Caloo(カルー) - 調布市の冷えの口コミ 3件
病院をさがす

調布市の冷えの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

休日夜間急患診療所 (東京都調布市)

miki0815(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 風邪 発熱 冷え

まさかの息子のお誕生日にディズニーに行ってる最中に具合が悪くなり調布にかえってきてから、受診しました。
寒気が酷く、熱も高かったのでインフルかと思ったのですが、単なる風邪だということでした。

休日だったので、患者さんは私以外に5人ほど待っていました。

受診もスムーズで身体がしんどい私にとっては助かりました。

おかげさまで処方された薬を飲んで寝たら熱も下がり、体調も回復しました。

休日の夜間に病院探している方がいたら是非、受診をお勧め致します。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこすかレディースクリニック (東京都調布市)

キャサリン(本人・30歳代・女性)

整理不順とPMSのため、低容量ピルを処方していただいています。かれこれ一年通っています。
最初は少しおっかない印象の先生でした。でも、こちらの質問には親身になって的確に答えてくれますし、漢方などの知識も豊富。ユーモアもあって、とても良い先生です。
婦人科の場合、どうしてもあの嫌〜な内診があるのですが、先生がサバサバしているので、恥ずかしさが軽減されます(笑)

待合室は広く綺麗で、女性誌が豊富。受付のすごい美人のお姉さんがややそっけないですが、ぜんぜん許容範囲です。
採血などをしてくれる看護婦さんたちは、とても優しく、明るいです。

予約制ですが、私の場合仕事の空き時間に突然行く事が多いのですが、待っていれば対応してくれます。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マーベロン28
料金: 8,260円 ※保険適用外のピルの為の検査+ピル料金です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりあクリニック (東京都調布市)

ダイヤプリン(本人・50歳代・女性)

待合室の内装や照明が柔らかく暖かみがあり、観葉植物も程よくカフェ風でとても安らげます。

更年期症状を相談したところ、先生は丁寧な問診のあと、舌や目、腹部などを診察してくださり、漢方の見立てをわかりやすくメモに書いてくださいました。

女医先生で漢方を処方してくださるクリニックはここで3件目ですが、これほど親身にしていただくのは初めてでした。

ほかの処方で一時的に肝臓の数値が悪くなったこともあり、お薬手帳も持参していきましたら、他所の処方についても先生の見解を伺うことができました。

また、立ち会った看護師さんも優しい物腰で、体調不良もやわらぐような、安心感がありました。

お薬も体質に合ったようで、だんだんと日常生活が快適になってきました。
これも先生のおかげと感謝です。

良いことばかりですが、さすがに患者さんが多く、そこそこ待ち時間はあります。また、ビルの入り口が少しわかりにくかったです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 当帰芍薬散料エキス顆粒T、加味逍遥散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