この病院の口コミ (37件)
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
休日に致死性の疾患の疑いがある激痛が一晩中続き、申し訳なくおもいながらも救急車を呼びました。市民病院が急患として受け入れてくれました。不安がらないようにやさしく話しかけてくれながらも、テキパキと、問診...
40人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
狭心症の疑いでCT検査を受け結果を聞きにいきました。狭心症ではなく、動脈硬化とのことだったのですが、問題は、造影剤の副作用が発生したら連絡、救急でも受け入れるとの紙を貰っていて、検査後から今まで経験し...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
早産疑いでお世話になりました。
担当の先生は毎日様子を見に来てくださいます。
看護師の見回りも1日数回あり、不安や相談事など聞いてくださるので、安心して過ごすことができました。
基本的にフレ...
19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが無呼吸の疑いで検査入院をしました。
家で何度も睡眠時に呼吸が止まっているのでかかりつけの小児科から市民病院を紹介され入院をしました。
小児科の先生も看護師さんたちもとても良い方たちで子ども...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が首のあたりにしこりがあると言うので、かかりつけの耳鼻科に行ったら紹介されました。
かなり待ちましたが、たしかにリンパにしこりがあるとの事で、血液検査や頸部エコー、MRIまでしてくださいました。...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
父が耳鼻咽喉科で定期的に検査を受けています。
場所は広島県庁の隣にあります。
市内中心部なので、市電でもバスでもどちらでも便利が良く、市電やバスセンターからだと、地下道を利用すれば、雨の日でも...
27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妻の出産に伴い、付き添いの為に何度か病院に行きましたが、担当医や多くの助産師の対応もよく、若い方やベテランの方関係なく知識も豊富で、母子ともに大変お世話になりました。
しかしながら、時間帯によっては...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は平日に行きましたが、それでも人はすごいです。朝から行ってお昼過ぎくらいまでかかりました。でも、大きい病院で先生もたくさんいるので安心して任せれます!一度通えば後は予約制にして次回からは診察券を機械...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妻が出産をした際に色々とご迷惑をおかけしましたが、非常に丁寧で快い対応をしてくださりありがとうございました。
鬱を患っている妻にストレスをかけないよう親身になって対応していただけたので、産婦人科のス...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1度目は2012年です。
出産をするための入院です。
大きな病院なので何かあったとしても対応してもらえると思ったからです。
大きい病院でも看護師さんたちが一生懸命サポートしてくれました。
入院...
15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先日の乳がん検査により「要精密検査」の結果が届きました。その結果には、病院の紹介状も同封されており、大きな病院とあり検査しました。ドキドキしながら、受付を受け、診察の順番を待ちました。掲示板に、名前で...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めての健康診断で、家から近かったこちらの病院を選びました。
院内は昔と違ってかなりきれいになっていました。特に受付・ロビーは病院ではないような感じでした。昔の薄暗い感じがまったくなくなっていてびっ...
64人中58人が、この口コミが参考になったと投票しています。
病名も原因も分からない時期に、同市内の形成外科より紹介をうけて検査入院しました。
血管造影を使用したCT、いわゆるアンギオを行う為で放射線科に検査を依頼する為に形成外科のベッドをお借りしての入院とい...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
不正出血、頻尿、腹部膨満感、便秘、腰痛などの症状がつづき、内科の先生から紹介を受けて診察にいきました。卵巣や子宮の検診も間があいているのでお願いしました。
[医師の診断・治療法...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
めいぼみたいな症状ですが、赤くなっている部分もなく、普段目いぼのときに使っている薬も効かなかったので行きました。
[医師の診断・治療法]
まぶたの上、下をじっくり見て、めいぼ...
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
母体の病気により、8ヶ月頭で緊急帝王切開となり、他院からの紹介で救急車で運ばれました。
[医師の診断・治療法]
先に帝王切開で子供をとりだし、そのまますぐ母体の手術をする...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
おじいちゃんが大量に下血をしたため近くの内科を受診。
すぐに市民病院を紹介して頂きました。
数日前から下痢と少量の下血、腰痛を伴っていました。
[医師の診断・治療法]
...
14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
普段通っている産婦人科クリニック(産科なし)で妊娠が分かったので、
出産希望のこちらの病院を受診しました。総合病院なので、救急対応のため
健康な妊婦さんの受け入れ制限をされて...
基本情報
医療機関名称 | 地方独立行政法人広島市立病院機構 広島市立広島市民病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ちほうどくりつぎょうせいほうじんひろしましりつびょういんきこう ひろしましりつひろしましみんびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒730-8518 広島県広島市中区基町7-33 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 県庁前駅、紙屋町東駅、紙屋町西駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 電車 広島駅方面から 広島電鉄 2系統宮島線 約12分 紙屋町東下車 徒歩 約7分 横川駅方面から 広島電鉄 7系統 約13分 紙屋町西下車 徒歩 約9分 バス バスセンター下車 徒歩 約7分 アストラムライン 県庁前下車 地下道より直通 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 082-221-2291 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.city-hosp.naka.hiroshima.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土・日・祝
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナーズクラブインターナショナル、VISA、マスターカード |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:190台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 秀 道広 |