全国の急性心筋梗塞の口コミ(45件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 急性心筋梗塞
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人藤井会石切生喜病院 (大阪府東大阪市)
母の体調が悪くその時かかっていた科を受診したところ、CRPの数値がかなり高くいろんな検査をしたのたですがわからなかったところ、循環器内科のF先生が心筋梗塞を見つけてくださりすぐにカテーテルの手術をしてくださいました。
その後も心不全や誤嚥性肺炎を発症し大変な状態にも、迅速かつ適切に治療してくださいました。治療だけでなく突然の事に不安になっている家族にも病状説明もわかりやすく説明してくださったり、わからないことはないかと聞いてくださっただけでなく常に不安な気持ちに寄り添ってくださいました。
コロナ禍で先生からのお話がある時のみでしか面会できないので、度々お忙しい中お時間をつくっていただき母に会えるように配慮してくださいました。退院時に吸引器が必要かもということになり自宅でできるかと不安になっている時も、やってみようと思えるように背中を押してくださいました。
治療だけで気持ちに寄り添ってくれることのない先生が多いなか、F先生はお若いのに本当に素晴らしい先生です。退院後、もしものために往診をお願いしたのですがF先生に診ていただきたく通院することにしました。F先生は石切生喜病院の誇りだと言ってもいいくらいです。母は今後ももちろん診ていただきたいと思っていますが、もし知人で循環器内科を受診したいという人がいたら絶対に石切生喜病院のF先生を勧めたいと思います。
待ち時間: 2時間以上 入院 | 薬: - |
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かわぐち心臓呼吸器病院 (埼玉県川口市)
父が救急車で運ばれ、緊急で手術が必要ということで夜中に伺いました。
急性心筋梗塞ですぐに治療をしないと命が危ないとのことで、すぐに手術が開始されました。
カテーテルという細い管を血管の中に入れ治療する手術でした。
無時に手術は成功し、4日後には元気に家に帰ってきました。夜中なのに迅速な対応でビックリしました。
川口市内で心臓の専門病院があるのは大変心強いかぎりです。お世話にならないのが一番なのかもしれませんが,,,
後日、父の外来の付き添いでお伺いした際も先生が丁寧に説明して頂き感謝しかありません。
外来は評判通り、かなり混雑していました。
予約でしたが検査の結果待ち時間も併せて約3時間程度はかかりました。
しかし、検査結果も当日出てその日の結果を先生が確認しながらの診察だったので信頼できました。
これからもお世話になっていきたいと思います。
待ち時間: 2時間以上 入院 | 薬: - |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人同友会藤沢湘南台病院 (神奈川県藤沢市)
私は急性心筋梗塞でこちらの病院に入院しました。
夜間救急で外科医しかいませんでしたが、心電図で確認して病気がわかり、循環器内科の先生が家からすぐ来てくださいました。カテーテル手術を行い、数日で今までと同じ生活が出来るまで戻りました。半年以上経ちましたが今のところ後遺症もなく元気にしております。
ICUと一般病棟にもいましたが、看護師さんの方々もとても明るく親切丁寧に対応して頂きました。ICUで両腕に点滴を打っていたので、箸が持ちづらかっ時におにぎりにしていただいたりして有り難かったです。
また今年入った研修医の先生にリハビリを手伝っていただき、とても明るく元気に接していただきました。私は初めての入院で少し気持ちが落ちていましたが、研修医の先生の明るく前向きな気持ちに助けられ、その姿を見て、自分自身も明るく前向きにリハビリをすることが出来ました。
これだけ素晴らしい先生や看護師さんが沢山いる病院ですので、これからも期待がもてると思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人高清会 高井病院 (奈良県天理市)
父が心筋梗塞で運ばれましたが、すぐ心臓カテーテル治療をしてもらいました。循環器は近畿でも有数の病院で、カテーテル治療は奈良県ではもちろんのことですが、近畿圏でも一番多い病院の一つだそうです。命を救っていただいて本当に感謝しています。ICUの看護婦さんも非常に優しくて、臨機応変に対応してくださったようで、安心して入院生活を送れたようです。機械がとにかく良く、陽子線治療という日本でも有数の治療装置を持っているとのことで、頼りになると感じています。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山崎内科 (兵庫県神戸市垂水区)
