Caloo(カルー) - 福岡市のフッ素塗布の口コミ 39件 (2ページ目)
病院をさがす

福岡市のフッ素塗布の口コミ(39件)

21-39件 / 39件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお歯科クリニック (福岡県福岡市西区)

なおかつ(本人ではない・1〜3歳・男性)

こちらの歯科には、子供が1歳過ぎて初めて行きました。
やはり自分達の歯磨きだけでは気になるし、子供にはフッ素をしてあげたかったからです。予約してたおかげで、土曜の午後でも待ち時間なく、すぐに診察してくれました。なにぶん初めて子供を歯医者に連れて行ったので、どういう風に押さえて良いかも分からなかったです。ただ、スタッフさん全員慣れている様で、指示通りすることですぐに終わりました。駅からも近いし、定期的に虫歯予防のため我が子を通わせる予定です。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 元気が湧くこどもの歯科診療所 (福岡県福岡市南区)

aira5211(本人ではない)

どうしても歯医者さんの雰囲気が苦手で、連れていくのも座らせるのも口をあけるのも苦労していました。
友人に紹介されて行ってみましたが、木のおもちゃやぬいぐるみ、絵本がたくさんあってとにかくこどもが待ち時間にグズることなし。
コーヒーや水も常備しているので大人もゆっくりソファで待てます。

歯科衛生士さんや受付のお姉さん、とにかくみなさん笑顔でこどもたちに接してくれ、先生もとてもわかりやすく説明してくれます。

治療中も、最初は嫌がったりしましたが、動物の絵などがあちこちに貼ってあり、
キリンさん探そうかーなどとしているうちにあっという間に終わってしまいます。

今まではフッ素の後などすぐ水分をとりたがったりしていたので、ごまかすのに必死でしたが、遊ぶのに夢中でその必要もなくなりました。

一番大変なのは帰るときです。
夢中すぎて帰りたくないと毎回格闘です!

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほほえみ歯科医院 (福岡県福岡市東区)

AMHO(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 歯科

ほほえみ歯科は、サトー食鮮館に隣接している歯医者さんです。お買い物ついでにも立ち寄れますし、駐車場も広いので、とても停めやすいです。
院内は治療中もTVが見れる環境なので、子供には最適です。フッ素に定期的に行かせて頂いているのですが、TVを見ている間にあっという間に治療完了。
治療後は消しゴムなどのオマケですが頂けるので子供も、とても嬉しそうです。
ただ、予約制になるので急な診察はして頂けません。その点だけがあるので、星を少し減らさせて頂きました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわむら歯科・小児・矯正歯科医院 (福岡県福岡市早良区)

まゆりおん(本人ではない・女性)

子供の定期健診(フッ素塗布とシーラント)で通院しています。

病院は西新駅の近くにある西新パレス隣のビルの2Fです。(エレベーターあり)
バス停はビルの真下、駐車場はビル内にあるので通院しやすいと思います。

小児歯科は待合室が別になっており、おもちゃや絵本が置いてあります。
大人用スリッパは滅菌する機械に入っている心遣いが嬉しいです。
小児歯科の担当はとても優しい年配の男性の先生です。

初診の際に記入する問診票では、「子供が泣いたとき治療を続行するかどうか」など細かく聞いてもらえました。

赤ちゃんの頃は保護者も一緒に診察室へ入り、暴れると危険なので保護者と衛生士さんで手足を押さえることはしましたが、必要以上に押さえつけられたことはありませんでした。

治療の後は保護者に向けて実際に歯を見ながら先生が詳しく説明をしてくれます。
質問にも丁寧に答えてもらえるので聞きやすいです。
子どもが1歳過ぎの頃に歯磨きがなかなかできず悩んで相談したところ、ガーゼを使う方法を実際にやりながら教えて下さいました。

先生やスタッフの方が優しく褒めてくれたり、治療後にバルーンやシールをもらることもあり、子どもは喜んで通っています。

夕方17時以降は患者さんが多いため待ち時間が多少発生してしまうかもしれません。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

りえデンタルクリニック (福岡県福岡市南区)

はるま(本人ではない・3〜5歳・男性)

