全国の肛門の口コミ(105件)
- エリア
- 全国
- 診療内容
- 肛門
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人社団正志会花と森の東京病院 (東京都北区)
排便時に強い痛みがあり、おしりから鮮血が見られたのでこの病院にかかりました。
診察にあたってくださった先生は、しっかりと肛門の状態をチェックしてくださり、切れ痔がかなり悪化したものだと診断してくださりました。処置方法としてはチューブでお尻から軟膏を塗るようにした方がいいと言われ、2週間分のものを出してもらいました。適切な判断をしていただいたと思いますし、何より優しいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,668円 | |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
秋田肛門外科 おぬきクリニック (秋田県秋田市)
便秘をして硬い便をした後から、うんちをするときに肛門にすごい痛みと血が出てきたので受診しました。以前も一度受診をして切れ痔によるものだと言われていましたが、心配になりもう一度診てもらいました。待合室はプライバシーに配慮して男女分けられていたので良かったです。診察室では、すぐにカメラでお尻を見て診断してもらえました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ヘモレックス軟膏、ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒(医療用) |
料金: 1,720円 | |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人こじまクリニック (大阪府池田市)
昨年の春先3月に肛門から出血し、総合病院の消化器内科を受診しました。
大腸内視鏡検査により内痔核からの出血と診断、その後2ケ月間程、座薬と痛み止め薬が処方され経過観察となりました。
その後も排便の度に出血があり、症状が改善されないため、5月29日に、こじまクリニックに駆け込みました。
初診の際に、小島医師に内視鏡検査データを提示し経過説明をしたところ、即座にジオン注射による手術を勧められました。
手術の安全性と実績さらにリスクの説明があり、同意書に署名後、ジオン注射による手術え受けました。
手術に要した時間は15分程度で痛みもなく、30分の休憩後に帰宅しました。
手術後の翌日から出血は完全にとまり、2ケ月後には完治しました。
個人的な感想ですが、小島医師は困っている患者の立場に寄り添い、直ちに医療行為を施して、出血の苦悩から私を開放してくれた恩人だ思っています。
火事の消火に例えるなら、小島医師は燃え上がる炎を直ちに消すことを優先して下さったのです。
他方、総合病院は火元や出火の原因を優先して、消火が後手に回ったようにしか思えませんでした。
患者に寄り添う小島医師およびスタッフの皆様に改めて感謝しお礼申し上げます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人伯鳳会 大阪中央病院 (大阪府大阪市北区)
腹痛後大腸カメラを別院で実施。内痔核の大きさの方を心配され当院を紹介された。
訪問後市販薬根治は不可で手術を推奨される。自覚もあったためその場で手術サイン。
木曜日入院、翌日手術、日曜日退院予定だった。
施術内容は別口コミerinemさんと同感想に同謝意にて可能な限り割愛します。
手術日当日、オペ室は複数あり手術完了毎にローテーションさせている模様。
オペ日は集中して実施されており当方以外にも約10人程の予定表が張り出されていた。
下半身麻酔のみで触られている感覚のみ。邦楽POPが流れており雰囲気ににんまりした。
手術は30−60分で終えるほど手慣れている模様、手術待ち患者の予定数にも納得。
術後当日は執刀医先生より女性は出産の次、男性は一番痛いかもとの事。
術後5時間は麻酔で下半身は麻痺しており一切動かず、手腕は動くのでスマホで仕事。
麻酔より回復後は朝昼晩の服薬を実施したためか確かに痛んだが激痛ではなかった。
日毎に痛みは薄れるも創部は腫れており軟膏塗布及び滲出液は見られるが
手術前の排便後の煩わしさはなくなり拭くだけで完結するため手術して良かったのと
手術の手際の良さを改めて感謝。
退院後は服薬時は無痛、翌日より出勤できた。
2週間後事情により服薬できず次の服薬まで21時間開いた際は痛みを感じたが
日毎に良くなっている事を実感。
滲出液は最低3週間見られるようで市販ナプキンを当てる。
排便は正常。
術後30日後に再診。患部の確認のみのため10分もかからず終了。
滲出液があるのと腫れは引かず触ったら痛む程度。
服薬は先生より出された分を飲みきりやめた。
この日より湯船、運動、お酒、自転車全ての解禁を許された。
術後50日で腫れもなくなり触っても痛みは無くなった。
滲出液もなくなりナプキンからも解放となった。
排便は正常で以前の煩わしさからは完全に解放された。
この度はありがとうございました。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
