Caloo(カルー) - 西宮市甲山町の体調不良の口コミ 2件
病院をさがす

西宮市甲山町の体調不良の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人仁明会 仁明会病院 (兵庫県西宮市)

[症状・来院理由]

19年前の阪神淡路大震災の後、全く身動き出来ない程の鬱状態に陥り、家族に付き添われて来院しました。
初めてお会いした女性ドクターは、毎日死にたいと繰り返す私と幼い子供を抱えて、憔悴し切っていた夫の表情を一目見て「ご主人を少し休ませてあげる為に入院しましょう」と仰り、即日入院となりました。
私自身、病院の白いベッドに横たわった時に「死ぬより他の逃げ場所が、こんなところにあったのか…」という安堵感があったことを覚えています。

[医師の診断・治療法]

診断は『双極性気分障害Ⅱ型(躁より鬱の症状の重い躁鬱病)』とされました。
入院による休養と安静、投薬による精神の安定化と睡眠の確保、鬱症状の改善、医師による精神療法などの治療が行われました。
同時並行で、頭部CT撮影、胸部レントゲン撮影、腹部エコー検査、心電図検査、脳波検査、血液検査、尿検査、臨床心理士による心理検査なども丁寧に行われました。
症状の改善が見えてくる頃には、数回の外出、外泊を経て慎重に退院時期が決定されます。
退院の際には看護師さん達や、入院中に仲良くなった患者さんの友人達が「退院しても頑張り過ぎないでね」と、温かく送り出してくださいました。

退院以降現在に至るまで、症状や薬や生活のことに親身になって相談に乗ってくださる主治医と、10年以上に渡り、焦ることなく二人三脚で治療を続けています。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

精神病は、統合失調症を始めとして長い付き合いになる場合が少なくない病気です。
この病気と付き合いながら生きていく為には、信頼出来る医師と信頼出来る病院の存在がが不可欠です。
同じドクターに長く診てもらえるという点では、医師の移動が頻繁にある大学病院の精神科よりも、仁明会病院のような私立の病院の方が安心出来るように思えます。
院内には内科、歯科、皮膚科、美容室、売店もあり便利です。
地理的にはやや不便ですが、六甲の山の上からの景色は美しく、心穏やかに過ごすには絶好の場所です。
阪神西宮駅からと阪急夙川駅から無料送迎バスもあります。
『心の風邪』とも言われる軽症の鬱病などは、提携のクリニックで診てもらうこともできます。
現院長に代わってから、より患者と患者の家族の心に寄り添う医療になって来たと感じます。
阪神間では一番お勧めの病院だと思います。

来院時期: 1996年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: サインバルタ、ラミクタール、セロクエル
料金: 2,500円 ※自立支援医療制度使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人仁明会 仁明会病院 (兵庫県西宮市)

[症状・来院理由]

近くの病院で、うつ病と診断され、精神科の他に歯科、皮膚科もあり、アトピー性皮膚炎の持病もあったため、通院するにはちょうどいい病院だと思い、仁明会病院に通院しました。

[医師の診断・治療法]

病状に対して薬をだしてくれるのですが、副作用の説明が医師、薬剤師から全くなく、自分で服用して初めてわかるという、患者にとってはつらいものだった。
嫌いな患者に対しては、とことん手を抜くという徹底ぶりだった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間を短縮するために、通院途中で予約制に変更されたが、あまり効果がないように思えた。看護師さんは親切で好感がもてました。この病院には無料送迎バスがあるのですが、運転手の運転がとても乱暴で、目的地まで20分ほどの乗車でしたが、乗り物酔いをする人が多かったです。

来院時期: 1994年03月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)、リスパダール細粒1%、ジェイゾロフト錠25mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