月 | 08:30-12:30 | 14:00-17:30 |
---|---|---|
火 | 08:30-12:30 | 14:00-17:30 |
水 | 08:30-12:30 | 14:00-17:30 |
木 | 08:30-12:30 | 14:00-17:30 |
金 | 08:30-12:30 | 14:00-17:30 |
土 | 08:30-12:30 | ー |
日 | ー | ー |
祝 | ー | ー |
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
在籍:松下 格司 医師
在籍:高塚 祥芝 医師、徳永 真弓 医師、松下 格司 医師
在籍:石橋 和久 医師、大重 聡彦 医師、鎌田 哲郎 医師、新中須 敦 医師、田川 理笑 医師
在籍:長野 真二郎 医師、木佐貫 彰 医師
在籍:川上 延代 医師
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
4Dエコーに対応しています
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科)
■診療:ホルモン療法、漢方療法を実施。
■受診:予約外来制。予約優先。
■受診予約:必要
■年齢条件:高校生以上
《対応する症状》循環器症状 皮膚症状
職場の健康診断で5年間ほど毎年通っています。健康診断の受診者は多いため、以前は早く行かないとかなりの待ち時間が発生していましたが、昨年行った際は新しい建物に健康診断専用のフロアが作られており、今までと...
主治医のかたにはとてもよく診てもらってますが、別の科の先生の診察を受けた時は人権を無視しているというような印象を受けました。別の先生がそのあと私に対してフォローされたので他の方から聞いてもそうだったん...
糖尿病内科で通院中です。こちらの先生は糖尿病について県内で有名な先生のため、予約しても待ち時間は1時間から2時間ほど待ちます。半日潰れる覚悟で通ってます。一階で必要な患者さんは全患者は採血部で採血しま...
子供の予防接種に行きました。
一度14時過ぎに電話をかけたら、14:00〜15:00は予防接種などで忙しいらしく、15時以降に電話で予約を取るように言われました。
電話対応から接客まで本当に親切で...
DPCコードに基づく病名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術 あり |
手術 なし |
鹿児島県 | 全国 | |
白内障、水晶体の疾患 | 169 | 169 | - | 5位 | |
網膜剥離 | 21 | 21 | - | 3位 | |
糖尿病性増殖性網膜症 | 20 | 20 | - | 4位 | |
硝子体疾患 | 11 | 11 | - | 4位 |
DPCコードに基づく病名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術 あり |
手術 なし |
鹿児島県 | 全国 | |
心不全 | 22 | - | 22 | 38位 |
DPCコードに基づく病名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術 あり |
手術 なし |
鹿児島県 | 全国 | |
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 17 | - | 17 | 26位 | |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 100 | 100 | - | 10位 | |
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 17 | - | 17 | 22位 | |
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 11 | - | 11 | 22位 | |
クローン病等 | 32 | - | 32 | 3位 | 80位 |
潰瘍性大腸炎 | 32 | - | 32 | 2位 | 51位 |
虚血性腸炎 | 10 | - | 10 | 17位 | |
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 16 | - | 16 | 30位 |
DPCコードに基づく病名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術 あり |
手術 なし |
鹿児島県 | 全国 | |
急性白血病 | 64 | 34 | 30 | 5位 | |
非ホジキンリンパ腫 | 92 | - | 92 | 7位 | |
骨髄異形成症候群 | 40 | 18 | 22 | 3位 |