急な予約でも受け入れてくださいました。
キッズルームは明るく可愛くおもちゃも多いです。
スタッフの方全員が子どもに優しく、怖がらないようにしてくださいます。
終わる頃にはおもちゃもくれて、子供がまた行きたいねと言うほどでした。
駐車場が少し狭く止めづらいですが、慣れれば大丈夫だと思います。
見る限り患者さんも多く、地域の人気の歯医者さんなんだなあと感じました。
新しく綺麗な歯医者さんなので、昔ながらの怖い歯医者さんが苦手な方にもオススメです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 600円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろこ小児・矯正歯科 (福岡県福岡市早良区)

ふーみんまま(本人ではない・1〜3歳・男性)

引っ越しをして、子供の定期検診のため近くの小児歯科をと思いネット検索して受診しました。歯についての豆知識や気をつけることなどを閉じたファイルを貰いました。怖がる子供の扱いもお手の物で、安心できました。…というのは、大人の私の意見ですが、治療を受けた子供本人は「前の歯医者さんがいい…」と言っていました。理由は上手く説明できませんでしたが、うちの子供には合わなかったようです…。また、以前の歯医者さんではフッ素は保険診療で行なってくれましたが、こちらは保険外診療になるとのことだったので、兄弟児で積もり積もると結構金額がかかってしまうというのが少し残念です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井槌小児歯科 (福岡県福岡市西区)

ムスター(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供のフッ素塗布でお世話になっています。駅前にあり交通の便はいいですが、駐輪場はなく駅に停めなくてはなりません。

予約時間がおす事はあまりありませんが、キッズスぺースにおもちゃがあり、子供は遊びながら待てます。

フッ素塗布は毎月通いますが、歯科助手の方が二人ほどで待合室の奥で歯ブラシでしてくださり、その歯ブラシは毎回いただけます。
歯医者さんにみてもらえるのは数ヵ月に一度で、歯の状態や生え具合をみてくださいます。

優しく接してくださり、2回目の子供も泣くことはありませんでした。

初回の終わりに緊急時でも対応していただける連絡先を渡して頂けたのが
心強く思いました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆうあいデンタルクリニック (福岡県福岡市博多区)

ポンプ770(本人ではない・1〜3歳・女性)

1歳の子供が日頃からお世話になっています。病院を選ぶときに、先生の腕も大事ですが、私は働いている方の対応を重視しています。腕がどんなに良くても対応が悪いところは行きません。
こちらの病院は、女性スタッフの対応がすごく良く、いつも気持ちがよいです。作業もとても丁寧にしてくれるので、子供も怖がることなく口を開けています。「すごいね、えらいね、もう少しだから頑張ってね」と優しく声をかけてくれるので、泣き虫な我が子も「頑張ろう」という気持ちになれるようです。
男性スタッフ(先生)も真面目に対応してくれます。欲言えば、子供に処置する時は、子供が怖がらないように対応してもらえたらと思います。
子供も「何をされるのかな?」と不安なので、「今からお薬塗るよ、少し染みるよ」など声掛けしてから処置を始めてもらいたいです。子供を励ますような(女性スタッフのような)声掛けはいつもありません。急に大きな声で指示したり(怒鳴るとか感じが悪いわけではありません)すると、子供もびっくりして泣いてしまいます。
女性スタッフがとても良いので今後もお世話になる予定です。

キッズスペースはなく、絵本が少し置いてあります。
駐車場はすくないですが、向かいの老人ホームにも共同駐車場があります。今まで停められず困った、なんてことはないですが、時間帯によるかもしれませんね。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりた歯科クリニック (福岡県福岡市西区)

すいれん135(本人ではない・1〜3歳・男性)

2歳の子供の歯のフッ素コートをしていただきました。
親の掛かり付けが他の歯科で小児歯科はやっていないので、初めてでしたが、診察イスが倒れるだけでパニックになってしまう子供に、歯科助手の方が上手く対応してくださったので何とか処置をすることが出来ました。
広くはありませんが、5ブースほどあり、各所仕切りで区切られていました。小児歯科対応ではありますが、キッズスペースは有りません。フッ素だけで先生の腕がいい!とかはまだわかりませんが、ウエストコート向かいでアクセスがよいので、子供の歯科はしばらくこちらに通うつもりです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かば歯科クリニック (福岡県福岡市城南区)

アジアン スカンク キャベジ459(本人ではない・3〜5歳・女性)

