全国の脂肪肝の口コミ(16件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 脂肪肝
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新宿内科 糖尿病・生活習慣病クリニック (東京都新宿区)
ある時から健康診断での数値に異常値が出てきて、別の病院で脂肪肝と診断され、肥満からくるものだから減量してくださいと言われただけでした。我慢して運動食事制限など努力するも挫折しリバウンド。
さまざまな自覚症状も出てきて、やばいかなあと思いながらも食欲に勝てず体重増加するごとに体が重いから運動もしなくなり怠惰になっていく自分に嫌気がさす状態でした。
下肢の痺れなども出てきて、これは病院に行ったほうが良いかもしれないと思い専門の病院を探していたところ、ここの先生のブログをたまたま見かけ【まずは薬で血液を正常にしてから運動すると良い】という記事で納得して決めました。
受診してからというもの特に食事制限も運動もせずでしたが、薬の処方が良いのか3ヶ月で-6kg 血液の数値もぐんぐん正常値に近づいていきました。(食欲が自然に抑えられ、我慢は何もしていない。)
説明も納得できるところが多く、どの薬がどういうふうに効くのかわかりやすく安心できます。心配に思うことは何でも相談できる親しみやすい先生です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 (東京都港区)
肝臓内科に5〜6年お世話になっています。
地元の掛かり付け医からの紹介で当初は難病の可能性があると言われて通い始めました。
結果、難病ではない様ですが定期的に血液検査と肝臓の硬さやエコーを撮って頂いています。
担当の保坂先生は、週に一度しか本院にはいらしてないみたいですが、とても穏やかでこちらの話を良く聞いてくださり、そんなDr.を裏切っては行けないと思い少しずつですが生活習慣を改善しています。
また血液検査のスタッフさんの技量も素晴らしくて他の病院とは比べ物になりません。
やはり日本のtop of top の病院だと痛感しています。
ただ、混みますよ〜
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団すがの内科クリニック (兵庫県姫路市)
以前他院で脂肪肝を指摘され、こちらの病院が肝臓系に詳しいと知り受診してみました。
先生は物腰が柔らかく話しやすい方で、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいますし、先生からの説明も絵に書いてくださったり等大変分かりやすいです!
血液検査も当日にすぐ結果が出ますし、栄養指導してくださる方も常駐されているようで、親身に指導をして話してくださいました。
また、血管造影が必要との事で、近くの提携している石川病院さんを紹介して下さりました。
大変人気な先生のようで、予約をしても待ち時間はかなりありますが、それでも通い続けたいと思える病院です。
施設自体も新し目でとても綺麗なのですが、いつ行っても掃除が行き届いていて清潔感がありますし、院内に入るときに履き替えるスリッパも消毒済みの物を履けるようになっています。
看護師の方もとても親切で、それでいてとてもテキパキと仕事をされています。
体重を測る機械で、骨格筋率や上半身下半身のどこが脂肪や筋肉が多いか等測れる機会もあり、個人院なのに設備が整っていることに大変驚きました!
