Caloo(カルー) - 静岡市葵区の口コミ 430件 (4ページ目)
病院をさがす

静岡市葵区の口コミ(430件)

61-80件 / 430件中

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本眼科 (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)

眼の炎症があり、受診しました。大勢の患者さんが待っていましたが、受付から診察と会計までスムーズで短時間ですみました。検査しながら一緒に画像で確認できるのでわかりやすく安心です。温和な感じのやさしい先生が丁寧にわかりやすく説明してくれるところが魅力です。院外処方ですが薬局は病院の隣なので便利です。コンタクトレンズ使用のために視力検査とレンズの処方箋のために受診したこともありますが、こちらも短時間ですみました。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ベガモックス点眼液0.5%、フルオロメトロン0.1%点眼液T
料金: 1,530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大坪耳鼻咽喉科 (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 花粉症

花粉症の時期に喉の奥の違和感と声枯れで受診しました。生活環境の確認から始まり、鼻から内視鏡カメラを入れ、先生と一緒に画像を見ながら説明を受けました。喉から声帯まで画像で確認して異常がなかったため、花粉症と診断されアレルギーの薬を処方してもらいました。鼻からの内視鏡カメラは違和感なく、自分も画像で確認できるので安心感があります。こちらからの質問に対しても丁寧に回答してくれるところも魅力的な病院です。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ビラノア錠20mg、アイピーディカプセル100、トランサミン錠250mg、フルティフォーム50エアゾール56吸入用
料金: 1,240円 ※薬は院外処方のため別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

城西クリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 神経内科 脳梗塞検査

起床時の手足の痺れで、脳梗塞かもしれないと思い初めて受診しました。すぐに神経学的検査・画像検査(CT)をしてくれました。検査結果は異常なしでしたが、考えられる原因や帰宅後の注意点などを詳しく説明してくれました。設備が整っている病院だからこそ早急な対応をしてもらえたとおもいます。この受診をきっかけに、この病院で特定健診を受けるようになりました。予約制の特定健診もスムーズな流れでやってくれるので短時間ですむので助かります。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,935円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山内皮膚科医院 (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 皮膚科 両足首の丘疹

突然両足首の赤い丘疹ができて受診しました。前日に土手を歩いたので多分なにかの虫に刺されたのだろうと思いましたが、あまりにも見た目的に酷かったので診てもらいました。受診すると、草むらなどに行ったかどうかなどの原因究明のための質問から始まり、考えられる原因から治療内容をわかりやすく丁寧に説明してくれました。塗り薬のほかに飲み薬も処方してもらいました。帰宅後すぐに塗り薬と飲み薬をはじめたところ、翌日にはかなりよくなっていました。普段、虫刺され等で病院にかかることはなかったのですが、今回のように回復が早いのを目の当たりにすると、皮膚科で診てもらうことの大切さを感じました。
処方される薬の説明も詳しくしてくれるので安心です。薬は院内処方なので便利です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プレドニゾロン錠、ベポタスチンべシル酸塩錠10mg、ダイアコート軟膏0.05%
料金: 1,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ニシナ歯科医院 (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 歯科

家族7人全員が昔からお世話になっている歯科医院です。子供三人は小さい頃から定期検診とフッ素塗布をしてもらっているので三人が成人したいまも虫歯ゼロの健康な歯を保てています。虫歯のあった自分達夫婦と両親の四人も定期検診等のお陰で歯のことで悩まされることがなくなりました。今回は30年前に他の歯科医院で詰めてもらった詰め物が取れてしまったので予約せず急遽受診しましたが、快く予約患者さんの間に診てくれて助かりました。待合室にはキッズスペース、治療する部屋にはディズニーのDVDが常時観ることができたりするので、小さい子がリラックスできます。基本的に女の先生が小児、男の先生が大人を治療してくれている感じです。歯科治療とは関係ありませんが、この歯科医院のトイレはとても広々として、部屋のようなトイレの中にディズニーの置物がたくさん飾られていて感動しました。また、患者用のスリッパが常時紫外線消毒(?)されていて衛生的です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,580円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科 低容量ピル処方

低容量ピルを処方してもらうために定期的に受診しています。処方してもらうにあたり毎回カウンセリングと血液検査をしてくれるので安心安全だと思います。
このクリニックの低容量ピルは海外輸入のお薬なので、国内のお薬の半分くらいの価格で処方してもらえます。予約制なので待ち時間はほとんどなくスムーズに受診できます。急遽受診したい場合も電話で問い合わせれば予約患者の間に診てもらうことができるので助かります。ホテルのロビーのような受付でスタッフの皆さん気持ちの良い対応です。駐車場も広くて大変便利です。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: マーベロン21
料金: 5,480円 ※低容量ピルと血液検査の料金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健智会富松レディスクリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科 低容量ピル処方