私は24年間、毎月この山﨑内科に通っています。
たぶん、現在は患者の中で一番古いと思います。
山﨑先生は心臓専門医であり、もちろん内科も専門です。
開業するまで兵庫県の県立病院の勤務をされていたと聞いています。
山﨑先生は非常に患者の気持ちを考えてくれるベストな医師です。
内科、循環器以外でも遠慮なく先生に聞くことをお勧めします。
そうすれば先生が最適なアドバイスや病院を紹介してくれます。
この先生は知ったかぶりはせず「患者第一」で考えてくれるので非常に良い先生だと思います。
厚労省が進める「かかりつけ医」には最適な医院だと確信しています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: プラビックス錠75mg |
32人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団健心会みなみ野循環器病院 (東京都八王子市)
出勤前の妻が胸が痛いので会社を休むと言い出しました。疲れかなと思いましたが背中も痛いとの事なので心筋梗塞を疑いネットで症状を検索したところ、20分以上痛みが続いたら至急病院に!とありました。
心筋梗塞をみてくれる市内の病院を調べると「みなみ野循環器病院」が年中無休で医療設備も充実しているとありましたのであわてて駆け付けました。
飛び込みの初診で又、混んでいたので検査や先生のお話までかなり待たされるなと覚悟しましたが、受付の方が「まだ痛いですか?」と聞いて下さり「痛い」と答えるとすぐに心電図検査~先生のお話(やはり心筋梗塞)となり、緊急のカテーテル手術まで受付をしてから1時間もかかりませんでした。
受付、看護師、先生の連携にただただ感心するばかりでした。
素早い対応、本当にありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いちのせ循環器内科 (長野県長野市)
先月、左胸から肩、首にかけて急に違和感を感じたが外せない用事があり夕方に帰宅。翌日は関西に行く予定だったが痛みが収まらないのでいちのせ循環器内科を訪ねた。
受け付けで理由を述べてしばらくすると、直ぐに心電図、血液検査になり家内も呼ばれていちのせ先生から心筋梗塞で総合病院に救急搬送の手続きをしていただいた。
搬送先のERで再検査後、カテーテルバルーンでステントを留置して頂き、一週間足らずの入院で済みました。
かなり混んで居るなかで迅速な対処をしていただいたり、夕方にはわざわざ様子を見に来ていただきました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: バイアスピリン |
料金: 3,000円 |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
松田循環器科内科 (愛媛県西条市)
心筋梗塞の術後に転院してお世話になってます。
仕事をしながらだと中々日中は病院に行く事が出来ないのですが、こちらの病院だと仕事が5時に終われば診療時間に間に合います。
先生も看護師さんも大変優しいです。開業医の小さな病院ですが患者さんも多くいらっしゃいますし、先生の人柄も宜しいかと思われます。
混んではいますが、総合病院と違って、院内薬局ですしスムーズに診察する事が出来ると思います。
立地場所も駅前ですし、駐車場も十分な台数分あります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 15,000円 ※無呼吸の器具リース代込 |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター (福岡県福岡市中央区)
母(75歳)が早朝に倒れて、心臓系統でも専門の医師が居られるので、こちらに搬送された様です。
急性の心筋梗塞で、もしかしたら発作のまま亡くなっていたかも知れません。
大がかりな手術をすることも無く、血管を広げる風船のような物を使い処置された様です。
大きな総合医療センターだと、担当医師の顔もあまり見ることないですが、母の担当の医師は日々病室へ来られ、普通に会話をしつつ患者の状態を顔を見られていました。
的確な処置のお陰で回復も順調で、1ヶ月以内に退院できました。退院後、来年またこちらの医院で再検査してもらいます。
今は、紹介して頂いた自宅近くの医院に通院しています。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: - ※救急搬送で緊急入院なので、金額はあげていません。 |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 やまうち内科循環器科 (山口県下関市)
