Caloo(カルー) - 松山市和泉南の喉が痛いの口コミ 1件
病院をさがす

松山市和泉南の喉が痛いの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宇佐美消化器クリニック (愛媛県松山市)

夏休み(本人・40歳代・男性)

この病院に通うようになって5年以上になります。
消化器内科というだけあって、胃腸検査に通院している患者さんが10人程度いるようです。
私の場合は風邪の症状のときに診察してもらうことが多く、今回も喉の痛みや、発熱があって通院しました。
抗生剤はいつも使っているいるジェニナック200mgと咳薬のフスコデなどを処方してもらいました。
診察の時に申し出れば、少し余分に処方してくれるので、常備薬として使えるのでとても助かっています。患者さんが多い割りに待ち時間も30分程度で呼んでくれます。
但し、途中で胃カメラ検査が入ると20分程度最大で待ち時間が余計にかかります。
先生もとてもハキハキしていて、さわやかな感じの方です。
診察料会計と薬局は別れていて、薬局でも5分程度待ち時間があります。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェニナック錠200mg、フスコデ配合錠、ムコダイン錠500mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