全国の虫刺されの口コミ(180件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 虫刺され
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Rパークサイド皮ふ科 (福岡県福岡市中央区)
妻の紹介でRパークサイド皮ふ科へお邪魔しました。
毛虫かぶれで水疱ができ、痒みと転移の繰り返しで相談するも、前の病院では同じ薬の量を増やされただけ。1ヶ月我慢するも、辛抱ならず転院。
こちらでは、先生の丁寧なヒアリングと、生活環境をふまえたうえでの治療方法提案と薬の処方で、非常に安心できました。
スタッフの方も丁寧で、院内も清潔感があり、とても安心信頼できるクリニックだと思います。
妻もゼオスキンでお世話になっており、お肌ツルツルで大満足しています。
親身になって頂けるお医者様は、非常に貴重だと感じます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団白石ひふ科 (山口県防府市)
ムカデに刺されて初めて受診したのですが、
先生が親切でよかったです。
私が受診したときの部屋が事務室みたいな部屋でもう一人看護師さん?がいらっしゃったのですが和やかな雰囲気で初めてで緊張していたけれど安心しました。
ムカデ刺されは塗り薬をだしてもらい治りました。
駐車場が道路の反対、建物の奥にあるのですがかなり広いので良いと思います。
そのとき名字が変わるタイミングで保険証を持っていなくて1度全額支払ったのですが、もう1度来院して自己負担以外の部分返金してもらいました。
事務の方が手際よく対応してくれたのでよかったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たく皮フ科 (東京都渋谷区)
奥渋に位置する皮膚科です。クチコミで評価がいいようでしたので利用させていただきました。虫刺されが悪化してしまい、職場の近くと言うことで早く診てもらたかったので、午前中に予約して平日に仕事の昼休みに伺いました。私が来院した時は患者は私1人で受付から受診までとてもスムーズでした。先生は40-50代の男性の先生で丁寧に症状をカウンセリングしてくれて、とても良かったです。院内も綺麗で比較的新しい病院なのかなと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鈴木クリニック (愛知県一宮市)
急激な足のかぶれで受診しました。周りの皮膚科よりも診療時間が長いのでとても使いやすい病院かと思います。先生は、かなり年配の方でしたが、症状をみてすぐ突き止め、的確なアドバイスをいただけました。診療時間はかなり短かったです。先生の話し方は少し怖め(厳しい)かと感じましたがしっかり病状を言い当てて、治療法を断言してくださるので安心できるかと思います。受付のスタッフの方は優しい方で、最初に詳しく症状を聞いてくれました。内科皮膚科両方対応してもらえるので助かります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団宗仁会 一之江駅前ひまわり医院 (東京都江戸川区)
かかりつけにさせていただいているクリニックです。違う症状で色々尋ねてもいつも丁寧に診察していただいています。
この前虫刺されから足が急にパンパンになって痛くなり、本当にあせりながら来院したときも、点滴してもらいながら優しく接していただき、治療ですぐ治ったので、すごく感謝しています。
また主人の血圧やコレステロール・子供のアトピーも定期的に診察に通っていますが、薬だけ処方しておしまいではなく、どうしたら一緒に薬がなくなる状態になるか考えて調節してくれるので、診療に安心感があります。アトピーやコレステロールも安定していてとても満足です。
とても人気で混んでいますが、呼び出し番号をチェックしながら行くと大体スムーズにいきます。それでも時々調節できずに30分以上待つこともしばしば。
それでも体を預けるクリニック選びは大切だと思っているので、ひまわり医院さんを利用してます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
池上コスモス皮膚科 (東京都大田区)
通っていた池上の皮膚科が閉院してしまい、
コスモスさんを初めて受診しました。
2時間待ちは覚悟していましたが、午後イチで受診して8人待ち。
30分ほどで順番が来ました。
混んでいてもLINEの通知機能で受診時間が近づくと通知してくれるそうです。
病院は待ち時間が長いのが当たり前かと思っていましが、
外で時間が潰せるのも魅力です。
先生の診察は患部をよく見て、症状を説明いただきとても丁寧でした。
こちらの質問にも丁寧に答えていただき安心できました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: クロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏0.05%「タイヨー」、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「SANIK」 |
料金: 1,480円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ゆら皮膚科クリニック (群馬県太田市)
