Caloo(カルー) - 山形市七日町の眼科の口コミ 9件
病院をさがす

山形市七日町の眼科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

森のくま(本人・50歳代・男性)

日曜の朝起きたらいきなりものもらいができて、これは困ったと思い日曜日にやっている眼科を、という事だけで探し受診しました。

すると「当院では麦粒腫(ものもらい)での手術はしません。薬だけで治します。最後に手術をしたのは3年前です。手術用ベッドもなくしてしまいました」という(若干言葉は違うかもしれません)張り紙。

事実、今にもはじけて膿が出そうだったものもらいが、頂いた薬を使っただけで翌日にはすっかりおさまり数日で完治しました。

その後、診て頂いたときに高眼圧を見つけてくださり、そのまま定期的に受診しています。説明もよくしてくださりますし、質問にも丁寧に答えてくださいます。また、眼圧測定の難しさを「ほとんどの眼科医が正しく測れません」と断言した張り紙を貼ってあるなど、職人的なこだわりが随所に感じられる医院です。

その後、子供が学校の検診で「要検査」で受診しお世話になっていますが、とても安心して診て頂いています。

ただし、タイトルにも「職人肌」と強調しましたが、良いドクターであることは間違いありませんが患者によっては好き嫌いが結構はっきり分かれる先生だとも思います。私個人としてはとてもお勧めです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ミノマイシン錠50mg、ネオメドロールEE軟膏
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土屋眼科医院 (山形県山形市)

すいれん218(本人ではない)

祖母が他の眼科で治療をしてもらえなかったため,こちらを受診しました.穏やかな先生でした.口下手なのかもしれませんが,あまりはっきりものを言われる感じではありませんが,とても丁寧に説明をしてくださいました.ホームページを見ると,食べることがお好きな先生のようです.堅苦しい感じの話題だけでなく親しみやすい先生で,前のクリニックとは大違いで安心しました.手術もされているようで,手術が必要になったらぜひここでお願いしたいと思いました.

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

Tenzoku(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

平日に受診しました。
初めてコンタクトを作るために、隣のアイシティから紹介を受けて病院へ行きました。
スムーズに受診が終わり、初めてコンタクトをするのにどぎまぎしてしまいましたが、丁寧にコンタクトの入れ方、管理の仕方など教えて頂けました。
珍しく土日やってる病院なので、
平日仕事の方は本当に助かると思います。

最寄りのバス停は『七日町』です。
歩いてすぐです。

街中なので駐車場はありません。
最寄りのパーキングを利用します。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

ぴょり(本人・40歳代・女性)

山形にある「大沼デパート」の斜め前に位置する眼科
こちらでは、横に併設されたコンタクト販売店から
コンタクトを購入したので3か月ごとに検診を受けていました。

患者層は、幅広く子供から高齢の方まで様々。
待ち時間はありますが、雑誌等が充実しているので
待つことも苦にはなりませんでした。

医師は、少し「ぶっきらぼう」な感じはしますが
診察や説明が丁寧です。
私は、眼圧が高いのですが、素人では分からない
眼圧についても丁寧に教えてくださったのが印象的でした。
スタッフの方の感じも良いですよ。

※診療開始時間は、10時ですが早く行っても
病院はギリギリにならないと開かないです。
※火曜休診で日曜、祝日も診療しています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山形市立病院済生館 (山形県山形市)

桜吹雪619(本人・30歳代・男性)
4.0 眼科

こちらの病院さんの内科で糖尿病で通院しているのですが、眼科も一度見て頂いた方がよいとのことで紹介されて受診しました。
患者さんは一見して20名くらいいて、年配の方が多い印象でした。
検査機器は結構種類が豊富な印象を素人ながら感じました。
若干ですが病院自体が暗い印象を受けますが、検査をしてくださった方の応対もてきぱきとされていて明るい方でしたので好印象です。
眼科の先生は一見若めの男性の方でしたが、丁寧になぜ定期的に通院をしなければいけないかなどを短い時間の間ですが要領よく御説明下さいました。
特に現段階では自覚症状もないですし、眼底出血などもありませんでしたが、今後もしっかり通院しなければいけないことが重々わかりました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

