Caloo(カルー) - 小牧市の整形外科の口コミ 6件
病院をさがす

小牧市の整形外科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

34人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小牧ちば整形外科クリニック (愛知県小牧市)

ネリウム499(本人・30歳代・女性)
4.0 整形外科 椎間板障害 腰痛

周りの人に整形外科どこに行ってる?と聞くと、必ずと言って良い程ちば整形外科の名前が出て来ます。私は昔から腰が悪くて何処の病院に行っても納得できる説明が聞けなくて、数年前にこちらの病院に行って検査してもらったらちゃんと病名を教えてもらえました。最初はギックリ腰に年に3回ぐらいなっていたのですが、最近は1回ぐらいに減って来ました。ただ、痛いのが腰なのでギックリ腰の時に道路を渡って薬局に行くのは少しキツかったです笑そのため、星4つです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小牧市民病院 (愛知県小牧市)

ウニャムニャ(本人ではない)

実家の親が足を痛めて夜間に救急車で運ばれました。連絡を受け私が病院に着いたのは夜遅くでした。救急外来の夜間出入口は奥まった分かりにくい場所にあり、慌ただしい雰囲気が少々不安でした。
すぐに当直の先生に骨折の状況と治療の予定を説明して頂き、入院と手術のための数枚の書類を、消灯された大部屋のベッド脇で親に過去の病歴などを小声で聞きながら慌ただしく記入しました。

骨折の患者さんばかりの大部屋は和気あいあいとした雰囲気で、主治医の先生や看護師さんも親切に接してくれました。数日後、骨折の手術が行われました。前の人の手術が長引いて夜遅くにずれ込みましたが、無事に終わりました。
ただ、手術室に案内してくれた看護師さんがつんけんしていて怖かったです。手術直後に入る集中治療室に持ち込んでおく荷物が間違っていたこと(原因は病院側の連絡ミスでしたが…)や、入院の手引書に記載されている通りに持参したタオルに名前を書いてなかったことを、咎められました。
看護師さんにとっては当たり前のことでも、付き添いの私にとっては初めてのことですから、もう少し穏やかに指示して頂きたかったです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小牧第一病院 (愛知県小牧市)

のりたん(本人・50歳代・女性)

足が痺れて痛かったのですが、
これと言った原因が見つからず
色々調べてもらった結果セカンドオピニオンになりました。
待ち時間が長いのには、少しまいりました。
後、MRI等の医療機器が、最新と書いてあるのですが、時間がかかります。
でも、痛みの原因を探ろうと色々考え調べて頂き良かったです。
見た目も中も結構古いので、患者さんの混み具合な割りには、もう少し改良すれば良いのでは、ないでしょうか?
まあ、緊急としては、妥当だと思います

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 15,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エムエス 横井整形外科クリニック (愛知県小牧市)

こまくさ064(本人・20歳代・男性)

事故により打撲をして通院する事になりました。
市民病院の紹介で家から近くのこの病院に通院開始して、3週間ほど通いました。
他にも骨折や腰痛らしき患者さんがいましたが、待ち時間はそこまでなくスムーズに診察してもらえました。医師の説明がわかりやすく、スタッフさんの対応も丁寧だったので不安に感じることがなく治療に専念できました。院内も清潔に保たれていました。
打撲で特に痛い場所を適切に診断してもらえて、設備にも問題はなかったです。
事故で保険がどうなるかまだわからないことを説明して、料金の支払いをずらしてもらえたのがとても助かりました。ご近所さんなのでこれからもなにかあればまた是非お世話になりたいと思えました。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小牧市民病院 (愛知県小牧市)

aria(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

足のしびれを感じ、ヘルニアかと思い整形外科をたずねました。

[医師の診断・治療法]

