Caloo(カルー) - 静岡市葵区日出町の口コミ 10件
病院をさがす

静岡市葵区日出町の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

かたす(本人・40歳代・女性)
5.0 その他 (不妊治療科)

男の先生ですが、毎回とても優しくて先生のことでストレスや違和感を感じたことはありませんでした。他の医院でぞんざいな対応をされたことがあったので、より良く思いました。待ち時間は当時は長かったです。ですが、どこもこんなものかなと思い、暇つぶしに漫画を持って行っていました。先生は、というか病院がステップアップの話も、夫婦の意思を尊重ということで、強制するようなことはありませんでした。わたしは自分で時期を決めたかったので良かったです。人工授精は、卵管まで届く人工授精をやりました。どこの医院でもやっているものかはわかりませんし、確率が上がるとも言えないのかもしれないですが、絶対こっちの方がいいと思い、試して2回目で妊娠できました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科 低容量ピル処方

低容量ピルを処方してもらうために定期的に受診しています。処方してもらうにあたり毎回カウンセリングと血液検査をしてくれるので安心安全だと思います。
このクリニックの低容量ピルは海外輸入のお薬なので、国内のお薬の半分くらいの価格で処方してもらえます。予約制なので待ち時間はほとんどなくスムーズに受診できます。急遽受診したい場合も電話で問い合わせれば予約患者の間に診てもらうことができるので助かります。ホテルのロビーのような受付でスタッフの皆さん気持ちの良い対応です。駐車場も広くて大変便利です。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: マーベロン21
料金: 5,480円 ※低容量ピルと血液検査の料金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

蛇遣516(本人・30歳代・女性)

きれいな建物で駐車場スペースもあります。

最初はカウンセリングをし、不妊治療の段階について説明を受けながら、どのような治療をしていきたいかを丁寧に聞いてくれます。また、患者の意思を尊重しながら治療は進めていく形ですが、卵巣の年齢結果や精液の検査結果など、様々な検査や治療の状態から、飲むといい薬やサプリメント、治療の方針など専門家としての適切なアドバイスがありました。

毎回待ち時間は長いですが、不妊治療のことで不安なことが多い中、一つ一つ丁寧に説明してくれたり、こちらの質問にも嫌な顔はせず詳しく答えてくれたりします。
自費になる治療の高額な料金についての説明も十分あり、資料で明確にされています。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、体外受精、顕微授精、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

ぽん(本人・20歳代・女性)

とても綺麗で、設備も整っています。
人気があり、待ち時間もありますが、その時間を苦痛なく過ごせるような配慮がされています。
(フリードリンクやお菓子に感動!)


スタッフさんの対応が親切で丁寧です
みなさん、役割意識をもって自分を律しながら働かれており、感動すらしました


ドクターはお忙しいので、質問なども直接できないことがありますが、他スタッフへお尋ねすると、医師へ確認し橋渡し的な役割を全うしてくれます
不安なく治療にのぞめます

患者さんの希望や要望に、寄り添ってくれます
できるだけ叶えられるように、調整をしてくれ、
頭が下がります


対応も設備もハイレベルで素晴らしいですが、
お値段もハイレベルなことが多く、高級レディースクリニックといったかんじです

それだけの対価をお支払するにふさわしいサービスがありますので、これからも卒業するまでお世話になりたいとおもいます

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

ごま(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

自然妊娠後に流産してしまい、早く子供が欲しくて通いました

[医師の診断・治療法]

HPがあるのでそれを見ていただければわかりやすいです。まず初診が数ヶ月待ちのところもあったのですが、すぐに見ていただけるのでこちらにしました。こちらでは予約の1時間前にきて、まず採血をします。1時間後に結果がわかるので(ホルモンの数値など)その後で先生の診断をしてもらえます。私は自然妊娠をしたので、また自然にできるでしょう・・・ということでまずタイミング法をしましょうといわれました。間に子宮頸がん検診もやってもらえ3回ほど通って授かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は長いですが設備はトップクラスだと思います。もし迷っているようでしたら看護士さんのカウンセリングもあるので相談してみては?待合室は雑誌もありお茶やお菓子も置いてあります。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円 ※毎回違いました
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

さいたままん(本人・30歳代・女性)

アフターピルの処方をお願いしたくて行きました。
待ち時間の間に生理が来たのですが、お守り替わりに薬だけもらって帰ろうと待っていました。結局、看護師さんに相談して必要な時に処方してもらうという事で終了しましたが、財布を開かず帰る事になった私にも最後までみなさん親切でした。

かかりつけの婦人科がお盆休みなので、営業している婦人科に行っただけなのですが、何か必要な時にはこちらでお世話になりたいと思いました。
名前ではなくID番号で呼ばれ、男性向けのマンガもズラッと並んでいました。飲み物もちょっとしたお菓子も置いてあります。待ち時間は長いですが、苦痛には感じない病院でした。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

ピンピン(本人・20歳代・女性)

院長先生が女性なので、細かい気配りがすばらしいです!
飲み物やお菓子もサービスで置いてあり、本、雑誌も充実しています。
細かい事ですが、トイレットペーパーも良い物を使っていて、高級感があります。
また、少し離れた場所にはラウンジのような待合室があり、マッサージチェアーやインターネットのできる空間があります。
レディースクリニックは待ち時間が長くなりがちですが、少しでも負担を軽くしてくれているのがよくわかります。
スタッフの方もとてもあたたかく親身になってくださります。
少し遠くからでも通う価値ありなのでオススメです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

くまこせ(本人ではない)
4.0

夫婦で不妊治療に二年ほど通いました。妊娠に至るかどうかは、年齢や治療内容の選択そして運が人によって異なりますので、必ずしも万人に参考になるとは思いませんのでご注意下さい。
ハッキリいうと、かなり良いクリニックです。駅に近く国道沿いで駐車場も豊富、建物は新しく綺麗で清潔、トイレも綺麗、スタッフさんも親切、もちろん先生も良い。
ただし唯一の悪いところは会計待ちが長いこと。最短で30分、長くて1時間というのはザラでした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

cey(本人・30歳代・女性)
3.0 子宮ガン検診

市の子宮頸がん検診と、不妊治療のカウンセリングを受けに伺いました。朝7:30から診察している為、仕事前に寄ることもでき便利です。
カウンセリングでは不妊治療の流れや費用を30分程かけて詳しく説明して下さいました。タイミング法では、排卵日付近に何度も通院する必要があり、仕事をしながらの治療は難しそうだなという印象でした。
子宮頸がん検診結果は後日郵送で届き、再度結果を聞きに行かずに済みました。(異常があった場合のみ電話で連絡が来るそうです。)

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡レディースクリニック (静岡県静岡市葵区)

おもち(本人・40歳代・女性)

こちらには一度お世話になったので、感想を正直に書かせていただきます。私は30代後半で不妊治療を始めたのですが、静岡では大手の「静岡レディースクリニック」で治療をうけました。しかし、私には合わなかったようです。予約しても混んでいるのですごい待たされます。基本的には先生と直接お話ができず、看護師さんとしかお話はできません。人工授精の治療の際も、先生とはカーテン越しでしかあえず、機械的に作業される印象で痛みもありました。会計の際も1時間近く待たされることが多く、仕事の合間に通院したかったのですが、ほぼ一日かかってしまいました。こちらで何回か人工授精の治療を行ったのですが、成果が出なかったので他の病院へ変えることにしました。変えた先はとても親切な先生で、治療の方針や不安に思ってることも親身になって相談にのってくれるので安心して治療に臨むことができました。最初は同じように人工授精に挑戦したのですが、先生の判断で他の治療へ切り替えたところ、すぐに妊娠することができました。合う合わないは人それぞれなのでなんとも言えませんが、ただ、変えた先の先生があまりにも親身になって相談にのってくれたので、静岡レディースクリニックとのギャップに困惑したこともあり、今回、口コミに投稿させていただきました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