これからもお世話になりたいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: エパデールS900 |
料金: 6,000円 ※血液検査、診察、画像診断等 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 如水会 今村病院 (佐賀県鳥栖市)
健康診断で肝機能項目に異常がみつかり受診しました。肝臓内科専門の医師にみてもらい、定期的に検査して頂き安心した生活が送れています。
今度大学病院の方で精密検査を行う予定です。近隣の病院やクリニック、大学病院とも連携され、地域医療にも貢献されているようです。
夜間救急対応もされていますし、新しい外来棟は落ち着いた雰囲気になっています。
病院のスタッフさんも気持ち良く挨拶して下さいますし、安心して受診できます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 4,000円 |
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
平野内科 (北海道函館市)
10年以上前から脂肪肝と指摘され、いろいろな薬を飲んできましたが、薬の相性が悪かったようで、逆にGPT、GOTが上昇したり、うつのような症状が出てしまいました。当初は総合病院にかかっていたのですが、待ち時間が長すぎて、仕事に支障が出てしまいました。
ここの医院では、脂肪肝、薬物性肝炎について詳しく説明してくれ、血液検査もしっかりやってくれました。
今も治療中ですが、市電の電停近くにあり、近くには生協があったり、コンビニがあったりします。駐車場もしっかりあります。
ミノフィットを打ちに月2回ほど行っていますが、当初GPTが300近くあり、職場でワーストワンとなってしまった私が、今はやや高めのところまでGPT、GOTが下がってきています。エコーもあるので、肝臓や他の臓器もしっかり診てくれます。
大きな総合病院で何時間も待たされるのであれば、技術や知識のある個人クリニックの方が待ち時間も少なく、臨機応変に対処してくれるので、よほど大病をしない限り、総合病院には行かなくなりました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 4,400円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 日本バプテスト病院 (京都府京都市左京区)
職場の健康診断で肝臓の数値が悪く、受診しました。
半年に一度、検査などでお世話になっています。
主治医の先生は、画面を見せながらエコーの結果や、血液検査の結果を説明してくださいます。そのため、ここがこうなってたら良くないよね、というのが分かりやすく安心して説明を聞かことができます。
また、検査の看護師さんの採血がお上手でした。
私は血管が取りにくいと言われ、健康診断では毎度7回ほど刺し直されます。その点、検査の看護師さんは1回で取っていただき、不快感なく血液検査ができました。
これからも検査等でお世話になると思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 6,000円 ※概ねの金額です。 | |
診療内容: 消化器 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いづろ今村病院 (鹿児島県鹿児島市)
職場健診で肝臓に所見があるので精密検査を受けることになって、この病院を紹介してもらいました。総合病院なので患者が多く待ち時間も長いのではと思っていましたが、受付から検査開始まで40分、CT検査が約12~13分、お医者さんによる撮像の読影に25分くらいで全部合わせても1時間30分くらいで帰宅できました。
検査項目も肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓、肺臓、大腸、甲状腺の撮像というように多岐にわたり、読影の結果は、それぞれの内臓に特に治療を要する病変はないですが、経過観察の項目があるとのことでした。詳細検査をしてもらったので、これからの職場健診で特に注意して見るべき項目がわかりほっとしました。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
料金: 7,110円 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団遼風会栗原クリニック東京・日本橋 (東京都中央区)
肝臓の検査の結果が毎年悪いので、いよいよ通院することにしました。
会社の近くで探していたところ、まさしく専門のクリニックでした。
初診は、結構待たされました。
会計までに2時間くらい掛かりました。
血液検査をして、その場で数値がわかり、説明を受け、
次回エコーを撮ることの説明。
あと、生活での改善方法、食生活のアドバイスを受け、
先生おすすめの体操を先生も一緒に。
本やコラムなどをたくさん書いている先生のようで、
その記事のコピーをくれました。
エコーは、予約制なので、二回目の診察では、待たずに、
1時間ほどで終わりました。
真剣に数値を改善しようとモチベーションが上がり、
実際に、改善してきたので、しばらく通ってみようと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 10,000円 |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北里大学北里研究所病院 (東京都港区)
[症状・来院理由]
健康診断で発覚した脂肪肝を治すために、長らく通院しています。主に血液検査・内科の診察・投薬を受けていますが、これまでに肝機能エコー、そして栄養士の栄養指導も受けました。
[医師の診断・治療法]
血液検査を毎回続けていますが、肝臓関連の値がなかなかよくならず、食事療法、運動、投薬含めているのですがなかなか成果が出ないので、今度肝臓のエコーをとることになりました。
脂肪肝は結局は食事と運動で生活習慣を変えないと難しいらしいです。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
