Caloo(カルー) - 静岡県立こども病院の口コミ・評判(21件)
病院をさがす
地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こども病院
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 静岡県静岡市葵区漆山860地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 電子処方せん対応
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 054-247-6251
アクセス数  4月:1,018  |  3月:1,202  |  年間:16,882

基本情報

医療機関名称 地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こども病院
医療機関名称
(かな)
ちほうどくりつぎょうせいほうじん しずおかけんりつびょういんきこう しずおかけんりつこどもびょういん
所在地 〒420-8660 静岡県静岡市葵区漆山860 【地図
アクセス しずてつジャストライン「こども病院線」静岡駅前バス停から約40分。こども病院バス停下車後すぐ。
地図
電話番号 054-247-6251
公式サイト http://www.shizuoka-pho.jp/kodomo/
マイナ受付
電子処方せん対応
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
13:00-17:0013:00-17:0013:00-17:0013:00-17:0013:00-17:00
電子決済 利用可
クレディセゾン、三菱UFJニコス、JCB、日専連、イオン、マスター、DC、VISA、AMEX
指定病院 総合周産期母子医療センター
地域医療支援病院
駐車場 あり
無料駐車場:264台
管理医師 院長 坂本 喜三郎

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
循環器内科内分泌代謝科腎臓内科
外科系
心臓血管外科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
産婦人科系
産科
小児科系
小児外科
精神科系
精神科
歯科系
歯科
その他
放射線科予防接種
専門医
内科系
アレルギー専門医リウマチ専門医感染症専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
循環器系
循環器専門医心臓血管外科専門医不整脈専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
脳血管内治療専門医脳神経外科専門医
整形外科系
整形外科専門医リハビリテーション科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医熱傷専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医
小児科系
周産期(新生児)専門医小児科専門医小児外科専門医小児神経専門医小児血液・がん専門医
精神科系
精神科専門医
麻酔科系
麻酔科専門医
検査系
病理専門医
歯科系
歯周病専門医小児歯科専門医
その他
放射線科専門医臨床遺伝専門医救急科専門医がん治療認定医
専門外来
消化器系
肝臓病外来
アレルギー・内分泌系
生活習慣病専門外来
整形外科系
腰痛外来

専門医に関する特記事項

アレルギー専門医

在籍:小児科:勝又 元 医師、小児科:目黒 敬章 医師(指導医)

リウマチ専門医

在籍:河合 朋樹 医師

感染症専門医

在籍:荘司 貴代 医師

血液専門医

在籍:緒方 瑛人 医師、小倉 妙美 医師、神鳥 達哉 医師、川口 晃司 医師、高地 貴行 医師、堀越 泰雄 医師、渡邉 健一郎 医師

糖尿病専門医

在籍:佐野 伸一朗 医師

循環器専門医

在籍:神原 啓文 医師

心臓血管外科専門医

在籍:猪飼 秋夫 医師、伊藤 弘毅 医師、坂本 喜三郎 医師、廣瀨 圭一 医師

不整脈専門医

在籍:芳本 潤 医師

リハビリテーション科専門医

在籍:真野 浩志 医師

熱傷専門医

在籍:桑原 広輔 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
橋本 亜矢子 医師(補聴器相談医)

小児神経専門医

在籍:松林 朋子 医師

小児血液・がん専門医

在籍:高地 貴行 医師、川口 晃司 医師、渡邉 健一郎 医師、堀越 泰雄 医師

臨床遺伝専門医

遺伝科 清水 健司 医師(指導医)
内分泌代謝科 佐野 伸一朗 医師(指導医)
新生児科 山田 浩介 医師

がん治療認定医

在籍:⽮本 真也 医師(指導医)、三宅 啓 医師(指導医)、堀越 泰雄 医師(指導医)、渡邉 健⼀郎 医師(指導医)、野村 明芳 医師(指導医)

実施治療

実施治療
食物アレルギー
食物経口負荷試験食物アレルギーの経口免疫療法
皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)
レーザー治療(あざ・ほくろ)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
妊娠
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
発達障害
自閉症の診察小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察知的障害の診察言語発達障害の診察トゥレット症候群の診察小児の心身症の診察被虐待児の診察学習障害(LD)の診察
予防接種 小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチン二種混合ワクチンBCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチン子宮頸がんワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種成人用肺炎球菌ワクチン風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)A型肝炎ワクチン狂犬病ワクチンポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)髄膜炎菌ワクチン三種混合ワクチン四種混合ワクチンHib(ヒブ)ワクチン(単独)

診療・治療法に関する特記事項

食物経口負荷試験

小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■対象:15歳(中学3年生)まで
■診療:毎年150~200例程度の食物経口負荷試験を実施。難治性の食物アレルギーには急速減感作療法を実施。除去食について栄養士による栄養指導に対応。
■予約:完全紹介予約制。紹介状。かかりつけ医療機関からの予約。

緊急避妊薬(アフターピル)

オンライン診療ができる医師が在籍

3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)

3D4D超音波検査に関しては、当医院までお問い合わせください。

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:神経科

発達障害

子どもの発達障害に対応できる医療機関。

対象:原則15歳(中学3年生)まで
診療科目/専門外来:こころの診療部/発達小児科
診療:発達障害の診療を専門に行っている。診療支援部(心理療法、言語療法、作業療法、理学療法)、地域の医療機関、地域の学校など関係機関と連携を取りながら本人と家族をサポート。外来新患数(2018年度):発達障害341件
予約:かかりつけ医からの紹介状を地域医療連携室に郵送
問合せ:地域医療連携室 ℡.054-247-6251

新型コロナ後遺症

■受診前相談:必要(来院前に地域医療連携室までご相談ください)
■年齢条件:16歳以下対象

この病院の口コミ (21件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Mr.へるぱー(本人ではない)

こどもの循環器の定期検査でお世話になってきました。

定期検査でも、半年ほど前から電話予約しないといけないのですが、不安な症状があっての急な受診を希望した際、近い日程でなんとかねじ込んで頂きました...

