Caloo(カルー) - 仙台市青葉区中央の目の疲れの口コミ 3件
病院をさがす

仙台市青葉区中央の目の疲れの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (宮城県仙台市青葉区)

視力がかわって、コンタクトを作り直したいと思って、街中なので通りすがりで、行ったのですが、期待した以上の大きな収穫がありました。

視力のせいだと思っていた緊張性頭痛は実はそうではなくて若年性白内障の手術をしたせいで、人工のレンズには本来の収縮性がないので筋肉に負荷がかかりやすい。夜間寝るときだけでも薬で負荷を減らしてやることで、頭痛が軽くなるかもしれない。温めることによって筋肉をほぐすこともできる。日常の生活ではこんなことに注意してくださいとか、細やかなアドバイスがありました。
薬をもらって、3日ほど点眼していますが、びっくりするほど楽になりました!

もともとセカンドオピニオンをもらうつもりで行ったわけではなく、コンタクトをあわせようという軽い気持ちで入った病院でしたが、とても丁寧に問診してくださり、緊張性頭痛について詳細に説明して、予定しているもう片方の目の白内障手術についても、薬をつかったシミュレーションの方法を教えてくださいました。知識を増やすことができて、症状も楽になり、とても満足しています。

待ち時間は長いことがあると院内にも書かれていましたが、私は平日の夕方でしたが全然待ちませんでした。院内に椅子もたくさんあるし、距離も十分とってあるし、時間をつぶすものを何か持っていけば、待つことになっても苛立ちは少ないと思います。それになにしろ立地がいい!仙台駅からもあおば通駅からも近くて通いやすいです。

受付の人はたしかに若干無愛想な感じがする人ですが、てきぱきと仕事をして素早く間違いのない会計でしたので私は不快には思いませんでした。会計待ちの時、用を思い出して10分ほど院外に出ましたが、戻って来たときすぐ会計をしてくださって、この人数にしては会計の待ち時間が少ないなと感じました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: ミドリンM点眼液0.4%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台駅前眼科 (宮城県仙台市青葉区)

mei(本人・30歳代・女性)

ドライアイが気になり、初めて目の検査をして頂くために通院しました。

元々学生時代からカラーコンタクトを使用していたものの、眼科に通ったことがありませんでした。
定期健診等も経験もなく、初めてだったので怒られるかと不安でしたが、そういう方は多いのでしょう。特に気にされていない様子でした。
荷物を預けて目の診察を受けます。順番に案内されるのですが、本当にスムーズです。
人気の病院のようで人は沢山いたのですが、そこまで待たされた感覚はありませんでした。

特に異常はなかったのですがやはりドライアイ気味ではあるとのことで、点眼薬をいくつかいただきました。
丁寧でスムーズに診察して頂けたので、今後も定期健診はこちらでお願いしたいと思います。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団古川会古川眼科 (宮城県仙台市青葉区)

のんこ(本人・40歳代・女性)

こちらの病院は、Hanaコンタクトレンズというコンタクトレンズショップと一体になっている眼科です。
土日も診察してくれるので、コンタクトレンズを購入する際にとても助かります。
土日診察のかわりに月曜は休診なので、ご注意くださいね。
先生は男の先生で、たいへん丁寧に診察してくれます。
コンタクトレンズを装着していると、目が乾きやすくなり夕方になると視界がかすんでしまうのですが、相談したところドライアイ防止の目薬を処方していただき、改善しました。
コンタクトレンズの処方以外にも相談できるので、安心ですよ。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