料金: 85,000円 ※+差額ベット費17,000x5日分=合計170,000だったが医療保険使用し手出しは2万円程と非常に割安 | |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人恵仁会 松島病院 大腸肛門病センター (神奈川県横浜市西区)
行きつけのホームドクターの推薦でこちらの病院にお世話になりました。内痔核の手術で入院しましたが、初診・検査、入院前検査、入院、手術と、先生、スタッフの方が、丁寧に説明Q&Aしてくれます。 小さな病院では無いので、同じ先生が対応するとは限りませんが、上手く分業されていて特に問題はないと思います。設備は綺麗で、今まで別の病院で入院した経験からすると、食事もとても美味しいです。皆さん、とても親切で気持ちも良くなります。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小林胃腸科肛門科医院 (福島県いわき市)
産後の無理が祟って悪化した痔の手術を行いました。
2階が入院のための病室になっています。
薬臭さはありましたが、全て個室で空調も完備でした。
先生は気さくでユーモラスな方です。
治療方針は診察後に即断即決で立ててくださいますし、手術も迷いがないので安心できます。
看護師さん方も明るく気さくな雰囲気の方々なので「恥ずかしいっ!!」と暗くならず、穏やかに過ごせました。(むしろ気遣って声掛けしてくださったので、楽しかった)
受診科と立地的な事(小名浜歓楽街にある)、病院の外観の古さから入るのに勇気が要りましたが、早く行けば良かったと思えた病院です。
迷っていたら、早めの受診をオススメします!
あと、肛門科の待合室の絵が“真っ赤な薔薇”なのは、おそらく先生のユーモアだと思います(笑)行ったら是非ともご覧あれ!
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
横濱おなか診療所 (神奈川県横浜市緑区)
肛門外科で痔の手術をして頂きました。
先生は患者の目を見て真っ直ぐ向き合い親身になって話を聞いてくれます。質問にも丁寧に答えて下さり、相談もしっかりと聞いてくれます。治療方法も分かりやすく細かく説明して下さいます。とても優しい先生です。
初診で伺いましたが、先生なら安心して治療をお願いできる「この病院に来て良かった」とすぐに感じました。
手術当日も最後まで優しく声をかけて下さり、治療だけではなく不安も全て取り除いて頂きました。
本当に感謝しかありません。
看護師さんや受付の方も優しく明るい方々で、とても話しやすく対応も丁寧です。
電話応対も言葉使いが柔らかく親切丁寧です。
とても素晴らしい診療所です。
また困ったら必ず診察をお願いします。
本当にありがとうございました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人時任会 ときとうクリニック (埼玉県さいたま市緑区)
家族でお世話になってます。
確かに院長は、ぶっきらぼうで勘違いされやすいですが(笑)話をすれば色々と気さくに話してくれます。
他の方の口コミにありましたが、患者なんだから!と、言う態度だと先生も人ですから。。。と、思います
自分以外の家族は、他で指摘を受けていなかった
血液の数値を院長が他の専門で一回みて貰ったら?と言ってくださり、稀な病気を見つけて貰いました。
治療もできました。
自分は痔とポリープでお世話になりましたが
入院食はおいしく、傷の痛みは仕方ないですが
入院は問題なく過ごせました。
看護師さんも親切です。
ただ午前中は混んでいます。予約がおすすめ。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
幕張ももの木クリニック (千葉県千葉市花見川区)
急に痔の症状が酷くなり、仕事帰りに見てもらえるところを見つけて行きました。
出産の時にいぼ痔になり、その後たまに痛くなったり、出血したりしたのですが、市販薬でなんとかなっていました。
今回は耐えられない痛みで、もう手術しかないと思い恥ずかしかったが受診。
でも自分が思うより軽かったようで、痔の薬と原因の便秘解消のための便秘薬を処方してもらいました。
その後は便秘にならないようにして、痔はひどくなっていません。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
向ヶ丘胃腸・肛門クリニック (神奈川県川崎市多摩区)
はじめに電話した際の対応がとても親切でした。
初診で1時間ほど待ちましたが、その説明も前もって伝えられており、こちらも納得していました。
待合室も静かでクラッシックが流れていて、1人掛けソファで、待ち時間も苦痛に感じませんでした。
先生は男性ですが、先生の受診前に、女性の方の仮の診察と問診がありました。
同じことを質問されるので、それを不快に感じる人もいるかもしれませんが、私は気にならなかったです。
先生は、とても丁寧に状況を説明してくださり、日頃気をつけることなどご教示くださりました。
