Caloo(カルー) - 熊本市中央区水前寺の動悸・息切れの口コミ 2件
病院をさがす

熊本市中央区水前寺の動悸・息切れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田尻クリニック (熊本県熊本市中央区)

ri(本人・30歳代・女性)

循環器病院からの紹介でこちらに2か月ほど通院しています。
甲状腺専門病院ということで、甲状腺に関する検査は全てこの病院で行い、結果もすぐにでます。
Dr.は院長先生に診ていただいてますが、物腰が柔らかく優しい先生なので色々と質問しやすいです。
薬の副作用が出た時の時間外の窓口も設けられていますのでそこは安心です。
病院自体も綺麗で、待ち時間にお茶や紅茶、コーヒーなどが飲めるようになっているのはとてもありがたいなと思いました。
待ち時間は結構かかります。それだけ人気の病院なのではないでしょうか?
看護師さんも大勢いらっしゃるので検査関係は割とスムーズにしてもらえると思います。
また感じのいい方も多いです。。。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内田クリニック (熊本県熊本市中央区)

はこべ387(本人・30歳代・女性)

こちらには2度お世話になりましたが、
1度目の通院時は何もわからずこのような雰囲気なのかな…と思いお世話になっておりました。
支援の事もすすめてくれ医療費が抑えられるということもあり通院していたのですが、だんだんと病院に行き先生と話す事自体が怖くなってきて、億劫になってしまい勝手に通院をやめてしまいました。

最近また調子が悪くなったため、ほかの心療科に行こうと思ったのですがやはりなかなか敷居も高かったため他の病院に行くことができず、もう一度通院させてもらったのですが…タイトルにも書いた通り先生の機嫌で診療中の空気が決まる感じでわたしも含めですが患者さんが思ってる事をきちんと話せているのかな?と毎回気になってしまうような空気感でした。

ただ、先生の調子が良い時はニコニコとたわいのない話もふってこられたりもします。
それに受付のスタッフさんはとても感じもよく、対応も丁寧にしていただけます。
その親切丁寧なスタッフさんがわたしの知る限りですが、8年ほど前にお世話になった時からいらっしゃる方も在籍されていたので合う合わないがあるだけで合う方にはとても良い先生なのかもしれません。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