Caloo(カルー) - 中野区の食欲不振の口コミ 5件
病院をさがす

中野区の食欲不振の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あけのほし内科クリニック (東京都中野区)

yuyuyu1800(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

腹痛とお腹を下している状態が2・3日続いた為、別の大きい病院で診てもらい、虫垂炎と診断されました。
薬で散らすという事で様子を見ていましたが、一向に良くならなかったので、行きつけのこちらの病院で診断をお願いしました。


[医師の診断・治療法]

私自身で調べた虫垂炎の症状とは、自分でも症状が違うような気がしていましたが、こちらの先生も虫垂炎ではないのではないか?と言って下さり、安心しました。

診察内容は、問診、ベットに横になり腹部を押すでした。

診断結果は、胃腸の動きが弱くなってしまった為、消化不良を起こしている可能性があるとの事でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

昔から、家族皆で利用させて頂いております。

こちらの先生は薬の処方を漢方薬でだして下さり、副作用がなく、体に優しく、効果も抜群です。
近所の評判もとてもよく、初めて利用するときも近所の方から勧められて利用しました。

風邪をひいたときも、性病にかかったときも(照)、体に何か不調があるたびこちらに診察して頂くといった、私にとって信頼のおける病院です。

中野駅からのアクセスも良くとても便利ですよ!!

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ツムラ漢方薬
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医療生活協同組合新渡戸記念中野総合病院 (東京都中野区)

kenken(本人ではない・80歳代・女性)

以前、高齢の母が調子悪いとき、単なる風邪だと思っていったのですが、レントゲンを撮って頂、小さな肺炎を発見してくれました。非常に早期の発見だったので薬のみで治すことが出来ました。高齢の母には、体調が悪いとすぐに歩行が出来なくなるため、入院をしないで直すことは非常に助かります。
今回は先生に診て頂くのが遅れたため悪化させてしまい入院となったのですが、CTを見ただけで誤嚥性の肺炎と見抜いて頂き、明確な対策が立てられました。食事を改善することで肺炎を治すという明確な方針が出て、入院でも安心していられます。また、リハビリも入院翌日からおこなって頂けているので、QOLの低下を押さえられると思っています。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺医院 (東京都中野区)

Caloouser64131(本人・40歳代・女性)

ガンになった医者がガンを直すために自分で開発した療法。
もとは断食療法、東洋医学、自然療法です。
来ているのは、近所のおばあちゃんが多い。

外観は民間昔ながらの日本の家で、
個人開業の町のお医者さんってこんな感じだったなあ!と思いました。

私は頭痛持ちなので、金魚運動のマシーンはキツかったです。

柿のは茶と丸太枕はここでないと、普通の店では買えないので、次回は買おうと思いました。

診察というよりは健康法や運動の仕方を習うための病院ですので、
他力本願で薬頼みな人は行かない方が良いです。
本気で治す気のあるかたにオススメです。

成果はマクロビ食や漢方や温熱療法と相まって、たった1ヶ月で、かなり良くなりました!

寝たきり1ヶ月、半休一年間していたのに、
今では普通に会社に行けます。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人自警会東京警察病院 (東京都中野区)

炉座ろざ128(本人・50歳代・女性)

前の診察日から3ヶ月以上経つと初診扱いみたいで
初診扱い金3千円 予約の人達が時間で呼ばれるので初診の私は朝8時に受付して番号が出たのが11時!物凄く具合悪ければ待てない時間
よほど具合悪ければ受付などに伝えればいいようです
私が同じ症状でかかった時
【良い例】の先生
長い時間お待たせしてすみませんでした大丈夫でしたか ?ごめんなさいねー今日はどうなさいましたか?
とひとつひとつ不安な気持ちを聞き診察してくれます
【悪い例】の先生
診察室に入りご挨拶しても無言
問診表みながらパソコンカチカチ
症状を聞き先生からの問い掛けなし
約2、3分で終わり 最後まで患者の私の顔も見ず終了

あまり不愉快な思いしたら受付で伝え通うのならいい先生の時に予約がいいみたいです

先生も生身の人間なので夜勤疲れや体調もあるでしょうけれど白衣を着ている以上患者さんは責任持って診ていただかないと!病気や具合悪い人 不安な人達が行く所なのですから!
医者が患者の顔色も見ないなんて怖い

A病院の先生が「どこの病院行ったの その時に血液検査や尿検査しないなんて考えられないな」とあきれていました
ほんと笑い事ではなく命に関わることだってあります
自分の判断も大事ですね!
悪い例の先生も私が行った日たまたまあのような態度だったのかな?と ふと思いましたが同じく診てもらった事のある知人と話した所悪い例のままでした
無愛想でも名医はいますが 今でも悪例の先生には当たらないように予約したりしています。
何でも性格 態度悪いのは最悪ですね
やはりドラマとはちがいます 笑笑






来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いたや内科クリニック (東京都中野区)

仙登(本人・60歳代・男性)

コロナに感染し診療を受けました。
最初、風邪症状と同じ薬を処方され、帰宅後、熱が40℃になり、動けなくなった為、電話したところ、受診しないとわからないから病院へ来るように言われ、本当にはって行きました。。
待たされて、順番が来たら、聴診器あてるわけでもなく、喉を見るわけでもなく、一言「コロナだからしょうがないんだよ」それだけ。。。。
それだけなら電話した時に言ってほしかった。
わざわざ来させるな!
挙げ句にその時処方された薬が無くなった時に受診したら、夏季休暇で休診。。。
そんな事、次の診察日で分かるだろ!事前に言え!
結局、他のとても良い病院へ変わりました。

絶対、もう二度と行かない!!

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