ほかの皮膚科で治らなくて長く悩んでいた虫刺されがよくなりました。
先生はあまり愛想がなさそうな感じがしますが、とても丁寧にみてくれました。
強い薬を使うので心配だったのですが、ちゃんと話も聞いてくれます。
診察前に助手の方に説明してから先生に見てもらう感じでした。
結構人気みたいで、待ち時間はあると思って行った方が良さそうです。
待合室はとても清潔な感じでジャズ?がかかっていて今時な病院でした。
なにかあったらまた行きたいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 500円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団七風会すずきこどもクリニック (千葉県富里市)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人金丸医院 (茨城県石岡市)
赤ちゃんの頃から通ってます。
もともと、アレルギー体質で、アトピーがひどかったのですが、金丸医院のお薬を塗ると一発で治ります。
お家が近いことも先生知っててくれてて、
「あら、遠くからありがとね。」と、ジョークを言ってくれる面白い先生です。
毒虫に刺されやすい体質で、いつも腫れた後にいくのですが、「美味しいから食べられちゃうのね!」と、言って薬をくれます。
びっくりするのが、虫刺されあとを残さないところです。
刺されやすいので、とても助かってます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たち皮フ科クリニック (愛知県名古屋市千種区)
有名な皮膚科さんです。
人気なこともあり待ち時間はそこそこありました。
ノミのような虫に一時期大量に刺されてしまい
受診しました。
先生はハキハキした方ですぐに診察が終わりました。
虫刺されの痒みがすごくて受診をしたのですが、
女の子だから跡が残らないようにとのお気遣いで
薬の塗り方なども丁寧に教えてくださりました。
数年たっても跡なども残っていないので
先生の判断と処方にも感謝しています。
また機会があればお世話になります。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
春日井ファミリー皮フ科 (愛知県春日井市)
キャンプに出かけた際にブヨに刺されてしまい、なかなか治らなかったので、診てもらいました。初めてでしたが、ネット予約ができました。場所は、他の病院や調剤薬局も集まっているところでした。時間予約で遅い時間帯だからか、患者さんは少なくすぐに診察をしてもらえました。先生は患部を診ただけで、コレあたたまると痒くなるよね?などとすぐわかったようでした。会計が終わると、突然雨が降り出したのですが、受付の方が雨が落ち着くまでいてもらって大丈夫ですよ。と声をかけてくれたので待たせてもらいました。優しい対応で嬉しく感じました。
待ち時間: - | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
西小山皮膚科 (東京都品川区)
皮膚の乾燥や、虫刺されの悪化でお世話になってます。
駅から数十秒の医院です。エレベーターを降りるとなにかお香?いい香りがします。インテリアも落ち着いてて、ゆったり安らぎながら診察を待てます。
普段は乾燥用に塗り薬を処方してもらってますが(これがなかなか良い)
謎の虫さされで激痛が続いた時にも適確な判断をしてもらえ、すぐに落ち着きました。
外科処置のできる皮膚科も少ないなか、こちらの先生は普段~大変な症状のときまでオールマイティにみてもらえます。有難いです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 西尾皮膚科医院 (北海道札幌市白石区)
夜、手の甲かひりつき痒みが出てきたので、ふと見ると腫れてきてましたが、大した事はないと思いやすみました。翌朝、腫れが増して、痛みもありましたが仕事に行きました。夕方になるほど痛みが増して夜には、自分の手ではない!くらいに腫れ上がりました。お盆で、近所の皮膚科が休みでこちらの皮膚科がやっているのを知り、受診。待つのを覚悟で行きましたが比較的スムーズによばれました。女性の先生で物腰も柔らかく、診察も丁寧です。
口数が少なめな先生に代わり、ベテランの看護師さんがお薬の飲み方や塗り方を詳しく教えてくださいます。私が、「先生、この腫れはなんの虫ですか?」と伺うと、ニヤリと笑って「蚊…です」で、緊張していた私は気持ちが和みました。
こんなに、腫れた手が戻らなかったら…と、不安になるくらい腫れてたので、安心しました。
看護師さんも親切で、まっすぐ帰るなら冷やしてあげるね…と、氷で冷やしてくださいました。
落ち着いて、受診できる皮膚科でした。少し遠いけれど私はかかりつけの皮膚科にしようと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: プレドニン錠5mg、ガスターD錠10mg、ダイアコート軟膏0.05% |
料金: 2,700円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 桃恵会心斎橋いぬい皮フ科 (大阪府大阪市中央区)
帰省中に脚と腕に50ヶ所以上蚊に刺され、全てがかゆくて、それぞれ真っ赤に変色し、痕が残りそうで嫌だったので受診しました。
