Caloo(カルー) - 中野区の冷えの口コミ 7件
病院をさがす

中野区の冷えの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あしかりクリニック (東京都中野区)

にに(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

うつでずっと通っています。
以前違う所に通ってたのですが、先生と合わずこちらを紹介されました。
少しずつ症状は改善に向かうよう、薬とカウンセリングを受けています。

[医師の診断・治療法]

薬、カウンセリング。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生もスタッフさんもとても親切で対応も良いです。
思ったよりも高齢の方が多く通院されています。認知症等の名医さんだそうです。
女医さんと聞くと怖いイメージしかなかったですが、ここの先生は明るく面白い先生です。
精神科という事で、お仕事が大変だと思いますがいつも明るく元気をもらいます。

完全予約制で、予約があっても結構待つ時が多いです。
患者さんはいつもいっぱいなので、調子が悪いときなど、予約なしにはまずみてもらえません。
それから、先生と電話でお話したいときも代わっていただくことは不可能です。
生死にかかわる場合は、わかりませんが・・・・。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 510円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄伸会 かたやま医院 (東京都中野区)

ちびた大好き(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

一昨日の夜から38度の発熱とくしゃみ、せき、鼻水、頭痛とあり
昨日h朝起きたら39度の発熱とものすごい悪寒と全身の節々の痛み。
これはインフルエンザかもしれないとずいぶん昔にお世話になったことのあったこちらの病院にふらふらしながらも行ってみました。


[医師の診断・治療法]

熱の高さや他の症状からインフルエンザの疑いが高いということで、検査キットで調べてみることに。
結果はインフルエンザA型でした。
すぐにお薬が処方され、お薬についての説明と外出の時期や熱が下がるのは翌日だとかいろいろ教えてくださり安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ものすごい頭痛やだるさの中、問診表を記入するのはかなりしんどくてこんな時は書いてくれたらいいのにな。。。なんて思っちゃいましたがこればかりは致し方ないですね。
先生はものすごく物腰柔らかですごくわかりやすくゆっくり丁寧に説明してくれましたので
安心して診察してもらうことが出来ました。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 3,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人自警会東京警察病院 (東京都中野区)

riko(本人ではない・70歳代・男性)

[症状・来院理由]

足の痛みと冷えで他のクリニックから紹介されて通いました。

[医師の診断・治療法]

閉塞性動脈硬化症の診断で、最初内服と点滴をうけましたが改善ないため手術をすることにしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

伊藤先生にお世話になりました。今は落合で伊藤メディカルクリニックを開業されて木曜にいらして手術をしているとのことです。
手術も上手との話を他の先生や他のクリニックの先生などから聞きましたので安心してお任せしました。私のバイパス手術も1週間程度の入院ですみましたし、知人の動脈瘤の手術も1週間で退院してきました。
今、後任の先生に外来でお世話になっていますが内服のみで3ヶ月に1回の診察程度です。
伊藤先生は血管以外のことでもよく話を聞いてくれたので、うまくタイミングが合えばまた木曜にお世話になりたいです。
手術は木曜の伊藤先生が来る日にお願いするといいと思います。

来院時期: 2009年01月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野産婦人科クリニック (東京都中野区)

りゅうりゅう(本人・50歳代・女性)

知人からの紹介でこちらを受診しました。
中野坂上から直結で、ビルのクリニックファームの中のひとつです。
新しいビルなので、とてもきれいです。
廊下も絨毯が敷いてあり、歩きやすいです。

更年期障害のような症状が続いて、すっきりせず、困っておりましたが
こちらで色々な症状を先生にお話しし、治療方法をご提案頂きました。

スタッフの方たちもテキパキと動いており、気持ち良かったです。

予約制ではありますが、多少待ちます。
女医さんのいる婦人科で、すごく(1時間以上)待たされて疲れてしまった経験があるので
予約で多少待つくらいならなんともありませんでした。

比較的混んでおり、人気のある病院なのかな、と言う印象でした。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺医院 (東京都中野区)

Caloouser64131(本人・40歳代・女性)

ガンになった医者がガンを直すために自分で開発した療法。
もとは断食療法、東洋医学、自然療法です。
来ているのは、近所のおばあちゃんが多い。

外観は民間昔ながらの日本の家で、
個人開業の町のお医者さんってこんな感じだったなあ!と思いました。

私は頭痛持ちなので、金魚運動のマシーンはキツかったです。

柿のは茶と丸太枕はここでないと、普通の店では買えないので、次回は買おうと思いました。

診察というよりは健康法や運動の仕方を習うための病院ですので、
他力本願で薬頼みな人は行かない方が良いです。
本気で治す気のあるかたにオススメです。

成果はマクロビ食や漢方や温熱療法と相まって、たった1ヶ月で、かなり良くなりました!

寝たきり1ヶ月、半休一年間していたのに、
今では普通に会社に行けます。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小金沢医院 (東京都中野区)

pem(本人・20歳代・女性)

喉の痛みが続き、微熱も伴い我慢が出来なくなったため受診しました。
職場の近くにあり、社員さん御用達の病院だったため、安心して受診することができました。

受診した時間は平日夕方18時半頃、診察終了30分前でした。患者さんがいない空いた時間帯だったこともあり、5分も待たずにすぐ呼ばれました。

ただの風邪だったのですが、のど、はな、呼吸などひととおり診察してもらいました。
熱は微熱程度だったのでインフルエンザ検査はできませんでしたが、職場が繁忙期のため休みづらいこと、インフルエンザも心配だと伝えると、風邪とインフルエンザと両方に効く漢方薬を処方してくれました。

服薬から5日、お陰様で無事に体調も回復しました。
看護師さんも物腰柔らかな方で好感が持てました。
またお世話になろうと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: PL配合顆粒、イソジンガーグル液7%、マオウ
料金: 1,300円 ※診察、調剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団徳静会横畠病院 (東京都中野区)

Mk(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜中に下痢、嘔吐、熱の症状があり、会社から病院へ行くように指示があった。

[医師の診断・治療法]

待ち時間が短く、すんなりと内科の診察室へ。
若い男性の医者で、無言で座って待ってました。
どうしました?とも聞かれず、何から話せばいいのかしばし無言。
とりあえず症状、いつから、何を食べたなど、とにかく詳しく伝えましたが、メモするだけで、ふーん、はーん。
と、なんだか微妙な返事。

人の顔を見てるだけで、そうですかー。と、会話終了。
触診もなく、こちらからとしては、え、何がわかったの?と言う感じ。
念のため、会社からノロウィルスの検査セットが送られてくるとは伝えましたが、そうですかー。
と、それしか言わない。

お薬出しますか?と、聞かれたので、結局原因って何ですか?と質問したところ、何とも言えませんね。
がっかりしました。病院行く意味がなかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんも、上からの強気な対応で、受付からイラっとさせられます。
内科でお願いします、としか言っていないのに、風邪と勝手に決めつけて話が進みました。

違う症状で来てるかもしれないのに、決めつけよくないです。
症状もわからず、薬の内容の説明も、触診もなく、お会計だけで10分以上待たされ、1070円でした。

以前、両足の親指がしびれ、受診したのですが、その時も同じ対応でした。
無意味なレントゲンとらされ、原因わかりません。
今回わかったことはたまたまこういう対応ではなく、毎回こうなんだ、と言うことです。
もう行きません。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