基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人天陽会 中央病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんてんようかい ちゅうおうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒892-0822 鹿児島県鹿児島市泉町6-7 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 朝日通駅、いづろ通駅、市役所前駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR鹿児島本線:鹿児島中央駅下車、車で10分 JR日豊本線:鹿児島駅下車、車で5分 市電・市営バス・民営バス:朝日通(金生町)下車、徒歩3分 九州自動車道:鹿児島北インターチェンジより20分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 099-226-8181 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.tenyoukai.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※17:30以降は、救急外来での受付。(救急は24時間365日受付)
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
ホスピス科/緩和ケア病棟 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 114台(無料) |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 厚地 伸彦 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:井上 尊文 医師、加治屋 崇 医師、宮村 明宏 医師、厚地 伸彦 医師、厚地 良彦 医師、佐藤 大祐 医師、竹井 達郎 医師
心臓血管外科専門医
在籍:井ノ上 博法 医師、上野 正裕 医師、押領司 篤宣 医師、山本 啓介 医師
高血圧専門医、不整脈専門医
在籍:佐藤 大祐 医師
肝臓専門医
在籍:伊集院裕康 医師
がん治療認定医
在籍:中⾺ 豊 医師(指導医)、久保 昌亮 医師(指導医)、益滿 幸⼀郎 医師(指導医)、鉾之原 基 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
《対応する症状》
呼吸器症状 循環器症状
この病院の口コミ
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 鹿児島県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 14 | - | 14 | 34位 | |
脳卒中の続発症 | 16 | - | 16 | 3位 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 23 | - | 23 | 11位 | |
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 11 | - | 11 | 19位 | |
肺炎等 | 111 | - | 111 | 12位 | ||
誤嚥性肺炎 | 113 | 20 | 93 | 4位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 10 | - | 10 | 2位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 154 | 143 | 11 | 1位 | 57位 |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 1,244 | 425 | 819 | 1位 | 13位 | |
心筋症(拡張型心筋症を含む。) | 10 | - | 10 | 2位 | ||
頻脈性不整脈 | 580 | 473 | 107 | 1位 | 32位 | |
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 70 | 25 | 45 | 3位 | ||
心不全 | 119 | 18 | 101 | 8位 | ||
高血圧性疾患 | 24 | - | 24 | 2位 | 34位 | |
大動脈解離 | 46 | 17 | 29 | 1位 | ||
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 | 31 | 31 | - | 6位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 277 | 219 | 58 | 1位 | 21位 | |
静脈・リンパ管疾患 | 28 | 28 | - | 5位 | ||
徐脈性不整脈 | 135 | 135 | - | 2位 | 81位 | |
その他の循環器の障害 | 17 | - | 17 | 2位 | 69位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 133 | 133 | - | 8位 | |
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 26 | - | 26 | 15位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 16 | - | 16 | 16位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 17 | 17 | - | 9位 | ||
虫垂炎 | 13 | - | 13 | 15位 | ||
鼠径ヘルニア | 33 | 33 | - | 19位 | ||
虚血性腸炎 | 20 | - | 20 | 8位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 32 | - | 32 | 19位 | ||
アルコール性肝障害 | 16 | - | 16 | 2位 | ||
胆嚢炎等 | 10 | - | 10 | 30位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 14 | - | 14 | 29位 | ||
ウイルス性腸炎 | 21 | - | 21 | 21位 | ||
筋骨格系疾患 | 肩関節炎、肩の障害(その他) | 27 | 27 | - | 1位 | 24位 |
膝関節症(変形性を含む。) | 131 | 131 | - | 2位 | 86位 | |
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 22 | 22 | - | 5位 | ||
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 16 | - | 16 | 9位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 64 | 13 | 51 | 11位 | |
急性腎不全 | 14 | - | 14 | 3位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 60 | - | 60 | 12位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 15 | 15 | - | 6位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 四肢筋腱損傷 | 56 | 56 | - | 2位 | |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 20 | - | 20 | 16位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 10 | 10 | - | 6位 | ||
肩関節周辺の骨折・脱臼 | 14 | 14 | - | 6位 | ||
前腕の骨折 | 17 | 17 | - | 16位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 93 | 93 | - | 5位 | ||
その他 | 敗血症 | 47 | - | 47 | 2位 | |
手術・処置等の合併症 | 169 | 131 | 38 | 2位 | 26位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
中央病院の基本情報はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医などが在籍しています。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。