低容量ピルを処方してもらうために定期的に通院しています。予約制でインターネットで日時を指定できるので便利です。婦人科系で急遽診てもらいたい時は予約患者の間に診てもらうことができます。優しくて対話型の先生で、こちらからの質問に対しても丁寧に回答してくれます。スタッフの対応も丁寧でテキパキとしているので感じが良いです。今回は低容量ピルの処方で、カウンセリングの後にお薬を出して貰うので安心です。低容量ピルの場合、クリニックによっては低価格の海外輸入のお薬を出すところもありますが、このクリニックでは日本のお薬を処方してくれるので安全だと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: マーベロン28
料金: 18,000円 ※半年分のお薬代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森谷内科医院 (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)

長引く微熱と咳のために受診しました。インフルエンザ検査とマイコプラズマ肺炎の検査をしました。ちょうど休診日の前であり、マイコプラズマ肺炎の検査結果も後日になるため、休診日中に体調が悪くなった場合に備えて他院への紹介状も書いてくれました。休診日明けに再診したところマイコプラズマ肺炎の疑いがあるとのことで総合病院にも紹介状を書いてくれました。そのお陰で総合病院での検査と治療を早い段階で受けることができたので回復も早かったように思います。診察や投薬以外にもそのような気遣いをしてくれる良い病院ですし、対話型の先生なので人気のある病院で毎日混雑しますが、院内で長時間待たなくてすむように、診察券を出したあと診察の予想時間を教えてもらって一旦帰宅して出直すことができたり、病院から診察時間が近づくころ携帯電話に電話をしてもらうことができます。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,490円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

蛇遣516(本人・30歳代・女性)

きれいな建物で駐車場スペースもあります。

最初はカウンセリングをし、不妊治療の段階について説明を受けながら、どのような治療をしていきたいかを丁寧に聞いてくれます。また、患者の意思を尊重しながら治療は進めていく形ですが、卵巣の年齢結果や精液の検査結果など、様々な検査や治療の状態から、飲むといい薬やサプリメント、治療の方針など専門家としての適切なアドバイスがありました。

毎回待ち時間は長いですが、不妊治療のことで不安なことが多い中、一つ一つ丁寧に説明してくれたり、こちらの質問にも嫌な顔はせず詳しく答えてくれたりします。
自費になる治療の高額な料金についての説明も十分あり、資料で明確にされています。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、体外受精、顕微授精、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こども病院 (静岡県静岡市葵区)

サフルチコサ397(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が1歳のときに詳しく検査をした方が良いとかかりつけの先生に言われ、こども病院の脳神経外科の先生を紹介してもらいました。最初行った時は、広くて検査室や診察室が分かりづらかったですが、聞いたら事務の方は丁寧に教えてくれました。検査をしてから診てもらうまで待ち時間は長かったけれど、丁寧に説明してくださる先生でよかったです。入院、手術もしました。今こどもが元気でいられるのは先生やスタッフのおかげなので感謝しています。近くにはお店は全然無いので売店や食堂があって助かりました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小澤内科胃腸科 (静岡県静岡市葵区)

群青860(本人・20歳代・女性)

学生の頃に難病を患い、こちらの消化器内科には大変お世話になりました。先生だけでなく、看護師の方、受付の方、皆さんがいつも優しく接してくださいました。家族から離れて暮らしていたあの頃に人生で初めての内視鏡検査で不安だった時も、検査中に声をかけ続けてくれたり、手を繋いでくれたりと、本当に感謝しかありません。今思っても、今までかかった病院の中で1番よかったと思います。もし近くにあれば今でも通院したいほどです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ペンタサ顆粒94%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つかもと歯科 (静岡県静岡市葵区)

アンバー180(本人・20歳代・女性)
5.0 歯科

以前別の歯科で歯石取りだけで麻酔を使っていました。確かに腫れていたのでそういうものかと思っていましたが、ここでは麻酔もない上に痛みもなく治療が終わりました。丁寧かつ早くて、とてもびっくりしました。また、日曜も診察可能で柚木の駅からすぐそばなのもありがたいです。男性女性ともに上手な先生でした。受付の方は普通の対応です。清潔感のある部屋での診療で安心して治療に専念できました。歯石取りは2日間掛けて治療するのですが、二日分共に予約を取ってくれるのでありがたいです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 570円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

銀雪597(本人・20歳代・女性)

産婦人科で腹腔鏡手術を受けるためにお世話になりました。
入院当日から担当医が代わり、最初は正直不安もありましたが、優しい女医さんで、発達障害のある私にも分かりやすく手術前診察や説明をしてもらえました。
手術前日は、産婦人科病棟がいっぱいで整形外科病棟でした。
手術当日から産婦人科病棟に移りました。
産婦人科病棟では、手術後に痛みや体調の悪化などにより、昼もですが、特に夜が怖くなり寝れなくて、過呼吸になったり、呼吸が早くなってしまう私が何度もナースコールしてしまっても嫌な顔しないで「伺います。」と言って来てくれて、「大丈夫だよ。深呼吸しようか。辛いね。」と言って背中をさすってくれたり、手をポンポンして呼吸のタイミングをはかってくれました。
中には、「ナースステーションにおいで。少しお話をしよう。」と言ってくれたりしてくれました。
次の日も「話相手は出来ないけど、人がいるから落ち着くならおいで。」と言ってもらい、計2日間ナースステーションのお世話になりました。
心配と不安だらけだった入院と手術を乗り越えられたのは、先生とたくさんの看護師さんのおかげです。
本当にありがとうございました‼️

