Caloo(カルー) - 木田郡三木町の動悸・息切れの口コミ 1件
病院をさがす

木田郡三木町の動悸・息切れの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川大学医学部附属病院 (香川県木田郡三木町)

Caloouser54079(本人・50歳代・男性)

僧房弁閉鎖不全手術後の頻脈や息切れや胸痛など、退院後3日目から不調の為に度々外来で通院。手術の執刀医が外来です。早く退院する様に言われ退院したものの、やはり早過ぎた退院だと後悔する日々です。なかなか外来の予約が取れずに、かかりつけ医・・手術経験のない循環器内科の医者・・の方に通院する様に言われて、どうしようもない状況です。退院後の体調がだんだん悪くなるなと・・私の責任みたいに言いますし、服薬についても、指導通り服用しても効果が無いと言うと止めれば・・胸痛の話題になると手術前に、説明したでしょう・・だから、別の方法ですれば良かったのにとか・・無茶苦茶言います。やはり教授になれば、自分がわかるから、患者もわかると、思っている様に感じます。病棟のDrは、親切なのですが、外来は・・なぜなのでしょうか??看護師は、おすすめ出来ます。説明不足が多いのは、やはり こちらの問題なのでしょうか?傷病手当の給付期間も終わるし、でも復職は、まだ無理だし・・どうしようもありません。回復には個人差が非常にあるので、退院後通院を繰り返す様なら、入院期間を延長しておいた方が良いと思います。リハビリとかも詳しく説明のある病院選びが大切だと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ハーフジゴキシンKY錠0.125
料金: 3,640円 ※12140円 採血、心電図、胸部レントゲン、再診、画像診断
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