最初は胸の痛みで、受診したところ、すぐに心電図検査や採血して、診てもらい、「心筋梗塞の疑いがある」と言われました。それから、総合病院循環器科の医師へ直接連絡していただき、救急車で入院しました。迅速な診断で助かりました。
退院後は、この病院に通院し薬をもらっています。総合病院へも半年に一回、通って、定期的に検査があるようです。
受付の事務員さんや看護婦さんも、親切で、あいさつもきちんとされています。
掃除も行き届いた、きれいな病院です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宮本内科医院 (熊本県菊池郡大津町)
菊池郡大津町のJR肥後大津駅近くにあります。内科専門の病院ですが宮本院長先生をはじめ他の先生がたも親切で、大変話しやすく風邪をひたり熱がでたりお腹が痛いなど、ちょっと体調崩した時に気軽に受診できる病院です。私だけでなく妻も週3回の割合で通っています。まさに「町のかかり付け病院です」私は2月の早朝に胸が苦しくて受診しましたが、時間前に先生が私の異変に気が付いて下さり、心電図の結果、心筋梗塞を起こしていることがわかり、病院から救急車で熊本赤十字病院の運ばれました。その後も宮本先生・看護師さんがずっと心配して下さり、今も継続的に投薬治療を受けています。宮本内科病院に感謝です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: バイアスピリン錠100mg、イミダプリル塩酸塩錠2.5mg「JG」、クレストール錠2.5mg |
料金: 1,230円 |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団慶宏会南須原医院 (埼玉県秩父郡長瀞町)
朝、体に力を入れた所(トイレ)突然胸が苦しくなり胸に人が乗っかっているような感覚、更に脂汗が大量に噴出しました。家族で救急車を呼ぶか、かかりつけの南須原医院に連絡するか迷いましたが、母が何かあった時は南須原医院に連絡するようにと言ったので、朝の7時でしたが電話をしました。すると「すぐに来院するように」と言って頂けたので行きました。ずっと意識はありましたが痛みは変わらず、診察台の上に乗り心電図をつけ、点滴をしてもらい、色々な処置をして頂きました。
その後、救急車で某専門病院に運ばれました。
そこで言われた事は、すぐに救急車を呼ばず、最初の処置を南須原医院でして頂いた事がとても良い判断だったと言われました。
最初の電話で来院するように言って頂いた事や、先生の処置と判断にとても感謝しています。大変お世話になりました。先生は命の恩人です!
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人徳洲会 名古屋徳洲会総合病院 (愛知県春日井市)
父が心筋梗塞で救急で運ばれ、
開胸でバイパス手術を受けました。
運の良さもあったのでしょうが、
ICUから手術、一般病棟にいたるまで
本当に良くしていただき、
父も満足のまま、退院となりました。
丁寧な説明に、こちらの素人目の質問にもきちんと回答していただけます。
心臓に関しては素晴らしい病院だと思えます。
新しい病棟なのでどこもピカピカで気持ち良かったです。
病院内にコンビニにしかないので、
せめて喫茶店があればもっといいです。
でもコンビニ前にフリーな
テーブル、イスあります。
同病院では以前に良くない印象の
出来事がありましたが、
この時にお世話になった先生、
看護師さんは皆さん懸命で丁寧で、
感謝するばかりです。
栄養指導もしていただけます。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: 350,000円 ※入院、手術。約3週間の費用全てで、高額医療上限制度での金額。 |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
NTT東日本関東病院 (東京都品川区)
NTT東日本病院は、かっては関東逓信病院と言われていました。近隣の方は関東逓信病院という名前のほうが知られています。この病院は総合病院ですので、内科、外科をはじめとして殆どの診療科目があります。
私の母は、急性心筋梗塞で手術をし、その定期的に通院をしています。とかく大きな病院ですと、待ち時間が長い、どこにいったらいいのか分からないということが、間々あります。
この病院では、元看護士さんだと思われる「案内係」という腕章を付けた、ボランティアの方がいます。初診でどこにいったらいいか分からない、自分の行く診療科がどこにあるか分からない、という人のために、そこまで連れて行ってくれます。また、経理に関してもシステム化されており、支払に30分も待たされたということはありません。診療カードを銀行のATMのような機械に入れますと、いくら支払うか表示され、簡単にその機械から支払ができます。