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 111,000円 ※個室入院費用、手術費用  限度額認定証を利用
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水産婦人科クリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 ガン検診

診察をしてくださる院長先生が分かりやすく丁寧に説明してくださるので安心感があります。採血や検査をしてくださるスタッフも手際よく優しいです。元々総合病院に勤務していた先生が開業したクリニックです。先生が総合病院勤務時代の30年前に私の母が婦人科系の病気で手術をした際の執刀医であり、開業後はわたしが出産したときにお世話になりました。その後は毎年婦人科検診でお世話になっています。とにかく信頼できる先生なので親子で長年お世話になっています。駐車場も広いので安心です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中耳鼻咽喉科クリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 風邪

花粉シーズンのピークには混雑しますが、普段はほとんど待ち時間なく診てもらうことができます。診察のあと図を見せて説明してくださるのでわかりやすいです。院内処方なのも助かります。風邪のときは葛根湯などの漢方も処方してくれます。表通りに面していないので、地元の方でない場合は分かりにくい場所かもしらませんが、杏林堂薬局やドン・キホーテを目印に来れば、そのすぐ近くです。病院の駐車場も10台くらいとめられるので安心です。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)
料金: 2,580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

望月小児科医院 (静岡県静岡市葵区)

みる(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科

子供が生まれ、検診や予防接種、風邪の時にお世話になり、10年以上経ちます。女性の先生で、一見冷たい感じか!?と、思ったのですが、中身は常に一生懸命に子供の様子を観察し、考えて診察をして下さる信頼出来る先生です。正直言うと優しいだけでは、ありません。時にはお叱りを受けた時もあります。でも、次も診察して頂きたいくらい、医師としてポリシーを持った素晴らしい先生だと思います。合う合わないはあるかもしれませんが、私は子供が内科へ変わるまで、お世話になりたいです。また、育児アドバイザーの方がみえて、単発参加も出来るグループがあります。子育て中のお母さんと子供が、病院の二階でおもちゃで遊ぶのですが、参加費500円で児童館とはまったく違う空間です。体に優しいお茶とお菓子の時間があります。予約制ですが、良い時間が過ごせると思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡赤十字病院 (静岡県静岡市葵区)

招き猫(本人ではない・80歳代・女性)

高齢の母が脊柱管狭窄症で手術するか悩んで、小川先生を受診しました。紹介状とMRIの資料を持って伺ったのですが、病院によっては、せっかく資料を持って行っても再度レントゲンを撮ったり患者に負担を掛ける医師が多いです。しかし、小川先生はMRIの画像を診て「まだ手術しなくても良いよ。」と丁寧に説明してくれました。高齢者にとって手術は大きな負担ですが、その前の検査も体力的にきついので非常に母は喜んでいました。また整形外科の先生は手術ありきのお話しかしない方が多いので、「ひどくなってから手術すればいいのでは。」と言われたことも家族としては非常に安心材料でした。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健智会富松レディスクリニック (静岡県静岡市葵区)

りんご(本人・20歳代・女性)
5.0 婦人科

主婦なのですが訳あって中絶することになりました。

前処置が痛いとよくきいていたのでとても怖かったのですが全く痛みはありませんでした。
中に入ってる違和感?はありましたが....。
痛みは全くありませんでした。

術後の麻酔のふらつきはありましたが
看護師さんの対応も先生の対応も良く
安心して手術を受けることができました。

私は他の方と違い中絶なので支払いとかもみんなの前で言われるのかなとか思ったのですが、
診察室での支払いになっていて安心しました。
プライバシーもしっかり守っていただける配慮のある病院だと思いました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
料金: 1,430,000円 ※初期の中絶病院(9週目まで)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森谷内科医院 (静岡県静岡市葵区)

ホワイト10(本人・30歳代・女性)

熱が高く節々も痛く、たぶんインフルエンザだろうと予想はしていました。電話で問い合わせると、電話予約はしていないとの事でしたが、熱がかなり高かったのですぐに対応してくれ、予約の順番に入れてくださいました。先生は女性の方でとても優しいです。検査から結果まで移動せず待たせてもらえて動くのがやっとだったので助かりました。案の定インフルエンザでしたが、心遣いが嬉しかったです。会計も出来上がると部屋まで呼びに来てくださり、ほかの方と同じ空間で過ごす事なく病院から出ることができました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科荒木医院 (静岡県静岡市葵区)

ホワイト10(本人・30歳代・女性)
5.0 花粉症

花粉の時期は毎年薬をもらう為、受診しています。
診察券がある場合、ネットで予約できるので便利です。時間指定の予約はなく、当日の予約のみです。当日の朝予約するのですが、ものすごくスムーズな診察であっとゆう間に順番が来ます。順番を超えてしまっても病院で受け付けた所からあいだに入れてもらえるので待ち時間は短めです。薬は1ヶ月分処方してもらえます。先生もハキハキと話してくださいます。看護婦さん、受付の方共にとても親切です。子供が待ち時間に遊べるスペースもあります。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 430件中
ページトップ