初回、レントゲンを撮られ、その日のうちにヘルニアではないだろう、といわれ帰りました。
その後、足だけではなく、手にもしびれを感じるようになり、再び診察を受け、首のレントゲンを撮られましたが異常とみられるほどの物はなかったため、MRIを撮ることとなりました。
MRI撮影予約を入れれたのが2週間後でした。
MRIを撮影後少し待ってそのまま診察。神経の画像に異常が見られたため、そのまま同じ院内の神経内科に回されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が酷く長いです。予約を入れてあっても、30分は待ちます。予約なしですと、1時間は待つかと思います。ですが、MRIの撮影に関しては、ほぼ時間通りに進みました。
会計は自動会計機があるため、特に特別な何かがある人でなければスムーズにすみます。
ただ、案内がないのでわかりにくいかもしれません。
医師を含めスタッフの対応としては、良くも悪くも感じませんでした。診察に関しては、少しばかり不安と不信をぬぐえません。1回目の診察でレントゲンで異常なし、けれども患者は確かに異常を訴えている、のに、様子見で、と診察終了。MRIの予約を・・・と言われたのは2回目の手のしびれが出てからでした。
多くの患者様が訪れる大病院なので、1人1人の診察に時間がかけられないことは仕方のない事なのかもしれません。なので、医師の言葉に惑わされること無く、自分の意見、疑問をはっきりと告げる事をオススメします。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※レントゲン撮影込みのだいたいの料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 須田整形外科 (愛知県小牧市)

cats-seko(本人・50歳代・女性)

勤務先から近かった為、仕事帰りに行ってきました。
待合室に入ったら患者さんが沢山いたため一瞬迷いましたが、せっかく来たのだしと思い受付をしました。
すごく待たされるのを覚悟してましたが、リハビリの患者さんが多かったのか
20分ほどで呼ばれました。
1ヶ月ほど前に違う整形外科に行ったのですが診察内容に信用が持てなかった為、こちらにかかりました。

腕の動きや首の動きなど色々と動作や痛みの出かたを確認して頂きレントゲンを撮って再度の診察で説明をして頂きました。
以前に行った整形外科で言われた事も半分は同じでしたが、もう一つ違う診断が出ました。肩だけでなく首からも来ている痛みとの事でした。
本当に医者を変えて良かったと思いました。
物腰や言い方も優しく気分を害するような事もありませんでした。

以前に行った整形外科では診察→リハビリ(薬はなし)でしたが
痛み止めの注射を打つ事も出来ますがどうしますか?と聞いてくださり
少しでも痛みが楽になるのならとお願いしました。
即効性はありませんが次の日は本当に痛みが軽減されて有難かったです。

リハビリは先生にどう言われたかを聞かれ色々な処置を試してくれました。
痛いことをされるかな?と思っていたのですが、そんなこともなく終始、丁寧に時間をかけてやって頂き、日常の動作で気をつける事も指示を頂きました。

暫くリハビリに通ってみようと思っています。

追記:2回目の通院及びリハビリに行きました。
診察は10分ほどで呼ばれ経過を聞かれ痛み止めの注射を打ってもらうまで20分程度で終わりました。その後、リハビリ待ちをすること50分。
やっと呼ばれた思いリハビリ室へ。
処置をしてくれたのは初心者?と言いたくなるような若い方。
2回目であるにも関わらず少しお話を聞かせてくださいと言われ1回目と同じような質問。毎回、聞かれるのだろうか?と思いつつ回答。その後、痛みのある方の腕を数分もみもみ、首の後ろを数分もみもみ?、また腕を数分もみもみ。
これでリハビリと言えるのか??
しかも、やたらと声の出かい方や常連様なのか、すごいため口の人がいて
それも凄く不愉快でした。これは初診の時にも思っていました。
というか、こんなリハビリの為に私は50分も待ったの?!
もう、ここは駄目だと思いました。

次を探します。
ここでのリハビリはお勧めしません。
という事で★を減らします。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,370円 ※リハビリ・薬代も含む(初診)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