3歳の娘がいます。周りのお子さんがフッ素を塗るために定期的に歯科に通院している中、子どもが大人しく出来ないだろう、となかなか踏み切れずにいました。しかし、もう3歳なのでこれ以上先伸ばしには出来ないと、娘が暴れることを覚悟で行きました。初診だったため、タブレットに色々子どもの情報を入力しなければならないのですが、キッズスペースはないので、子どもを見ながら入力するのは結構大変でした。診察では、ドクターや歯科衛生士さんがとても優しく、娘はすぐに打ち解けてすんなり寝転んで口を開けていました。やはり、プロですね。私は傍で見てるだけで良かったです。結局最後まで娘はニコニコしていて、最後にまた来るね~と手をふっていました。予約制で、初回ほどは待ち時間もないと思うので、次回も是非こちらでお願いしたいと思います。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くまがい歯科クリニック (福岡県福岡市早良区)

aki(本人ではない・5〜10歳・男性)

初めての歯医者さんで子供はもちろん、わたしも緊張して行ったのを覚えています。もともと知っていたわけではなく、以前どこかでもらっていた子供対象の診療所紹介の名簿のようなものを見て、ただ単に家から一番近いという理由で訪れたのです。
写真や先生の紹介文のようなものもなかったので、本当に何もわからない状態でした。
お世辞にも、病院規模が大きくて、最近できたような最新式の歯医者さんではありませんでしたが、とても暖かく迎え入れてくれて、子供の状態を見ながらゆっくりと無理強いすることなくやってくれました。
先生1人と受付兼助手のような感じの女性とお二人でやられているようです。
頑張った後にちょっとしたご褒美やシールなどをいただき、子供はしっかり心をつかまれました。
定期的にハガキで健診のお知らせなども送ってくれます。
地域に根付いた診療所…といった感じです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※当時未就学児だったので
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄之会つきやま歯科医院 (福岡県福岡市南区)

ごまんじお(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

1歳になってすぐから、歯科検診と、フッ素湿布で3ヶ月に1度、定期的に通っていました。



[医師の診断・治療法]

フッ素湿布は、先生にお願いしてから5~10分ほどで終わります。
保護者は、最初は子供が落ち着くまで一緒に診察室に入りますが、あとはお任せして待合室で待っています。(望めば付き添いもできますが)
子供が小さかったので、大人しく診察を受けてくれるのか不安でしたが、そんな心配は皆無でした。
看護師さんが別室で、自宅でのフッ素の塗り方や歯磨きの指導など、とても丁寧にお話して下さいました。
検診で一度虫歯が見つかり、1歳のときに治療しました。
子供が動けないよう完全に固定して危険なことはありません。治療自体は1回の通院で済みました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく、子供の扱いの上手さに感心します。
先生も看護師さんも、ハキハキしていて、子供がどうしたら言うことを聞いてくれるか心得ている感じです。
説明も丁寧で、すごく好感が持てます。
うちの子供は、治療の後でもらえるシールをいつも楽しみにしていました。
待合室にブロックなどのおもちゃがたくさんあり、待ち時間が長くても持て余すことはありません。
病院はとても綺麗で、洗面所も広くて歯磨きやうがいがしやすいです。
近所のママ友もほとんど高評価でした。お子さんの歯医者通いには間違いないと思いますよ。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人池田歯科大濠クリニック (福岡県福岡市中央区)

モフ(本人・30歳代・男性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

最近になって、急に奥歯がしみだして虫歯と思い受診しました。

[医師の診断・治療法]

虫歯でなく知覚過敏ということでした。専用のはみがき粉を使ってたら1週間でしみなくなりました!削らなくてよかった!

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

説明もわかりやすくしてくれ、納得できました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はた歯科 (福岡県福岡市早良区)

りゅうママちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

以前は違う小児歯科に行っていましたが合わなかったため、友達の勧めでこちらに来院しました。
建物は綺麗で清潔感があります。
いつも待ち時間はそんなにありません。
先生は少し厳しめな方です。しかし的確に教えて下さりわかりやすいです!
子どもからしたら優しい先生!という感じではありませんが、口を大きくあけていると褒めてくれたりはします。合う合わないがあるかもしれません。
我が子はDVDでトムとジェリーが観れるので気に入って通っています。泣いたことはありません。
今のところは嫌がらず来院出来ています。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしもと小児歯科医院 (福岡県福岡市博多区)

enpanda(本人ではない・1〜3歳・男性)