この病院はJR五反田駅から、緩い坂を登って約10分かかります。お年寄りには、ちょっとキツイですが、タクシーに乗るほどの距離ではありません。駅から病院まで、30分間隔で無料のマイクロバスで行き来できます。総合病院ですが、患者目線の配慮がされている病院です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ワルファリンカリウム錠 |
料金: 2,500円 |
38人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)
40代の働き盛りの者です。心筋梗塞発症前までは病院受診など五年近くしていないほど元気でした。 夕方、胸から背部にかけての違和感がでて、夕食後に嘔吐、徐々に胸が苦しくなってきて21時頃に意識が遠のいてしまいました。家族が救急車要請し、西埼玉中央病院に運ばれました。到着時には、心肺停止状態。
幸運なことに、当直の先生が循環器内科の岩上慎也先生でした。素早い処置(心肺蘇生)と診断で、すぐにステント留置術。退院後は内服薬と生活習慣のコントロールで経過をみていくことになりました。
のちに分かったことですが、心筋梗塞は早期診断と早期処置、一分一秒が生死を分けることを知り、改めて、西埼玉中央病院の岩上慎也先生の的確な判断と迅速な対応に感謝致しました。もし、岩上先生がいなかったら、私は子供達にもう会えなくなってしまっていたかもしれません。妻にも大変な苦労をさせていたかもしれません。本当に本当に感謝しています。
入院中、家族や私への病状説明も分かりやすくしてくださり、先生のお休みの日でも診察に来て下さることもあり、安心して命を預ける事ができました。看護師さんも、本当に優しく声かけをしてくださり、安静中は、毎日全身の清潔をお世話して下さったりと、皆さん本当によくしてくださり頭があがりません。ありがとうございました。
今回の病気と入院で、地元に信頼できる医師と病院に巡り会うことができ、幸せに思いました。
一生懸命に対応して下さいました岩上慎也先生と四階の看護師さんに本当に感謝致しました。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
18人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)
私は昨年11月に急性心筋梗塞で手術、入院しましてその後の経過を見る為に検査入院しました。
前回と変わらず、岩上先生、看護師の皆さんの対応には感謝しております。
看護師の皆さんの患者に対する心ずかいや、早く良くなってほしいと言う気持ちが入っていたと思います。
これからも大変な仕事とは思いますが患者のために頑張ってください。
追伸:入院に際し『心臓カテーテル検査を受けられる患者さんへ』の案内が有り検査のスケジュールがわかるので大変良かったと思います。又岩上先生の検査結果の説明がわかりやすく十分理解できました。岩上先生、検査スタッフ、4階病棟の看護師の皆さん大変お世話になりました。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院 (愛知県安城市)
[症状・来院理由]
3日前から38度の発熱と胸の痛みがあり地域の病院に行くも原因がわからず、更生病院へ、はっきりとした原因はわからず点滴通院することに
深夜激痛がありのたうちまわっていたので救急車で当病院に搬送されました
[医師の診断・治療法]
急性心筋梗塞の疑いがあるといわれすぐにCT検査に入った。
医師からは心臓の後ろのごく細い血管がつまってしまいそのあたりから少しずつ血がもれている できるだけ早く手術したほうがいいと説明がありました
その説明を聞いている最中に心破裂を起こしてしまい心肺停止 すぐに緊急手術となりました
手術は過去にあまり例のないほどの大手術だったそうです 成功の確率も5割
心筋梗塞をおこしてしまった部分は壊死してしまっているので縫うことは難しくプレートみたいなもので張り付けるらしいのですが出血がおおいとつきが悪く、はがれてしまう可能性あると・・言われました
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
ICUに45日その毎日の面会時間に先生から症状の説明をうけました。先生が他のOPに入っているときは看護師さんが私たち家族を気遣ってくださいました。症状が少し落ち着いてきたころ少し面会時間を延ばしてくれる配慮までしてくださいました。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- 急性心筋梗塞