Caloo(カルー) - 調布市小島町の内科の口コミ 17件
病院をさがす

調布市小島町の内科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

休日夜間急患診療所 (東京都調布市)

べルトコンベアー(本人・40歳代・女性)

祝日に嘔吐し、見てくれる所を探して辿り着きました。
行ったことなかったので、駐車場が少し分かりにくかったです。駐車場のおじさんも親切で、帰りにカードをどうしたらいいか詳しく教えてくれました。医師は年配の男性で、すごく優しい感じで、色々診断の根拠を教えてくれました。希望すればお腹を押す触診もしてもらえます。薬もすぐもらえて、待ちもなくすごく良かったです。トイレも待合室にあるので、安心です。建物もきれいで、明るい雰囲気で、行きやすいです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

小春(本人・30歳代・女性)

家族全員お世話になっています。

息子は抱っこ紐拒否なため、ベビーカ-です。
桐生クリニックの待合室は広く、ベビーカ-でキッズスペ-スまで移動できます。
キッズスペ-スも広く、息子が夢中になってくれる、円柱型の大きな水槽もあります。
診察時間までくずらずに待っていられます。

息子の受診はもちろんですが、つい面倒になってしまう私の受診も気軽にできます。
先生や看護師さんもとても優しいです。
私の診察中、くずる息子を看護師さんに見ていただいた事もあります。

予約が必要なく、気軽に行けるので、病院嫌いの夫も通ってくれます。

真横にある調剤薬局はベビーカ-で入りにくいですが、外にベビーカ-を置ける程のスペ-スがあり、待合室にキッズスペ-スがあります。
育児中の体調不良は辛いので、気負わずに息子と行ける病院が近くにあって本当に良かったと思っています。


来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

休日夜間急患診療所 (東京都調布市)

miki0815(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 風邪 発熱 冷え

まさかの息子のお誕生日にディズニーに行ってる最中に具合が悪くなり調布にかえってきてから、受診しました。
寒気が酷く、熱も高かったのでインフルかと思ったのですが、単なる風邪だということでした。

休日だったので、患者さんは私以外に5人ほど待っていました。

受診もスムーズで身体がしんどい私にとっては助かりました。

おかげさまで処方された薬を飲んで寝たら熱も下がり、体調も回復しました。

休日の夜間に病院探している方がいたら是非、受診をお勧め致します。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

ライオン(本人・40歳代・女性)
4.0 内科

通っているクリニックで検査が必要という事で
こちらを紹介されました。
大腸の検査で内視鏡を受ける為、検査のみで伺いました。
検査の為、車や自転車の運転が出来ない為、駅から近い病院を
紹介してくださいました。
駅からとても近いので交通の便も良いです。
病院も綺麗で、清潔感のある病院でした。
別のクリニックからの検査だけでの来院ですが
受付の対応も良かったです。

待ち時間もほとんどなく・・予約時間ですんなり検査をして頂きました。
検査の説明も丁寧でした。
痛みもなく、丁寧な検査医師でした。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

あき(本人・30歳代・女性)

胃が痛くなり、こちらに伺いました。とても大きな総合病院なので、患者さんもたくさんいました。ただ、スタッフの方もたくさんいるので思ったほど待たされる事なく診察してもらえました。症状を説明し、触診してもらいました。そこまで病状が悪くないので胃薬を処方してもらい、良くならなかったら再度来る様に言われました。お会計もそこまで待たされる事もなく、スムーズでした。近くに薬局も数箇所あるので薬もすぐに受け取れました。この時は薬で治ったのでそれっきりでしたが、もし悪化しても検査の機械も豊富にあるのできちんと検査してもらえそうでした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

まぁ(本人・40歳代・女性)
4.0 内科

いつも予約で見てもらっていますが、先生方の対応もよく、看護師さん、スタッフの方々の対応も抜群に良いです!
予約なしで来院したときはかなり混み合っていますが、診察室の間にあるカウンターのスタッフの方にお願いすれば、診察時間前に連絡を頂けるので、待ち疲れも軽減されます。
古い病院の時に何度か入院しましたが、食事も美味しいし、辛くて眠れないとき、看護師さんが親身になって話を聞いて下さり、気持ちが楽になれました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 600円 ※定期的な通院時の価格
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

capbara(本人・30歳代・男性)

近所のため通院必要な際は利用しています。
約無しで平日9時などに行くと1時間くらい待ちます。

大きな病院のため科や曜日によって先生も異なりますが、
基本的には事務対応、診察と安定していると思います。
先生によりますが、厳しい事を言われることもあれば
優しくアドバイスしてくれる場合もありますが、いずれも的確なことだと
思っていますし、それを実行して体調も回復しています。
通院歴8、9年ですが安心して利用しています。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

hyde(本人・20歳代・男性)

