Caloo(カルー) - 静岡市葵区栄町の口コミ 4件
病院をさがす

静岡市葵区栄町の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三枝クリニック・肛門科 (静岡県静岡市葵区)

キャロットオレンジ235(本人・30歳代・女性)

お医者様を始め、看護婦さん、受付けの方もとても優しく親切です。不安なことにも丁寧に対応してもらえ、また先生も自信をもって対応して頂けるので、安心して入院•手術の日を迎えました。
ネットで痔の手術は痛いとが書いてありましたが、実際手術してみて術後も痛みがほとんど無いので、ネット情報とのギャップに驚きました!痛くない様な手術を心がけられているようですし、痛くても痛み止めでしっかり対応してくれるみたいなので心強い病院だと感じました!
全室個室ですが、値段も良心的です。昔からある病院なので部屋は古い感じがしますが、短期間なので我慢できるかと思います。
私は特に期間の制限なかったですが、二泊三日の入院ですみました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: マグラックス錠250mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三枝クリニック・肛門科 (静岡県静岡市葵区)

m935(本人・60歳代・男性)

 昨年6月、知人の紹介で、とある消化器内科大腸検査のカメラ撮影をした際、直腸炎が発見され、その後、便意を催した際、我慢が効かず、数回症状が変わらず
その都度、座薬を変更しても、一向に症状が変わらず問診のみ。
 8月8日に意を決して、大腸肛門科の老舗の三枝純一先生に、診てもらいました
今までの経過と診察状況を説明し、三枝純一先生問診と肛門内視鏡にて診察開始実施、肛門撮影後、三枝先生撮影写真を診ながら、真剣な眼差しに、「あなた東南
アジアに行った経験ありますか」「毎年年一回、タイバンコクへ友人を訪ねて訪泰しています」結果「この直腸炎はアメーバ赤痢菌による炎症です」と直ぐに処方して
くれた薬にて、一週間で快方の効果が得られました。
因みに東南アジア地域は衛生状態がよくないので、訪泰した際に感染したのでは
と説明してくれました。その後、肛門内視鏡にて診察し経過観察し快方に向いました。
以後定期的に診察しています。(当方痔疾患にて)
 

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フラジール内服錠250mg、メサラジン腸溶錠400mg「サワイ」、ビオフェルミン錠剤
料金: 11,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三枝クリニック・肛門科 (静岡県静岡市葵区)

あやめ224(本人・20歳代・女性)

初めては2013年でその時はまさか自分がぢだと思わず慌てて来院しました。
正直、肛門科は恥ずかしくて抵抗があったんですがその時診て頂いたのはたぶん院長先生でした。やさしく丁寧に説明してもらって内視鏡も診てもらって安心しました。その時は薬を処方してもらってまた痛み、出血が続くようなら診せに来てくださいとのことでした。
その後よくなったので行かなかったのですが一年後の2014年にまたぢになったようで来院しました。
その時は若先生?で院長先生ではなかったです。カルテを診てちょっと問診しただけでまだ同じ薬を処方しますと言って帰されました。
前回よりひどい気がして心配だったんですが内視鏡もなく不安で…
何気なく診療費明細書を見たら(詳しくは忘れてしまったんですが)内視鏡的な内容で診療費を取られてました。
電話したら受付の方が確認してくれてこちらのミスですとのことでその分の返金と正しい診療費明細書を発行してくれるとのことでした。その後、院長先生が電話に出てくれて容態を聞いてくれて安心することができました。

受付の方、看護師さん、院長先生がすごく対応良く優しいです。でもその若先生の対応がひどかったので評価を下げさせてもらいました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三枝クリニック・肛門科 (静岡県静岡市葵区)

Caloouser65725(本人・30歳代・女性)

先日、お世話になりましたが良かったとは言えません。

お尻のあたりに激痛を感じ行ってきました。
結果は痔瘻でした。すぐに溜まっていた膿を出してもらい、痛み自体は和らぎました。ですが、その後にどういった処置をしたのか、今後どうするのかについて充分な説明はありませんでした。こちらが質問しようとしたら紙を2枚渡されて「読んでおいてください、次はいつ来れる?」と言われ仕事の都合を考えてたら、「なるべくはやくまた来てください。」と勢いに押されるように退出させられました。
別の部屋で15分ほど休ませてもらいましたが、結局そのまま終了。

評判がいいので期待していたのですが、今まで行ったどの病院よりも対応があっさりしていて患者に対して流れ作業だなと思いました。
家に帰り調べてみると、痔瘻は根治手術が必須とのことでした。ですがこの病院にお世話になるのに不安を感じました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