これからは「蚊に刺されたら市販の薬を塗るが全然治らず、しばらく痒さと戦う。その後痒さは無いが痕が残って消えずシミになる。」を繰り返さずに受診しようと思います。
飲み薬でかゆみ止めがあるのも、市販の薬以外で蚊に刺されて塗り薬があるのも受診するまで知りませんでした。
女医さんも優しくて、話しやすく院内もキレイですごくいいです。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: サレックスクリーム0.05%、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「三和」 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団眞佑会 肌クリニック表参道皮膚科 (東京都渋谷区)
脚と腕に50ヶ所以上蚊に刺され、全てがかゆくて、それぞれ真っ赤に変色し、痕が残りそうで嫌だったので、3日前に別の病院でフェキソフェナジン塩酸塩錠60mg(7日分)とサレックスクリーム0.05%(3本)を処方してもらったのですが、クリームが無くなった為、受診しました。
受付も女医さんもすごく優しくて、話しやすくて心配事が全部解決しました。
症状から一番強いクリームを処方してくださったのですが、軟膏の表を見せてくれての説明やどのくらいの量を1度に身体につけていいのかや塗り方等本当に丁寧に説明して下さいました。
おかげでサレックスクリーム0.05%より治りが早くて徐々に消えてきました。
初診でもネット予約出来るし、待ち時間ほぼ無いです。
これから肌のトラブルは絶対ココに行きます。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: デルモベート軟膏0.05% |
料金: 1,200円 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)
虫刺されが悪化して受診しました。
以前も、火傷と湿疹で受診させていただきました。
先生は女性で、寡黙な感じ…笑…ですが、処置が手早く適切です。美容系の皮膚科ばかり増えて皮膚トラブルの時にすぐ診ていただけるところが減っていて困っていましたが、朝少し早く(20分位)受け付けをしておくと比較的スムーズかも。曜日によるでしょうが。私は何回通院しましたが、予約なしで朝少し早く出向いても長く待つことはありませんでした。
受け付けの皆様も丁寧で気持ちがよいですし、処置をしていただく看護師さんは大変丁寧に帰ってからの処置を教えてくれます。病名と原因がスムーズにわかり処置もスピーディーな、病院ならここですね。
待ち時間: 3分〜5分 | 薬: アレグラ錠60mg 、セフゾンカプセル50mg、サトウザルベ軟膏20% |
料金: 2,500円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふじた皮フ科医院 (千葉県印西市)
ブヨに刺されて、通院しました。
当日の朝6時からの
電話予約のみ対応で予約なしで
来られた方は断られていました。
(緊急の場合は見てもらえるか
確認して見てくださいね!)
完全予約制なので、待合室が混み合う
ことなくほぼ時間通りに診察を受ける
ことが出来ました。
新しい病院ではありませんが、
院内は清潔感があり受付の方も先生も
看護師さんも優しく感じが良いので
安心して診察を受けることが出来ました。
ちなみに 調剤薬局は徒歩1分以内に三件あります!
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 200円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相澤医院 (兵庫県神戸市北区)
蜂に刺され炎症が広がってきたので、内科ですが徒歩で行ける病院なので診察ていただくことにしました。
ベテランの先生なので、しっかり診察してくださり適切な軟膏を処方してくださったおかげで、症状がひどくならず回復し助かりました。きめ細かく診察してくださり、何でも相談しやすい先生です。
駅前で通院しやすい立地条件ですし、駐車場も2台分ありますので、来院がしやすいです。待ち時間も長く待たされることはあまりないので、助かります。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ベトネバートN軟膏 |
料金: 190円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田中利治皮フ科 (山形県山形市)
2017年夏に足首数カ所を虫に刺されました。
2、3日後歩くのが辛くなるほど腫れたり、痛みとかゆみが強烈だったので、こちらの病院にかかりました。
午前中にいったところ、10名くらい待ってる人がいましたが、スムーズに案内され診察を受けることが出来ました。
看護師さん先生が適切な処置をしてくれて、大変有り難かったです。
処方された塗り薬と飲み薬を3日間服用したら、腫れ痛みかゆみが治りました。
症状がひどい虫刺されだったので、完治して本当によかったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田口内科クリニック (岐阜県関市)
- エリア
- 全国
- 病気
- 虫刺され