私は、二年前から逆流性食道炎という病気で、あまりにも長く続くので、大きい病院に行こうということで、東山病院に行きました。
事前に予約が出来ないので、朝行ってみるととても混雑していました。
どのくらいになるかを受け付けの人に聞いてみても、わからないなど言われて仕方なくそのまま待ちました。
しかし、待っていても全く名前が呼ばれる気配はなく、呼ばれて気が付いたら2時間近くたっていました。
いつもとても混雑しているので、待ち時間は常に長いと思われます。
待ち時間の長さは注意が必要です。

そして診察を受けて、症状が長く続きすぎているので一回内視鏡検査をしてみましょうということで、内視鏡検査を受けました。

内視鏡検査も予定がすごく埋まっていましたが、たまたまキャンセルが出たので早く入れました。
後日内視鏡検査をした際は、内視鏡検査の内容も性能も技術もとてもスムーズでよかったです。
行ってみた感想は、技術や先生の良さは間違いないと思いますが、とにかく待ち時間が長かったです。



来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: タケプロンOD錠15
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

薄雪126(本人・20歳代・男性)
3.0 インフルエンザ予防接種

毎年インフルエンザのワクチンの際にはここで予防接種を打ちます。ワクチンの接種の際なので、冬の頃でしたが、人は大して混んでいなくて、すぐにワクチンを打つことができました。注射は特に下手ではないという感じです。ただ、一度インフルエンザになった時は、鼻に入れて検査するやつをやられた時にめっちゃ素早く入れてきたので、痛くてびっくりでした。でも、早い方が痛いのは早く終わるのかな?とも思いますのでなんとも言えません。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

あき(本人・30歳代・女性)

夜中に2〜3回吐いてしまい、寒気やだるさがあったので翌朝伺いました。当日に電話をしたところ、当日予約はしていないので直接来るように言われました。9時くらいに伺ったところ10人位待っていました。30分位待ち、診察自体は5分位でした。あまり説明をしてくれなかったので少し不安になりました。お会計はすぐに終わり、薬局も近くにあったのでスムーズに終わりました。結局薬を飲んだらすぐに回復したので結果的には良かったのですが、もう少し説明があると不安も解消されたのに、と思ってしまいました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

tamaama(本人・20歳代・女性)

強い腹痛の為、受診。受診したところ、腹膜炎の可能性があるとのことで、急遽血液検査、点滴をして頂きました。血液検査の結果、腹膜炎ではなかったのですが、先生の対応がとても熱心で、親切でした。点滴をしてもらったところだいぶ体調も良くなり、午後から出勤できました。
こちらの病院には何度かかかっているのですが、先生により、対応がだいぶ違うかんじです。
院内は綺麗で清潔感があります。いつも必ず混んでいるので、1時間は毎回待つようなイメージです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

トパーズ376(本人・30歳代・女性)

風邪をこじらせ、初めてこちらを受診しました。
建物は新しく、清潔感のある病院です。

時期的なものもあり、風邪を引いた患者様で
とても混雑していました。

受付には長蛇の列。
「1時間以上お待ち頂きますがよろしいでしょうか?」
と言われました。

受付を済ませた後は、
病院でずっと待っていなくても良いと言われ、
30分位なら外出してきてもいいとのことで了解を得たので、
用事を済ませに外出しました。

診察までに長いこと待ちましたが、
先生の診察はとても丁寧でした。

ただ、レントゲン検査をしたのですが、
すぐ結果が出るので、15分位したらお呼びしますと
言われたのですが、40分位待ちました。

待ち時間がもう少し短ければ、
とてもオススメの病院です。

調布駅から徒歩3分位で、交通の便は良く、
近くに、ローソンもありとても良い立地です。









来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

某(本人・30歳代・女性)

交通事故に遭い搬送された先が遠方の別の病院だったので、自宅から比較的近いこちらの病院に転院させてもらいました。

事故の怪我もですが、事故後から微熱や動悸が続いていることも気になっていました。
仕事柄よく交通事故に巻き込まれるという遠方に住む知人から、むちうちからくる自律神経失調症の可能性があるからきちんと診てもらったほうが良いとアドバイスを受けて行きました。

転院を受け入れる前に念のためにPCR検査を受けてほしいと内科に案内されたのですが、最初に診てくださった内科の医師はある程度交通事故にも理解がある方で、交通事故の頸椎捻挫による自律神経の乱れからくる発熱も視野に入れて診てくださり、少しほっとしていたのですが…

最初の先生は非常勤だったようで、次に来院したら別の先生で、「むちうちからくる自律神経の乱れ?はい?」といった対応で、結局その後約1ヶ月間、内科と整形外科をたらい回しにされただけで何も改善しませんでした。

最後の通院時に、できれば最初に見てくださった内科の先生が良いとお願いして予約して行ったのですが、結局見てくださったのは別の非常勤の先生で、「そんなに気になるなら精神科を受診されては?こちらからは紹介できませんけど」と言われて診察が終わりました。

その後すぐに精神科の病院を探してみましたが、どこも予約がいっぱいで予約取りに苦労しました。
それならたらい回しにする前に早めに精神科の受診を勧めてほしかったです。

