Caloo(カルー) - 宇都宮市インターパークの自然分娩の口コミ 8件
病院をさがす

宇都宮市インターパークの自然分娩の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

みな(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

よく「食事が美味しい」「綺麗」「高級」という口コミを聞いていましたが、それはもちろんですが本当に感動のお産でした。
とにかく助産師さんが優しい。
促進剤スタートだったので前日から入院だったのですが、その前日の夜から何度も気にかけてくださり、当日も本当に励まされ、全力サポートの上で出産できました。
産後も「いつでも預かるからねー!」と優しいことばをかけてくれました。
しかもどの助産師さんも優しい。

産前のスタジオレッスンもすごく楽しくて、上の子を連れてプールに行けたのも本当に幸せな時間でした。
産後もスタジオレッスンに行けるのが本当に嬉しかったです。
1人目もここで生みたかった!もう3人目はないけれど、心からこちらの病院をお勧めします。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

RAMUMaMa(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

4年前と今年の3月にアルテミスクリニックで
出産させていただきました。

4年前にいた看護士さんなども
変わらずいました(^^)
話しやすい看護士さんと先生なので
質問もしやすいし
こちらに決めました(^^♪

普通分娩だったけど、なかなか産まれず。
色々な体制で出やすいようにしてくれて
やっと産まれました(._.)

入院中のお料理も健康的で
お部屋はものすごく綺麗です。
タブレットも貸出しています
朝食後は
希望にて部屋の掃除をしてくれました!


来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 13,000円 ※前回は10万でお釣りが来ました!今回は部屋が違うのとお薬を処方してもらったため前回よりぷらすです!
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

ラリッサ866(本人・30歳代・女性)

完全予約制の産婦人科です。
外観はオシャレなカフェのような雰囲気で、最初に見た時は病院だとは思いませんでした。
施設内にはプールやマタニティヨガができるスタジオがあり、ゆったりくつろげるカフェもあります。
看護師さん、助産師さんは皆さん優しく親切です。
入院するお部屋もホテルのようにキレイで、食事もとってもおいしいく、2人目が生まれる時には食事が楽しみで早く入院したいと思ったくらいです!笑
立地も良く、周りにはショッピングセンターあり、ベビー用品も入院グッズも、健診帰りに買うことができて、とっても便利でした。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

sa(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

自宅から近隣であり、こちらでの出産をお願いしました。人気の産婦人科のようで、妊娠確定後間もなく、出産をこちらで希望する場合には予約金(一時金)の支払いがありました。カフェやマタニティクラス、産後のエクササイズ等は妊娠、出産を通して利用でき、魅力的でした。妊婦検診は予約制にも関わらずとても混み合っていますが、丁寧な診察であり安心、信頼がおけました。腹部エコーの時期からは、検査技師により行われますが、詳しく説明しながら行ってくれ、また質問にも丁寧に応じてくれ安心できました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

みけ(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

[症状・来院理由]

里帰り出産のため、9ヶ月検診から産後の1ヵ月検診までお世話になりました。
自宅から一番近かったことと、親族がこちらで出産しており評判を聞いていたので、迷わずこちらを利用しました。

[医師の診断・治療法]

妊婦健診の際は院長先生にお世話になっていました。
物事をはっきりとおっしゃる先生なので苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、私には非常にあっていました。
体重が増えすぎた際にはしっかりとしかられますが、あかちゃんの状態はこちらが聞かなくてもすぐに教えてくださるのでありがたかったです。(どれくらいおりてきているかなど)
また、臨月の検診の際に「今週産まれるよ」と言われたのですが、その通り3日後に出産となり、やはりたくさんのお産を経験されているのだなと感じました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院ができて5年ほどなので全体的に新しいです。
カフェやプール、スタジオもあるため設備としても豊富な方だと思います。
カフェはノンカフェインのコーヒーなどがあり、入院中は電話でデリバリーも可能です。産院のカフェなので子連れでも安心して入ることができ、退院してから何度か利用させていただきました。
分娩に関してはLDRが二つあるので、埋まっていなければLDRを利用できます。ただし、満室の場合は回復室があるのでそちらで分娩となるようです。
私の場合、入院した段階ではLDRが開いておらず回復室にしばらくいました。
助産師さん・看護師さんともに対応がよかったです。
基本予約制ですが、お産などでずれ込むことが結構あり、最長で2時間程度待ったこともあります。平均的には30分程度かとおもいますが、時間がかかることも多いので注意されるとよいと思います。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 460,000円 ※出産時の費用です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

