基本情報
医療機関名称 | アルテミス宇都宮クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
あるてみすうつのみやくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒321-0000 栃木県宇都宮市インターパーク5丁目1番地9 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR東北本線 雀宮駅より東方へ車で15分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 028-655-5600 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.auc.med-apple.co.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり あり 無料40台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 木内 敦夫 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
無痛分娩(和痛分娩)
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:計画分娩、 自然陣発後
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
当クリニックでは4D超音波診断装置を導入しています。詳しい内容はお問い合わせください。
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科/更年期外来)
■診療:女性専門外来があり、女性医師の診察を受けることも可能。
■受診:予約制。
この病院の口コミ (20件)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
雪華440(本人・30歳代・女性)
5.0
産科
私はどうしても無痛分娩を希望していたので
自宅から離れていましたが、アルテミスさんで妊婦検診・出産までさせて頂きました。
無痛分娩(麻酔)のリスク等も説明して頂きましたが、
やはり1人目の時...
来院時期:
2022年11月
投稿時期:
2022年11月
続きを読む
46人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。
どんどん(本人・30歳代・女性)
1.0
産科
無痛分娩を希望したのですが、熱が出て辛くなってしまい、いきむのが難しくなり、そして赤ちゃんがまだ下りて来ないという状況でもあり、先生と相談し帝王切開という選択に急遽なりました。そうすると次の日、助産師...
来院時期:
2021年
投稿時期:
2021年07月
続きを読む
アルテミス宇都宮クリニックの基本情報、口コミ20件はCalooでチェック!産科、婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医が在籍しています。不妊治療外来、女性の更年期障害専門外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。