なに幸子(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科

毎度、隣接するアイシティでコンタクトレンズを処方してもらってます。
その為、基本こちらには自動的によく伺います。

何よりもありがたいのは土日も診療可能であること。
平日は休みではないのでかなり助かります。

看護師さんもみなさん丁寧です。
医療設備についての評価は私自身が良し悪しを判断できないので3です。
他の眼科さんと大差は感じません。
少なくともコンタクトレンズを処方していただく上で問題はありません。

先生は一見怖そうですが、物言いが穏やかな方です。
たまに何て言ったのかわからないくらい小さめのお声です。
個室ではあるのですが、すぐ後方には他の患者さんもいらっしゃるのでその為もあってかあまり大きなお声ではないのかもしれません。

先日ちょっと気になったのは、受付の看護師さんが無料になる駐車券を渡すのがイヤそうなお顔をされていたのが気になりました。
私がそう見えただけなのかもしれませんが。

いつも目にコンタクトレンズでついた傷ができてしまうようで、傷用のお薬を処方されます。

先日は偶然空いてましたが、基本土日は混み合っています。今まで最大でコンタクトレンズを受けとるまで2時間かかりましたので、時間に余裕があるときの来院をおススメします。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒアルロン酸ナトリウムミニ点眼液0.3%「日点」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

Caloouser62821(本人・30歳代・女性)

コンタクトレンズを作るために受診した。
土曜もやっていて立地も良いことから、待ち人数も多く待ち時間がかかった。
隣にアイシティがあり、処方せんをもらうとすぐコンタクトレンズを購入できる。

病院内はきれい。
スタッフさんはみんな親切で丁寧だった。
順番に視力検査、診察と、名前を呼ばれてからの流れがスムーズだった。
中待合に、「定期的に検診に来ない人には時間をかけて診ませんよ」みたいなことが書かれた張り紙がされているが、もっともな事を言っているので、私は気にならなかった。
先生はおじいちゃん先生で、けっこう厳しいことも言われるけれど、決して冷たいわけではない。
しっかりした考え方を持って診察してくれているのが分かる。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

通りすがり(本人・30歳代・女性)

目の定期検査と、少し高い高機能なコンタクトに変えたいため最新の情報が知りたくて行きました。
が、受付にて目の定期検査を申し出ると「は?」みたいな対応。
「検査ですか?コンタクト欲しいのですか?」と聞かれ「どちらもです」と答えるとまた「は?」みたいな対応をされました。

フォローしてくださった別の受付のかたが先生や中のスタッフのかたは、きちんと仕事をされている感じで悪い印象を受けませんでした。

引越して比較的行きやすい場所でコンタクトを買えると思っていた&アイシティだから少し安く買えると思っていたのに、定期検査のたびに受付でこんな対応されるかと思うと正直足が遠のいてしまっているところです…。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山眼科 (山形県山形市)

ファハン330(本人・40歳代・女性)
1.0 眼科

受付の方の対応が酷いです。こちらから挨拶しても無視。いつも怖い顔して客を客とも思わぬ態度です。
一度、前回購入したレンズと同じ物を購入する為に検診に来たと伝えたら、最後のレンズ一枚か空き箱がないと、情報がないのでお渡しできないと強い口調で言われ一旦帰りました。が、考えてみればどのレンズを使用中か、度数が何度かなんてカルテに記録されているはずですよね。
次の日に空き箱持っていったらその点には何も触れずスルーされ、看護師さんからも何も聞かれず、結局空き箱なんてなくても普通にレンズ購入できました。
なんであの時一旦帰されたのか訳がわかりません。
先生や看護師さん達は感じがいいし土日・祝日も開いているので便利ですが受付だけ残念です。
他の方も投稿されていますが受付にあんな人がいると思うと行きたくありません。
転院を考えています。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