自覚のない身体の状態をご指摘いただけたので、気が付かないまま、後々大変なことになりかねなかったと思うと、ほんとに行ってよかったと思いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
南草津あおぞらクリニック (滋賀県草津市)
気になる症状があり、他の病院で診てもらっていましたが、手術をすすめられたため、こちらでセカンドオピニオンとして診察して頂きました。先生はものすごく愛想がよくて、優しい先生です。診て頂いた結果、他院とは全く違う見立てで、手術など必要なく、薬での治療となり、良くなりました。薬についても、どうしますか?といったように、こちらの意見も汲んで下さいます。病院は駅から少し歩きますが、大変人気で待合室はいっぱいです。まだ新しい病院なのでとてもきれいで、予約もWEBでできますし、問診票もLINEで行われるので、スムーズに受診できます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 かなもり外科胃腸科肛門科クリニック (北海道札幌市手稲区)
数年の間、尻に不具合を感じ、市販のボラギノール、ブリザック、ヘモリンド、など種々使用してみました。ズボンを下ろして、尻の穴を見られるのは高齢になっても恥ずかく、なかなか病院へ行く勇気がでませんでした。しかし、年金暮らしにとっては、市販薬を使い続けるには、高額で、完治することもない感じ。恥を忍んで専門病院を訪れることにしました。初診の予約が必要かと電話で確認した所、いつでも良いですよと、優しい対応。すぐに病院へ。不安を持ちながらも待つと、診察室へ案内されました。壁に向かってベットがあるだけの個室状態。壁に向かって横になり、ズボンを下げて尻を出した状態で、診察開始。指での触診などですぐに終了。手術が必要と説明を受け、入院日を予約し、帰宅しました。病名は直腸脱、内痔核でした。手術も下半身麻酔で手術着を着用し、ベットにうつ伏せの状態で、数十分で無事終了。おかげさまで今は、尻具合も快調です。入院は9日間でしたが、看護師長さんから、術後の丁寧な説明を受けながら、快適な入院期間を過ごせました。大きな病院とは異なり、入院時の備品の損料など安価で、車の駐車場も無料、食事も美味しく言うこと無しでした。長い間悩まされた尻の不具合、早く病院へ行けば良かったと後悔。思っているほど恥ずかしい事などなく、具合が悪いと思ったらすぐ専門病院を受診すべきだ。と反省してます。入院期間中に、大腸カメラ、胃カメラ、の検査を受け自分の健康状態を確認し、退院することが出来ました。お世話になった医師、看護師さんたちに大感謝です。自分は、良い病院と思います。駐車場が広いので遠くからでもOKと思います。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
料金: 47,000円 ※大腸ポリープ切除、直超脱、痔核根治術、胃カメラ検査、入院9日間費用 | |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人福豊会豊永医院 (福岡県飯塚市)
当初は山王病院繋がりで受診したのですが病院はきれいだし看護師さんは優しいし先生はハキハキした人で全体的に感じが良く、痔が悪化したら毎回利用させてもらってます
妊娠中に悪化した時はその時にできる治療法で対処してもらいました
産婦人科で緊急で処方してもらった薬と同じものだったので妊婦さんも安心して診てもらって大丈夫と思います
離乳食がはじまって便秘がちになり泣きながら出血し排便する子どもも診てもらえました
小児科では見張りイボもできているのに便秘改善しかできないと言われ、おしりは診てもらえなかったので助かりました
診てもらったら中が切れていましたが薬のおかげできれいに治りました
前は受付の人が冷たい感じでしたが今は若い新しい方がいて優しい感じなので更に良い病院になってます
患者さんが多い時は少し待つ時もありますが大体すぐ呼ばれるので待ち時間が短いのも助かります(朝一より午後の方が少ないかも)
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,800円 ※薬代が+800〜1300円くらい | |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 松田会荒川外科肛門医院 (東京都荒川区)
私は痔瘻と言う事で、人生で初めて手術を受ける事になりました。この病気は男性に多いらしく、中には自然に治る方も居るらしいですが、私は治らなかった為手術を希望し、2023年11月8日に手術をしました。
1人で不安も多かったですが、病院のスタッフが優しく、分かりやすい説明と案内のおかげで、順序に手術受け、一週間の入院も終えて退院しました。退院後、しばらく定期検査を受け、今は完治してます。もう、お尻の痛みにはサヨナラですね。痛みがなくなると体も軽く感じます。病院の先生とスタッフにはお世話になりました。ありがとうございます。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
診療内容: 肛門 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 全国
- 診療内容
- 肛門