Caloo(カルー) - 倉敷市新田のインフルエンザの口コミ 2件
病院をさがす

倉敷市新田のインフルエンザの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

倉敷市休日夜間急患センター (岡山県倉敷市)

雹536(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が39度の熱を出し、夜間している病院へ行きました。
20時から開くので、20時頃行くと、それほど待つこともなく、順番が来ました。
学校でもインフルエンザが流行っていたので、そのことを伝えると、すぐに検査をしてくれました。
隔離の待合で待っていると、名前を呼ばれ、「インフルエンザB型です」と言われました。すると、すぐに看護師さんが薬を準備してくれて、その薬を鼻から吸引すると、「熱が下がって2日後にかかりつけ医院へ行ってね」と言われ、そのまま帰りました。
帰っている途中には、子供の調子が良くなり、すぐに熱が下がりました。
タミフルだと5日間も飲まないといけないが、吸引の薬だと楽なので、とても助かりました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

倉敷市休日夜間急患センター (岡山県倉敷市)

サルビア914(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもが土曜日の夜に発熱し、インフルエンザが流行していた時期だったためすぐに病院に行きたかったので受診しました。
休日と夜間限定の病院で、受付をしたのは17時くらいでしたが、すでに患者さんでいっぱいでした。待合には椅子が並んでいるだけで、絵本や雑誌、多分テレビも無かったと思います。なので小さいお子さんが受診の際には何か時間をつぶせるものを持って行くことをお勧めします。小学生以下は無料ですが、薬の容器代が30円ほどかかりました。シロップの場合で粉薬は分かりませんが。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
料金: 30円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