血液検査の結果が1時間以内ででたりと、大病院として設備・スタッフが調っているところは信頼がおけます。その分患者の方もおおく、待ち時間が長かったり、あちこち移動しなければいけないのがマイナス点です。ですが、スタッフは比較的良い方が多く、職員研修などが行き届いている感じは受けます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: リピトール、アロシトール、ミカルディス |
料金: 5,940円 |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 敬愛会 佐賀記念病院 (佐賀県佐賀市)
[症状・来院理由]
昔から更年期障害かとも思いあたるような、微熱やだるさ、不眠などがあり受診した。
[医師の診断・治療法]
血液検査から少し 肝機能が悪く エコーにより肝脂肪と診断。 自律神経失調症のらしい症状があったので
薬を処方される。
少し、胃の調子も悪く、胃カメラを希望すると すぐ予約を取ってくれて実行。
二つポリープ良性だったので、経過観察をする。
検査中も、痛みもなく楽に検査できるようにしていただき、検査してよかったと思う。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
◆月曜~金曜/9:00~20:00
* 13:00~14:00まで昼休み
(午前中の診察受付は12:30まで)
で、仕事帰りでも見ていただけます。診察室と検査室が直ぐなので迷わずいけて
検査をお願いすると、すぐして頂けました。待ち時間はまちまちで、私の場合は予約だったので10分ぐらいで呼ばれることが多い。費用は、少し高めかもしれない。会計が少し待たされる。
タッチパネルでの受付なので、お年寄りの方はまようかもしれないが、受付の方が教えて下さる。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: デパス |
料金: 1,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みぎた消化器内科 (福岡県春日市)
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 寺村内科クリニック (三重県伊勢市)
特定検診でγ-GTPが高いので肝臓のエコー検査をしていただき、脂肪肝があるとのことでした。お酒をあまり飲まないのにγ-GTPだけが高いのです。それで甘いものが好きなので、控えることと運動をするようにすすめられて、それを実行しているつもりでしたが、次の年もその次の年もずっとγ-GTPだけが高いままで、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)というものがあり悪くなると肝硬変になることもあるので様子をみていきましょうと言われていました。説明は私にはちょっと難しいのですが非常に丁寧だったです。
症状も疲れやすいということぐらいだったのですが、2016年にちょっとお腹が出てきたと思っていたら肝機能の数値がGOTもGPTもγ-GTPも全部高くなっていたのです。先生に運動はどうしていますかと問われ、週2回歩きに行っていますと答えたら、間隔が長いと効果がないので週3回にしてくださいと言われました。
このままじゃ本格的に病気になってしまうと、私にはちょっときついのですが週3回1時間以上歩くようにして3ヶ月後、体重は50kg前半であまり変わっていませんが検査をしたら3つとも基準範囲になっていました。先生に適切にアドバイスしていただきました。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団徳明会行徳駅前クリニック (千葉県市川市)
健康診断で胃や肝臓で引っかかった時にお世話になっています。
エコーや胃カメラ(鼻から入れるタイプ)もあるので最初のチェックとしての診療はしていただけます。診察時間も19時までなので平日の仕事帰りにも使えて助かります。
診察は親身とまではいかないですが、そっけない感じもでも無いので、不安感でいっぱいな人には物足りないかも。
私は健康診断で再検査と出たので伺いましたが、エコー検査のみで血液検査は行いませんでした。1か月しか経ってないのであんまり意味がないとの事でした。エコーの結果では軽めの脂肪肝と診断され、検診日から3ヶ月経ったら再検査となりました。
普段使い出来る良い病院です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 3,500円 |
13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小原クリニック (東京都東村山市)
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
杉村内科クリニック (福岡県筑紫野市)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うおたに内科クリニック (静岡県静岡市清水区)
半年前別の病院で受けた血液検査の肝臓の結果が悪く脂肪肝と診断され、運動や食事など自分なりに諸々の改善をしてこれもまた別目的の血液検査の際にたまたま肝臓の数値も良くなっていたのが分かったので、消化器内科の医師の目から見て現在どのような状態なのか知りたかったのですが(できればエコーなどで肝臓の脂肪の状態を確認したかったです)「もう半年前に別の病院の方が検査されてますし〜」(必要ないでしょう)と言われてしまいただお話ししただけで終わってしまいました。
血液検査の数値が良くなっていても組織崩壊してないだけで実際の肝臓は脂肪肝のままなのではないかと思うとスッキリしません。
私の祖母も肝臓が悪く肝臓ガンで亡くなったので遺伝的にも気になり、かかりつけ医として継続的かつ定期的に診てもらうつもりで伺ったので自分で確かめない、患者が自己申告しただけの半年前の他院の結果らしきものを鵜呑みにされる姿勢にはがっかりしました。
受付や電話の方はとても感じが良かったです。なので尚更残念でした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 930円 ※お話のみ | |
診療内容: 消化器 | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 全国
- 病気
- 脂肪肝