たそのせ(本人・30歳代・女性)
3.5 産科

第二子を妊娠してかかりました。
受診したきっかけは第一子を出産した産科が閉科してしまい、こちらにお世話になった先生が異動されたときいてこちらにかかりました。
先生も覚えていてくださって診察はとても受けやすかったです。
助産師さんや看護師さんも皆さん一緒に異動されたようで安心感がありました。
このまま出産までとも思っていたんですが、実家からはちかいのですが自宅からは少し距離があるので第二子の出産時に陣痛がきてからのことを考えて自宅近くの産科に紹介して頂くことになり細かく対応してくださいました。
とても綺麗で設備も新しかったです。エコー写真も最新でよりリアルな写真がとれました。
妊娠中の運動不足解消にもなるスタジオなども完備していました。

来院時期: 2007年01月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

エピメテウス912(本人・20歳代・女性)
2.5 産科

妊産婦健診では正直良い印象は一度もありませんでした。特に急患で入る時の対応が酷かったです。吐き気と腹痛がひどくて耐えきれなかったので連絡したのですが受付の人の態度が悪くいかにもめんどくさい感を出されてしまいました。あとこちらから聞かないと何も教えてくれないのも気になりました、詳しい出産費用など病院側からは教えてもらえずホームページにも載っていないので出産ギリギリになって自分から聞いたら初めて答えてくれました。
あとはお会計があまりに遅いです。もう終わりの時間で待合室には私ともう1人しかいないのに30分待たされたこともあります。電子カルテなのになぜそんな遅いのか不思議です。
出産の際は陣痛後すぐ連絡して帰らされるかなと思っていましたがそのまま入院になりました。担当してくれた助産師さんは日勤の方も夜勤の方も優しくて辛い陣痛の時も励ます言葉をいっぱいくれてとても心強かったです。しかし途中で心拍が下がった時に何人かの助産師さんがゾロゾロと入ってきたのですが酸素マスクの用意をしている間、ほかの助産師はずっと2人で笑いながら話をしていてこっちは子供の心拍下がってんのに何ゆっくり動いてるんだろうと思いました。産後に動けなかったのでバッグに入っているものを取ってもらいたくてナースコールした時も廊下で「さっき部屋行ったばっかじゃんね〜」と話されていてすごく感じ悪かったです。担当の助産師さんも先生も優しかったのにその人たちは最悪でした。
産後ももっと丁寧に育児の仕方を教えてくれるのかと思いきや、忙しかったからかあまり丁寧には教えてもらえませんでした。何日間か泊まったのでその間に丁寧に教えてくれる方はいました。助産師さんの当たり外れがすごいある病院ですね、比較的年齢若めの方の方が優しくしてくれます。
ご飯は美味しかったですが量が多かったです。配膳してくれる方も感じよかったです。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 100,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アルテミス宇都宮クリニック (栃木県宇都宮市)

コルク050(本人ではない)
2.5 産科

医師や看護師、コメディカルを含めてとてもいい病院です。子供二人お世話になりました。しかし、受付に問題あり。上から目線。たくさんいるのに会計処理に毎回40分から60分は待たされる。酷いときは会計処理すらされず30分以上放置。奥ではしゃべり声が聞こえ印象が悪いです。ホームページに問い合わせがありますが、メールを入れても質問に対する回答はきません。直接電話してください。と返ってきます。時間内にできないと返答したところいたずら扱いされました。いい病院なのにはじめと最後が最悪なのはマイナスイメージです。一度行って頂けるとよくわかります。星を2.5マイナスにしたのは全て事務の減点です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