最初の先生の印象が良かっただけに、残念でした。
非常勤の先生が多いようなので仕方がないのかもしれませんが…

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

センタウレア223(本人・40歳代・女性)
2.0 内科 かぜ

風邪でかかったのですが、問診がテキトー。熱の有無も聞かれず。
既往歴の説明をしても、「あっそう、それで?」って感じ。関係ある話なんですが…。
処方薬についても、自らは説明せず「薬剤師の人に聞いておいて」。
全体に横柄でテキトーでやる気ない感じでした。

それでも星2つなのは、処方された薬が効いて快方に向かっているからです。
テキトーな医者でも、普通の風邪ならよくある薬を出しておけば何とかなるってことでしょうか。次は、待ち時間が長くても評判のいいお医者さんにかかりたいです。

普段はネットに口コミとか投稿しない方ですが、今回はちょっとひどいなと思ったので書いておきます。他の口コミでも、ほとんど説明してくれないので不安だと書いている人が多いみたいで、あらかじめ口コミをチェックしてから行けばよかったと後悔しました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

72人中67人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

夾竹桃742(本人・30歳代・男性)

調布東山病院に最初に通院したのは、5,6年前です。
当時リンパ線の腫れが気になり伺ったところ、女性の先生がとても親身に調べてくれて、当時から待ち時間が長いというのはありましたが、先生や病院に対して個人的にとても好印象でした。

その後、2,3年して、胃痛がした際も、東山病院に伺ったのですが、診察も丁寧で、胃カメラの先生もとても上手で、ますます好印象を持っていました。
病院も新しくなり、設備や看護師さんの対応も評判通り素晴らしいなと思っていました。

そして、今年の夏にまた東山病院で胃カメラをして、特に問題ないと言われて一安心していたのですが、10月に入ってから時々みぞおちの左側に違和感や鈍痛を覚えるようになりました。
痛くない日もあったため、最初は気にしてなかったのですが、2週間くらいしても治らない為、とても不安になり、東山病院でまた診てもらおうと決めました。

私が行った日は特に混んでいたようで、予約をしてなかったので、待つのはしょうがないと思い、2時間くらい待ってようやく自分の番がまわってきました。
先生は、初めて診察してもらう女性の先生でした。

前日は痛みがあったのですが、診察の日は痛くなかった為、そういった事も含めて私は先生に症状を細かく伝えました。
すると、その先生は「今日は痛くないんでしょ?それなら気にする事は無いと思いますよ。人間だって動物だから、たまにそういう事もありますよ」と仰られました。
私はまだ不安だったため、検査などしたほうが良いか訊いてみると「なんでそんなに不安になっているの?今の段階でする必要は全くないですよ。もうちょっと様子をみたらいいと思いますよ」と仰られて、診察は終わりました。
触診も軽くしてもらいましたが、初めて東山病院に対して疑問の残る対応でした。

すると、翌日また同じ箇所が痛みだしました。私はまた不安になったため、東山病院ではなく、近所の胃腸科病院で診察と検査をしてもらったところ、なんと腸閉塞症と診断されました。
薬を出してもらって今はすっかり治りましたが、東山病院の先生の言葉を信じて何もしてなかったらと思うとゾッとしました。

恐らくですが、先にコメントされているエインさんと同じ先生に当たってしまったのだと思われます。
東山病院はお医者さんや看護師さん、設備に対しては今でも素晴らしいと思っていますし、感謝もしています。
ただ今回の対応がすごく残念でしたので、こちらに口コミさせて頂きました。


来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 370円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

エイン(本人・20歳代・男性)

ふらつきと吐き気、倦怠感や食欲不振などから半ば朦朧としながら受診しました。
午後に行ったため仕方ないのかもしれませんが、2時間は待たされました。

そして散々待った末の診察は、実に適当というか誠意が感じられませんでした。
こちらが症状を述べても、なんでそうなの?と逆に聞き返す始末。
いやいや、こちらがそれを聞きたいんですよっていう……。

前回訪れた際の先生はとても丁寧な対応をしてくださったんですが、今回の先生はちょっと……。
せめて点滴をしてくれたら少しは楽になったかもしれません……。

結局、異常なしということで返され、帰りはもう本当にきつくてきつくて、こんなに苦しかったのは生まれて初めてかもしれません。
しかも後になってその先生を調べてみたら、たいそう偉い人だったではありませんか……。

本当に、幻滅してしまいました。
これなら病院に行かず家で寝ていた方がまだ体調に良かったのかもしれません。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

雲006(本人・20歳代・女性)

発熱や倦怠感、関節痛があり、インフルエンザを疑い
診察をしていただきました。
以前に伺った際も雑な診察であまりいい気分はしなかったのですが、土曜日にやっている内科があまりないため今回伺いました。
今回も診察の流れは一緒で、簡単な問診で終わりそうになったため、インフルの検査をしなくていいのか聞いたら、少し怒ったような口調でしなくて大丈夫と説明されました。
久々の高熱で不安に思っていたので、悲しい対応だなと感じました。
もう行かないかなと思います。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