2歳と4歳の子どもの歯科健診で受診しました。ビルの2階にあり、階段を登っていかないといけないので、ベビーカーなどは少し面倒かもしれません。
待合室もそこまで広くなく、おもちゃも赤ちゃん向けのものが少しだけあるので幼児は退屈してしまうかとしれません。
初診だったのでそれぞれ問診票を書くのですが、とても多く(3枚程)、更に奥の部屋で個人面談のような形で歯科衛生士の方と話もしました。子供の性格や、どのような人になってほしいかまで細かく質問をされます。その為かなり時間がかかりました。
診察自体は、年配の女性の先生が診て下さり、歯の検査、フッ素で10分もかからず終わりました。皆さんとてもにこやかで、他の歯科で大暴れしていた子ども2人が全く泣かずに受けられたので驚きました。
また、毎月マザークラスを行っているらしく、歯の健康だけでなく、育児についても講習会をしているそうです(有料で1000円かかり、子供のフッ素代となります)
子どもの様子を見ていると、とても安心して通える病院かなと思っています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円 ※姉弟の2人の金額です(兄弟割)
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまじ歯科医院 (福岡県福岡市早良区)

カサブランカ971(本人ではない)

完全予約制です。
飛び込みだとなかなか診てもらえません。
先生・受付の看護助手?の方みなさん割とあっさりです。
テキパキされています。
子どものフッ素塗布が自己負担0なので通っていますが、え?それで終わり?というくらい毎回さくっと終わります。
健診はすぐ終わります。
院内は清潔です。夜も18時と少し遅めまで受付されているので助かります。
定期健診ははがきが届きますのでうっかり忘れてたとういうことがなく助かります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宝歯会 伊都スマイル歯科医院 (福岡県福岡市西区)

みかん星人(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

虫歯予防のため2ヶ月に一回通っています。

[医師の診断・治療法]

歯科衛生士が歯磨きをしてシーラントなども施し、最後に医師がチェックしにきます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも予約がいっぱいで予約しても待たされることがよくあります。狭いですがキッズスペースがあり、週に一回シッターさんがきているみたいです。キッズスペースにはDVDが流れていて絵本やブロックなどがあります。治療が終わると消しゴムや風船などから、一つ欲しいものがもらえるので子供はそれが楽しみで、虫歯がないのに歯が痛いといって歯医者に行きたがるほどです。歯磨きの歯ブラシが消毒をしているのでしょうが使い回しのように見受けられます。毛先が外に向いていました。その一点だけが気にかかっているので、思い切って聞いてみようか転院しようか迷い中です。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高宮通りこさかデンタルクリニック (福岡県福岡市南区)

青空(本人ではない・1〜3歳・女性)

こどもの歯科検診でお伺いしました。
「子供の虫歯は親の責任です。」
と言われ、歯磨きをきちんとするかどうかではなく、虫歯菌を子供にうつす事がいけない事なので、子供の虫歯は親が悪いと言われました。

子供の歯の検査も子供が泣きまくった後も、子供への声かけはなく、忙しそうな冷たい印象でした。
個室で検診ができる為、大泣きした際に最小限のご迷惑で済むところはいいと思います。

もう少し、患者の立場になってゆとりを持ってお話をしてくだされば、質問もしやすいかなと思います。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宝歯会愛宕浜スマイル歯科小児歯科医院 (福岡県福岡市西区)

sutin2622(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが転倒し、顔面を打って口から出血したので、受診しました。
木曜日の午後ということもあり休診が多かったので、こちらに。

予約なしで初診で行き、かなり待つと言われましたが、30分くらいで呼ばれました。
充実したキッズスペースがあるので、子どもは飽きることなく過ごしていて助かりました。

いざ呼ばれ、衛生士さんの対応ですが…
小児歯科を謳っているのに、全く慣れていない対応でした。
歯医者が初めてだと言っていたのに、「ちゃんとして!」と子どもに怒っていました…
そして、何の説明もなく、泣き叫ぶ息子をレントゲン室へ。
もちろん、うまく撮ることはできません。次は、「ちゃんとして!」と私が怒られました。
そもそも、何を確認するためのレントゲンなのかの説明はありませんでした。

先生からもその説明はなく、ちらっと口の中をみて、来週消毒に来て。の一言で終了。
説明不足過ぎたので、説明を求めましたが、的を得た回答はありませんでした。
結局翌日別の歯科医院へ行きました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-39件 / 39件中
ページトップ