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Mr.へるぱー(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

妊娠中、胎児のトラブルのため、一定期間、妊婦健診のエコーや血液検査を受けました。

まず、こどものための総合病院ですので、精度の高い機械があったり、腕の良い先生がいたりと、いわゆる質の高い医療を受...

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
続きを読む

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パールグレイ509(本人ではない・3〜5歳・男性)

個人医の紹介状を持って、受診しました。緊急度合いは低いかった為、受診日時が病院より郵送にて送られてきました。こども病院ということもあり、先生やスタッフの方々も優しく丁寧な印象でした。予後も念のためと、...

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フラグランス612(本人ではない)

こどもに先天性の病気が見つかりこちらの病院を紹介してもらいました。紹介してもらった後、電話で予約をとりました。早くて2週間先の外来の予約になってしまいましたが、紹介状の内容を見て緊急性があれば早まるそ...

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろりん(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 循環器内科 大動脈弓離断症、心室中隔欠損症

18年前、娘が生後2日目にこども病院に緊急搬送→先天性心疾患と診断され、4日目に根治手術を受けました。田中先生と坂本先生に執刀していただきました。今は先生達それぞれ、副院長先生と院長先生になられていま...

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 静岡県 全国
神経系疾患 脳腫瘍 18 - 18 15位
脳脊髄の感染を伴う炎症 14 - 14 11位
免疫介在性脳炎・脊髄炎 13 - 13 3位 72位
てんかん 91 - 91 6位
脳の障害(その他) 19 - 19 3位
耳鼻咽喉科系疾患 睡眠時無呼吸 61 - 61 7位
声帯の疾患(その他) 160 23 137 1位 1位
呼吸器系疾患 インフルエンザ、ウイルス性肺炎 25 - 25 13位
肺炎等 49 - 49 41位
誤嚥性肺炎 14 - 14 46位
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 35 - 35 16位
喘息 55 - 55 4位
呼吸不全(その他) 103 - 103 2位 8位
気管支狭窄など気管通過障害 19 - 19 1位 14位
その他の呼吸器の障害 60 20 40 1位 2位
循環器系疾患 頻脈性不整脈 56 39 17 20位
弁膜症(連合弁膜症を含む。) 15 - 15 20位
循環器疾患(その他) 41 10 31 1位 16位
徐脈性不整脈 24 12 12 24位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 67 12 55 11位
クローン病等 18 - 18 4位
潰瘍性大腸炎 14 - 14 6位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 14 - 14 44位
胆管(肝内外)結石、胆管炎 17 - 17 38位
ウイルス性腸炎 22 - 22 22位
顎変形症 10 10 - 1位 22位
その他の消化管の障害 25 - 25 2位 79位
筋骨格系疾患 脊椎変形 51 41 10 2位 21位
股関節ペルテス病 10 10 - 1位 2位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 10 - 10 21位
瘢痕拘縮 11 11 - 1位 50位
血管腫、リンパ管腫 23 - 23 1位 37位
皮膚・皮下組織の疾患 膿皮症 11 - 11 35位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 20 - 20 3位
下垂体機能低下症 38 - 38 2位 37位
栄養障害(その他) 16 - 16 2位 31位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 下部尿路疾患 25 25 - 3位
ネフローゼ症候群 66 - 66 1位 22位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 61 - 61 19位
腎臓又は尿路の感染症 31 - 31 33位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 妊娠高血圧症候群関連疾患 16 16 - 3位
早産、切迫早産 59 42 17 3位
胎児及び胎児付属物の異常 37 37 - 7位
分娩の異常 18 18 - 6位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 急性白血病 118 48 70 4位
非ホジキンリンパ腫 13 - 13 16位
再生不良性貧血 34 34 - 1位 6位
新生児疾患、先天性奇形 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 168 87 81 10位
口蓋・口唇先天性疾患 91 91 - 1位 6位
小耳症・耳介異常・外耳道閉鎖 13 13 - 1位 6位
喉頭の疾患(その他) 24 13 11 1位 4位
気道の先天異常 18 - 18 1位 4位
動脈管開存症、心房中隔欠損症 55 37 18 1位 28位
先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。) 219 138 81 1位 20位
腸管の先天異常 17 - 17 1位 4位
手足先天性疾患 29 29 - 1位 27位
骨軟骨先天性形成異常 12 - 12 2位 28位
先天性水腎症、先天性上部尿路疾患 15 15 - 1位 20位
先天性下部尿路疾患 22 22 - 1位 16位
小児疾患 熱性けいれん 12 - 12 13位
川崎病 43 - 43 1位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 34 - 34 24位
股関節・大腿近位の骨折 30 15 15 34位
詳細不明の損傷等 17 - 17 11位
その他 その他の感染症(真菌を除く。) 21 - 21 20位
手術・処置等の合併症 22 11 11 19位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする

この医療機関の関係者の方へ

アポクル問診 WEB問診システム
詳しくはこちら

静岡県立こども病院の基本情報、口コミ21件はCalooでチェック!循環器内科、内分泌代謝科、腎臓内科、心臓血管外科、脳神経外科などがあります。アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医などが在籍しています。肝臓病外来、生活習慣病専門外来、腰痛外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。

アポクル予約

この医療機関の関係者の方へ

初期費用無料・3カ月間無料!
クリニック専用の予約管理システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