコー写真で満足でした!
妊娠中の頭痛に痛み止め、胃の不快感に胃薬を…お腹の赤ちゃんに安全なお薬を処方してくれます。(院内処方)

私自身、事細かく説明されたり丁寧すぎる接遇は苦手なので聞きたいことがあったとき聞いて答えてくれるちょいドライ&ちょいくだけた感じぐらいで応じてくれるここのクリニックが丁度いいです!笑っ

クリニックくの待合室は明るくきれいでキッズスペースあります。
トイレは、お小水取る検尿用トイレと別に普通のトイレ(3人入れる)あります。待合室、トイレ共にお掃除が行き届いてて綺麗ですよ。
外国籍の方の診察が多いのかな?
待合室は多国籍の妊婦さん多いように感じます。

体重管理は1人目の時は凄く厳しく言われてましたが、最近では以前に比べさほど強くは言われず「気を付けてね」ぐらいです。

初診は予約は出来ませんが、2回目から予約取れます。
午前中が混むような感じがします。(途中、お産が入ると待つときがあります。)
予約していても待15分~20分くらい。早いときは10分ぐらい。
午後の診察15時~の方が待たずに診察してくれる気がします(個人的意見です)。
17時ぐらい患者さんも少ないので早いかもです(これもあくまで個人的意見です)。

可愛い白い母子手帳ケースプレゼントしてくれます。(今では毎回のエコー写真を入れて入院中の赤ちゃんのネームプレート、手首に着けてた名札等を入れて妊娠中の思い出ケースになってます。)
母親学級実施してます。(詳しくはぜひスタッフさんに聞いてみてください)

入院病棟は
大部屋(4人だったような…1人スペース広目です。)
個室(トイレ付き)
個室(トイレ、シャワー付き)
だいたい個室(トイレ付き)の方にいたので(大部屋1人目、2人目の時に一晩だけ使った。次の日個室が空いたので移動しました)
料金は個室トイレ、風呂付きが+いくらかで泊まれたはず…💦
あまり参考にならずすいません。
共同のシャワールームがあります。なのでトイレ付きのみの個室で充分かと思います。
ダンナさんの付き添いもできます。(ご飯もお願いすれば追加料金で用意してくれます。)
付き添いの方の寝るとこは大きいソファーが各お部屋にあるのでそこで寝れます。別途に掛け布団持ってくると良いかもです。
毎日、スタッフさんがお部屋の清掃に入ってくれて綺麗なお部屋をキープしてくれます。
部屋代も変わっていると思うのでこちらもぜひスタッフさんに聞いてみてください!

お食事めっちゃ美味しいです!(1人目から変わらず!)
入院1日目お産のお祝いスイーツがあります。
15時にはおやつあります。
栄養豊富メニュー盛り沢山で退院後も食べたいぐらい…。
退院前夜のお祝い膳ボリュームたっぷりですが不思議とペロリ食べれちゃいます。

入院中には、医院先生が一部屋一部屋丁寧に回ってくれます。
お話ベタな方は何話していいかわからないかもですが…笑っ
私はちょっと普段聞けなかったこと聞いてました!笑っ
産後直ぐの赤ちゃんの写真を頂けます♪(1階の待合室にも貼ってくれます!)

疲れた体にエステもプレゼントしてくれます!
エステマッサージに撃沈間違いなしです!笑っ

入院中、沐浴や調乳指導や退院後の指導もしてくれます。
眠さで限界の時はスタッフに相談して甘えて新生児室に預けて一晩みてもらえました。
母乳が溜まっておっぱいの張りが酷いときはマッサージをお願いすると助産師さんが丁寧にやってくれます。

太田在住のママ&赤ちゃんは退院後、2週間検診が公費(確か3,000円ぐらい?)で産院で受けられます。

退院の時は、クリニックからお祝いのプレゼントがあります。
医院長先生からのお祝いコメント付き写真立ては使えます!

こちらのクリニックでの出産入院費用は、
出産一時金(42万)を差し引いても+10万円ちょっとは出る予定で考えた方が良いかと思います。
割高と感じるかも知れませんが
温かくて美味しいご飯が3食&おやつ、エステのプレゼント、毎日お部屋のお掃除がちゃんと入って、先生やスタッフさんの気遣いなど産後のアフターケアーを全力でしてくれてプライスレスなサービスが多く充実した入院生活を送れます。退院したくなくなります!笑っ

お産は安全に産むが当たり前ではありません。
そんな中、より安全に近い状態で産ませてくれる先生やベテランスタッフさんの妊娠中から出産、産後のフォローが行き届いた最高のクリニックだと私は思ってます!
こんな素敵なクリニックで5人も産めて幸せです~☆

いろんな意見があるかと思いますが、
直接行ってみると良いかと思います。
ママ自身と先生やスタッフさんとの相性もあるかと思うので…!

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: コカール錠200mg
料金: 100,000円 ※出産、入院費用
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

ゆみ(本人・20歳代・女性)

初めての子どもを出産する際、職場から近いことを理由に選びました。
院内はとても綺麗で広いです。初診は予約ができないため多少待ちますが、二回目からは事前に予約ができるので、待ち時間も長くても15~20分くらいで診ていただけます。

◇先生や看護師さん
とても穏やかな先生です。わかりやすく説明してくださるので、初めての妊娠・出産でも安心できました。看護師さんは若い方からベテランの方まで様々です。他の方が仰っている「ちょっと冷たい感じがする方」も確かにいますが、その方も色々な質問にわかりやすく答えていただいて、私はとてもありがたかったです(*˙︶˙*)また、おっぱいのあげ方が下手で、なかなかうまくいかず悩んでいた際も、何回も見てアドバイスをいただきました。本当に感謝しております。

◇入院
個室や大部屋など、様々なタイプの部屋から自分の好きな部屋を選べます(値段の差あり)。私は個室を選びました(確か1日7000円?)が、旦那も一緒に泊まれるだけの広さがあり、リラックスできました(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)!

入院中は、1日数回看護師さんが来て様子を見てくださいます。また、院長先生も1日1回見に来ます。その時にたくさんわからないことを質問し、教えていただきました( ¨̮ )

◇食事
とても美味しいです。朝・昼・夜ご飯はもちろん、3時のおやつも出ます。量がたっぷりなので、旦那さんやご家族と分けてもいいかもしれません。お野菜が多く味付けもあっさりしているので、私は出産当日からもりもり食べられました('∀`)!

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

コットン865(本人・30歳代・女性)

初めての妊娠でお世話になりました。

事前にHPなどで確認し、初回は予約できないということだったので朝一番で行きました。
それでも、予約の方が優先でしたが20分も待たずに診察していただきました。
先生は静かな方ですが、質問にもきちんと答えてくださり安心しました。
先生に「おめでとうございます」と言われたときはとっても嬉しかったです!

二回目以降は予約できますので、それほど待たずに診察していただけました。
他の方の口コミにあります、受付の方の応対ですが、私はそんなに気になりませんでした。
(愛想がいい訳ではありませんでしたが、普通といえば普通です)

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 7,000円 ※妊娠検診初回の金額です
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

nabe302(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠が発覚したので、妊婦健診に通っていました。

[医師の診断・治療法]

超音波エコー検査・内診・尿検査・採血などをしました。
院長先生はおなかの赤ちゃんを見るエコー検査の腕が抜群です。
私は引っ越してきたばかりで何の情報も無かったんですけど、周りのママさんたちが口を揃えて言ってました。
私も実際にお世話になって、それを実感しました。
クールなイメージの先生ですが、必要な事を簡潔にわかりやすく説明してくれます。
もちろんこちらからの質問にもちゃんと答えてくださいます。
とても信頼できる先生です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制でしたが、すぐに呼ばれる時とけっこう待つ時があります。
例えたくさん待たされたとしても、その分きちんと診察してくださるので良いと思います。
スタッフの方も感じの良い方が多かったです。
私は、里帰り出産をしたので、妊婦健診のみでしたが、実際に出産したママさんはとても満足していました。
とても人気のある病院です。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 5,000円 ※妊婦健診代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

あああ(本人・10歳代・女性)

受付の方がちょっと冷たかったし、
待ち時間もちょっと長かったから
不安なまま入りましたが、
先生はすごく優しくて
丁寧に説明してくれました。

旦那と子供が欲しかったので
自分の状態を見てもらいたくて
伺ったのですが、
不妊治療などで進める場合の
近くの病院を紹介していただきました!
丁寧に電話番号なども書いてある紙を
くださって、予約を入れてから
行くなどということも、
教えてくれました。


院内も綺麗で先生も優しくて
もしも子供ができたら
ここで産みたいなぁと思いました。

ですがやっぱり、待ち時間が大体もわからないので、予約を入れた方がいいですね!
断然!!

予約を入れないでいくと予約を入れた人が全員?終わってから呼ばれたと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 2,400円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

hana(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠検査薬で陽性がでた為、近所にあるということでお世話になっています。

[医師の診断・治療法]

検査薬で陽性がでてるということで伺ったので、機械を使いまず子宮の中の確認をしました。初めてということもあり、丁寧に説明をしてくれたので安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制なので時間もあまり待たされません。あらかじめ受付に出産予定があるので、待ち時間が長くなる場合がありますと書かれている時もあるのですが、私は待っても15分位でした。スタッフや先生も感じがいいです!しかし、受付の対応はそんなに良くないかな…。愛想の良い感じではないですね。しかし、トータルでみるとまだ、新しいのもあり綺麗だし、先生も丁寧に説明してくださるので、とても良いと思います!

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※初めはかかりますが、母子手帳をもらってからは市が負担してくれるので500〜1500円位ですみます
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

アイアンブルー685(本人・40歳代・女性)

先日、不正出血の相談でいったはずが、適当な診察話だけ聞く、エコーをするわけでもなく
不正出血になる根本の検査もなく、一応妊娠してるかの検査だけ。おかしいと思ったのは、お会計。話を聞くだけ、尿をとっただけで、ぴったり¥5000円でした。この会計は病院側がいいような会計で患者思いではないとおもいました。不正出血の相談で要ってるのですから、それに伴った診察をしないと
ただのヤブ医者となるのです。
最低な病院でした。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤優会藤井レディースクリニック (群馬県太田市)

エーギル199(本人・30歳代・女性)

タイトルの通りです。
悪阻がひどく、訴えましたが、初回の1回のみで体重を測ることすらなく、いずれ治るから辛ければ点滴をしに来てくださいとのことでした。食事、水分摂れず、車の運転も出来ないほど衰弱していたので、75歳のお義母さんに送ってもらいながら、2日に1回点滴をしていましたが、全くよくなりませんでした。3時間の点滴時間のうち、何度も嘔吐し、気分は最悪でした。3ヶ月、ほぼ寝たきりの生活をし、セカンドオピニオンとして、すがる気持ちから他院を受診したところ、悪阻の重度を測る血液検査をし、ケトン体という数値が最悪だったので、重症妊娠悪阻という診断がつき、即入院を勧められました。脱水症状も起こしており、絶食の24時間点滴治療を行い、15日間の入院をしました。漢方の胃薬なども頂き、かなり良くなりました。早く入院加療していれば、もっと早く良くなったのにと言われ、早く転院すればよかったと後悔しました。悪阻で苦しんでいる方、他院の受診を強くオススメします。特に大病院へ。生きた心地がしない3ヶ月だったので、同じ思いをして欲しくありません。悪阻はみんななるもの、当たり前…と我慢しないでください!

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