Caloo(カルー) - 静岡市葵区北安東の口コミ 30件
病院をさがす

静岡市葵区北安東の口コミ(30件)

1-20件 / 30件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

イシイ (本人・60歳代・男性)

右腹部脂肪肉腫で手術をしました。入院時担当医師、看護師のサポート、ケア−に感謝しています!毎朝7時頃病室に手術後の体調の確認来られた事により強い安心感が持てたと思います!患者さんと寄り添う感がある病院だと私は思います。
これからも定期的に通院、検査が有りますが再発が無い事を願っています!これからも担当医師、看護師さん患者さんに寄り添う診療お宜しく願いします。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: オ−ダメンチン配合錠250RS、モサブリド5mg、ミヤBM錠
料金: 76,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

パールグレイ509(本人・30歳代・女性)

出産したのため産婦人科を受診しました。初診は予約ができないため、待ち時間がとても長いです。その後も予約は取れますが、待つ時は1時間以上待ちました。見てもらう先生は毎回違いましたが、いつも丁寧に経過を見てもらえました。
産婦人科病棟も改装されて、病室などもとても綺麗でした。出産後も看護師さんがみんな優しく接してくださいました。母子同室を希望すればできますし、希望しない場合は預かってもらえました。食事は所謂、病院食ですが、お祝い膳は豪華でした!何かあっても総合病院なのですぐ対応してくれると思いますし、こども病院も近いので安心です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田眼科医院 (静岡県静岡市葵区)

転勤族(本人・30歳代・女性)

他の口コミが良かったので伺いました。
昭和な雰囲気の院内ですが、しっかりと検査をして頂き、おじいちゃん先生はユーモアもあり、とても丁寧に説明をしてくれました。
午後だけの診療日もあるので行く前に確認する事をおすすめします。地元の方々に愛されている眼科さんだなぁと思いました。
病院前の道は狭めですが駐車場は思ったより広かったです。看板が出ている砂利の方の駐車場です。
最初間違えて奥の駐車場に停めてしまいました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アイドロイチン1%点眼液
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ北安東クリニック (静岡県静岡市葵区)

らくだ872(本人・40歳代・男性)

数年前から膝が痛み、色々な整骨院や外科に行ってみてもらいましたが、大概シップ薬を処方されるだけで、「様子を見て下さい。」で終わっていました。どこに行っても結局同じと思ってましたが、知人の紹介でふるかわ北安東クリニックを知りました。住まい、職場から近いわけでもなく、通うには抵抗があったので少し抵抗があったのですが、どうせまた一緒なら試しに行ってみるか!と思い、診てもらう事にしました。北安東と言う静岡有数の住宅街にあるだけあって、綺麗な外観と、町医者のイメージとはかけ離れた受付の女性陣に圧倒されましたが、要は中身!私の膝の痛みを取ってもらえるかどうかです。通された診察室での問診、触診とレントゲンで症状の説明を分かりやすく、丁寧に教えて頂き、注射を打ってもらいました。数年放置していた所為で、単発では解消できないとの事で、数回通わせてもらいました。おかげ様ですっかり快調になりました。今では会社の健康診断の結果が悪いところや、体に異変を感じたときに、まずは古川先生に相談に行くようになりました。
やっぱり通うには少し遠いですが、安心には代えられないので、困ったときの古川先生に診てもらうしています。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

銀雪597(本人・20歳代・女性)

産婦人科で腹腔鏡手術を受けるためにお世話になりました。
入院当日から担当医が代わり、最初は正直不安もありましたが、優しい女医さんで、発達障害のある私にも分かりやすく手術前診察や説明をしてもらえました。
手術前日は、産婦人科病棟がいっぱいで整形外科病棟でした。
手術当日から産婦人科病棟に移りました。
産婦人科病棟では、手術後に痛みや体調の悪化などにより、昼もですが、特に夜が怖くなり寝れなくて、過呼吸になったり、呼吸が早くなってしまう私が何度もナースコールしてしまっても嫌な顔しないで「伺います。」と言って来てくれて、「大丈夫だよ。深呼吸しようか。辛いね。」と言って背中をさすってくれたり、手をポンポンして呼吸のタイミングをはかってくれました。
中には、「ナースステーションにおいで。少しお話をしよう。」と言ってくれたりしてくれました。
次の日も「話相手は出来ないけど、人がいるから落ち着くならおいで。」と言ってもらい、計2日間ナースステーションのお世話になりました。
心配と不安だらけだった入院と手術を乗り越えられたのは、先生とたくさんの看護師さんのおかげです。
本当にありがとうございました‼️

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 111,000円 ※個室入院費用、手術費用  限度額認定証を利用
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水産婦人科クリニック (静岡県静岡市葵区)

もぷママ(本人・50歳代・女性)
5.0 ガン検診

診察をしてくださる院長先生が分かりやすく丁寧に説明してくださるので安心感があります。採血や検査をしてくださるスタッフも手際よく優しいです。元々総合病院に勤務していた先生が開業したクリニックです。先生が総合病院勤務時代の30年前に私の母が婦人科系の病気で手術をした際の執刀医であり、開業後はわたしが出産したときにお世話になりました。その後は毎年婦人科検診でお世話になっています。とにかく信頼できる先生なので親子で長年お世話になっています。駐車場も広いので安心です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ北安東クリニック (静岡県静岡市葵区)

kazu(本人・30歳代・女性)

先日、おしりから出血したため、大腸カメラの検査を受けました。準備の水の下剤は飲むのがやや大変出したが、後は寝ている間に検査が終わり、とても楽でした。また、検査の前後も広い個室で休むことができました。ポリープはなんと4つもあったようです。2週間後に顕微鏡の結果をきに再度いきましたが、将来癌化する可能性のあるポリープだったようですが、全部きれいに取りきれたとの事でした。安心しました。とても良かったです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

溝口歯科医院 (静岡県静岡市葵区)

匿名20(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

先生が明るく、スタッフも礼儀正しく優しいです。また、清潔感のある院内もいいですね。先生は歯科医院三代目?とかだった気がします。そのためか、経済的、経営的、精神的に余裕があり、院内も和やかな雰囲気があります。また、歯間ブラシを勧められます。常に清潔な状態を保つことで虫歯予防が先生のポリシーのようで、溝口さんに行き始めてから歯間ブラシを購入し、せっせと掃除しています。お陰で、歯間ブラシを始めてから歯茎の状態もよくなりました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ北安東クリニック (静岡県静岡市葵区)

ルーファス・サッチャー(本人・30歳代・男性)

人伝で聞いた病院で痔の手術が最新の手術と聞いて行きました。

私の症状は内痔核と外痔核で、外痔核はひどくなってポリープになっていると。

なのでかなりの痛みと出血がありました。

家の近くの病院に通っていた時では全然ポリープの事がわからなかったのに、ここの先生は1回見ただけで見抜きました。

手術の日はすぐに決まりすんなり手術が終わりました。

最新のジオン注という手術法で脱肛した部分を固くし、ポリープを焼き切ってくれました。

鎮静剤で眠ったので手術は楽でした。

しかも眠りから覚めてから全然痛みが無かった。

それから1週間おいて診療。

その次は2週間後

その次は1か月後で終わる・・・はずだったのですが、私の場合は隠れ痔瘻があったのでまだ通ってます。

予約を入れてると待ち時間も診療時間も短いのであまりストレスになりません。

ただ最寄り駅から遠く、私の場合は高速道路で片道1時間の距離なので通うのが大変でしたが・・・

駐車場は10台くらいで、すぐにいっぱいになってしまうので止めるのが少々大変かもしれません。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、レバミピド錠100mg「タナベ」、ヘモナーゼ配合錠、ネリプロクト軟膏
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

hana1(本人・40歳代・女性)
5.0 ガン検診

[症状・来院理由]

今回乳癌の手術後、1年となる検診で手術を担当してくれた主治医の常泉先生に診察をしてもらいたかったため
県立総合病院へ来院をしました。

[医師の診断・治療法]

乳がんの検査ということで、マンモグラフィー、超音波検査、触診、血液検査などを詳しく検査して
頂き異常なしとの診断をしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

乳癌手術後の1年検診で、少し不安がありましたが主治医の常泉先生に、異常なしと診断して頂きホットしました。
1年に1回お会いする常泉先生ですが、女医ということもあり、とても精神的なフォローをしてくださるので、
先生にお会いすると、とても安心感があり、勇気づけられます。特に、乳房を切除したばかりの時は、
精神的にも落ち込んでしまいましたが、少しずつ体力もつき、また仕事へも復帰できたことで
病気との付き合い方も変わりました。これも、常泉先生の細やかなフォローのおかげだと感じています。
来年も、元気に先生にお会いできるように、前向きに明るく生活していきたいと思っています。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

ゆういち(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

夜寝ぼけてトイレに歩いている途中に転んでしまい、ピンポイントで右目を強打してしまいました。右目を開いているはずなのに、視界は真っ暗で鏡を見ると右目が血で真っ赤になっていました。これはマズイと思い、自宅から自転車で5分の静岡県立総合病院の夜間外来に駆け込みました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮った結果、目と鼻の間が骨折しているとのことでした。もしかしたら神経が傷ついてるかもしれないので、入念に調べてもらいましたが、幸いにも神経に傷はついていませんでした。処置としては、アイスノンなど冷たいもので右目を冷やし絶対安静にするようにとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間の来院でしたが、先生及び看護婦さんはみなさん親身になって対応してくれました。待ち時間も5分ほどで、すぐに問診していただきました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まじま皮フ科クリニック (静岡県静岡市葵区)

パールグレイ509(本人・30歳代・女性)

出来たばかりで、病院自体が新しく内装もお洒落です。webから予約出来るので、待ち時間が少なくて助かりました。支払いもカードや電子決済もでき便利です。美容皮膚科も行っておりますが、普通の皮膚科と変わらず、近所のお年寄りなども来られている様子でした。イボを取るのも保険が使えず、一般診療となりましたが、5,000〜10,000円程度でした(大きさによるとは思います)。駐車場も広く、病院の隣には薬局がありました。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

レッドジャスパー116(本人ではない・3〜5歳・男性)

こどものPET検査に付き添いで行きました。別館にあり新しく出来たようで院内はとても綺麗でした。タクシーで行きましたが、PETセンターまでと言った方が病院内を歩くことなくスムーズです。検査室は3つあり、混んでいてもすぐに案内されるのではないかと思います。薬を入れた後安静にするのですが、そのための部屋があり、大部屋と個室?がありました。うちはこどもなので個室で部屋を暗くしてもらい、抱っこしながらベットの上でゆっくりしてました。看護師さん、技師さんも丁寧で優しかったです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 20,000円 ※県外のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

溝口歯科医院 (静岡県静岡市葵区)

maika55(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

待てば診ていただけますが、とても混むので電話で予約することをお勧めします。院内は白を基調とし、とても綺麗な印象です。そして、スリッパが常に除菌されているので、とても良いなと入った瞬間に思える病院でした。治療室は少し狭いですが、先生はとても優しいので、それでカバー。分かりやすい説明と、丁寧な治療で安心して任せられました。先生は何人かいるので、合わないと思ったら変えていただくことも出来ます。子供と楽しそうに話す先生もおられて、治療室は思ったより和めるのではないかと感じました。歯を治療するのは緊張するので、いい空間で助かりました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

an(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

親不知の抜歯をずっとしなければいけなかったが、放置をしていたため虫歯になっってしまいました。
歯医者恐怖症で通院できなかったのですが、友人のすすめ、サイトでも評判が
とてもよかった静岡県総合病院に行きました。そのため、紹介状がない状態でした。

[医師の診断・治療法]

歯医者恐怖症で治療をする椅子に座れない私に、入院での抜歯をすすめてくれました。
改めて入院の検査を、そして抜歯のために入院をすることになりました。
顎関節症でもある私に、その改善策や今後治療する方法等をアドバイスしてくれました。
とにかく安心感のある先生で、治療に関することは丁寧に説明してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく私の話を聞いてくれ、最高の改善策をアドバイスしてくれる先生でした。
本当に安心感があり、歯医者恐怖症の私もどうにか今度こそ抜歯できそうな気がします。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 5,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田眼科医院 (静岡県静岡市葵区)

nyanna(本人・40歳代・女性)

目に痛みがあり、イオンでのお買い物ついでに受診できるということで行きました。
周りからはあまり良い評判は聞かなかったのですが、私が診てもらったところ、先生は説明がとても丁寧でわかりやすく、十分すぎる対応でとても満足でした。
院内のスペースはそれほど広くはありませんし、時間帯によっては混みますが、時間を早めに心がけていけばそれほど時間がかかることはありません。
最初にいただいた薬だけで痛みもなくなり、助かりました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

Caloouser62813(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が2歳になりたての頃の話になりますが、2週間ほど咳と微熱が続いており、かかりつけの小児科に何度行っても風邪の診断しかされず、経過みるしかなくいっこうに良くなる気配がないので、別の小児科に行ったらすぐに県立総合病院へ紹介状を書かれて、伺うことに。県立総合病院の診断ですぐに肺炎にかかってしまったことがわかりました。ひどくなると困るからすぐ入院させてくれて、家でわからないままみるより安心できました。2歳とまだ小さかったので、親同伴で泊まらせていただき助かりました!入院も四日間ですみすぐ良くなりました!やはり安心感がありました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

maika55(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科 色素斑

足の裏にホクロがあり、それが気付いたら変化していたので、除去したほうがいいと個人病院で言われて、こちらを受診しました。大きい病院でないと、取れる設備がないとのことでしたので。いちおオペ手術というそうです。足の裏のホクロは癌になりやすく、取ってみないことには悪性か良性か判断つかないものだとこちらの病院でも言われたので、早々に手術日を決めてもらいました。こちらの事情で、少し早めの予約にしていただき感謝しています。先生は、珍しく女の優しい先生にあたりました。女の先生は、これまで怖い方にしかあたらなかったので、とても良かったです。手術にあたってくださった、助手の先生、看護師さん、ともに優しく笑顔が素敵な方々でしたので、術後は思った以上に痛く大変でしたが、我慢することなく相談が出来ました。オススメです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 12,000円 ※手術費用、痛み止め等の薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

杏澄館(本人・50歳代・女性)

5年前に他院から転院し、検査、入院、手術、化学治療を受けました。

現在は子宮体癌の経過観察での受診と、がんの手術時に腹部のリンパ節を取ったのが原因で両足に発症したリンパ浮腫を診て頂いています。

院内では車いすを借りて職員さんに押して頂いています。

こちらで何も言わなくても、各科で次の場所まで車いすを押して下さって、とても親切な病院です。

産婦人科は昔は1階の1番奥まった場所にあったのですが、今は2階に移動して採血する場所の近くになっているので便利になりました。

待ち合い室も以前の3倍以上の広さになったので広々としています。

1階正面での受付から最後の会計までの流れは、かなり効率良くシステム化されていて、無駄があまりない病院だと思います。

ただし、総合病院なので各場所での待ち時間は長いです。

検査器機は性能の良い物が設置されているので、検査をするのに適した病院だと思います。

駐車場はその日のうちなら時間制限なしで停められますが、料金は有料です。

私は車いす使用者で登録して頂いているので駐車場代は無料ですが、県立総合病院の患者さんは100円、見舞い客などは300円だったと思います。

朝などは早目に行かないと、駐車場に入る段階で順番待ちになってしまいます。

車で行く場合は、受診の予約時間に間に合わなくなってしまわない様に注意して下さい。

中央の入口を入ると右手にドトールコーヒーがあるので、待ち時間などに利用出来ます。

それと静岡銀行のキャッシュコーナーとローソンも院内にあります。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 6,000円 ※内診、採血、尿検査
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

たぬき41(本人・30歳代・女性)
3.5 妊婦検診

高齢出産になることと子宮筋腫があることで帝王切開になる確率が高いということで個人病院から紹介状を書いてもらい通院することになりました。
分娩予約の人数に制限を設けていないようで、妊娠週数さえ遅くなりすぎなければ受け付けてもらえるところはよかったです。
ただ、総合病院ということもあってか待ち時間が長く平均1~2時間は待っていました。受付をしてから図書室があるので本を読みに行ったり買い物に行ったり散歩に行ったりしていました。
先生は日によって変わりますが、どの先生も良い先生です。
看護師さんたちはちょっと忙しそうで、ゆっくり話をしてくれたのは助産師さんでした。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円 ※妊婦検診の券でほとんど足ります
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 30件中
ページトップ