Caloo(カルー) - 明石市松が丘の脳神経外科の口コミ 5件
病院をさがす

明石市松が丘の脳神経外科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 明仁会 明舞中央病院 (兵庫県明石市)

みぃ(本人・40歳代・女性)
4.5 脳神経外科 脳脊髄液漏出症

昨年の11月に予約をして、今年の2月から脳外科に2週間に1度のペースで通院しています。毎回予約をしていても待ち時間が長くしんどいですが、中川先生は話をいつもしっかりと聞いてくださります。
また家族を連れて通院した際には、大学生である娘にも私の病気、症状、これからの治療のことなどを分かりやすく説明してくださりました。
なかなか、病気じたいはややこしく治りが悪いですが、頑張って通院や治療を続けていこうと思えます。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 明仁会 明舞中央病院 (兵庫県明石市)

たこもも(本人ではない・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

真夏の炎天下を歩いていた父親が、道で倒れて救急車で運ばれました。家の近くで倒れたんですが、たまたま通りかかった人たちが、救急車を呼んでくれて、こちらの病院に運ばれてきました。

[医師の診断・治療法]

以前、くも膜下出血で倒れたことがあったので、MRIを撮ってくれたんですが、脳の中は何も異常なかったので、熱中症なんじゃないか・・・と、診断されました。治療としては、一時間ほど点滴をしてもらい、それで落ちついてきたので、入院せずに自宅に帰らせてもらいました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

脳神経外科の先生が、診てくださったんですが、すごく誠実で優しい先生でした。看護師やスタッフの方も、点滴をしている間、親切丁寧に面倒をみてくださいました。他の急患の方も多くて、バタバタしていましたが、手際良く親切に接してくださり、家族としても安心して過ごすことができました。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 明仁会 明舞中央病院 (兵庫県明石市)

エーちゃん0620(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

原因不明の体調不良が10年以上続いていたが、ある時偶然テレビでこの病名を知り思い当たる症状が15以上あったためインターネットで調べていくうちにこの病院を知りました。全国でも少ないこの病気を専門的に診てくださる先生がおられたので、予約を取り診察していただくことになりました。

[医師の診断・治療法]

RI脳槽シンチ検査により脳脊髄液減少症である可能性が高いとの診断をいただき三週間に一度のサイクルで現在は生理食塩水パッチという治療を継続して受けています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

担当の先生や看護士さん達の対応も親切で好感が持てます。ただ先生が一人で対応されている為に診察の順番取りの時間に遅れると診察から治療終了までの時間に大きな差が出てきます。しかし専門的にこの病気と向き合っておられるのでもしかしてこの病気かもと思われている方は一度来院されてみてはいかがでしょうか。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,690円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 明仁会 明舞中央病院 (兵庫県明石市)

みゅー(本人・40歳代・女性)

7年前に交通事故に遭い、その日から倦怠感、高熱、眩暈、ふらつき、耳鳴りといった多種多様な症状に悩まされています。
ネット脳脊髄液減少症を知り、中川先生が専門医だと知り通院。以来ずっとお世話になっています。
これまで生食パッチ、持続注入(入院)、ブラッドパッチを二回行いました。
結果当初、一歩足を出すにも必死、耐えがたい頭痛が緩和し、上体を起こせるようにました。復職は叶わず、自宅入院の日々です。今も日常生活すらままなりませんが、処置をする前と比べると明らかに過ごしやすくなっているのでブラッドパッチをしてよかったと思っています。
髄液漏れは検査の結果不明瞭でしたが、医師が「おそらく漏れているだろう」と判断されたこと、脳脊髄液減少症を治すにはブラッドパッチしかないと聞いたので踏み切りました。実際にやってみないと効果のほどが分からないという側面があるので、決断には勇気が必要でした。あと金銭面も。
漏れが不明瞭の場合、費用は自費。健康保険が使えません。またブラットパッチ以降、診察代や処置、全ての自費がと高額な出費となるのでご自分が納得できる治療方法を選択してください。

予約をしていても診察まで30分は待ちます。看護師さんに伝えたら向かいの内科のベッドで休ませてくれます。どの看護師さんも優しい人ばかりなのでストレスがありません。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,360円 ※自費のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 明仁会 明舞中央病院 (兵庫県明石市)

ぐーこ(本人・40歳代・女性)

めまいが治らず沢山の病院を転々としました。耳の外リンパろうのリンパ液漏れで様々な症状が出ると聞き、新須磨病院へ受診したところ、医師からよく似た症状で脳脊髄液減少症という病気があるから、一度検査してみたら?と言われ、専門医がいるこちらの脳外科へ。
同じような症状の方が多いのか、専門医が関西ではここしかないせいか、とにかく脳外科の患者さんが多くて多くて。とにかく待ちます。とても待ちます。
体調が良くない中、電車とバスを乗り継いで2時間かけて病院まで行き、更に2時間は確実に待つので、毎回クタクタヘトヘトになりました。

問診では脳脊髄液減少症ではないんじゃないかと言われてましたが、腰から怪しい影があるので検査しましょうということになり、CTミエロやシンチといった検査入院をしました。

看護師さんが優しくて励ましてくれて検査をやりきれましたが、結果が漏れの箇所が不明だけど、可能性があるかも。とグレーな診断だったので、もう1日入院を延期して試しに生食パッチをしてみることにしました。でもこれが悪かったのかわかりませんが、次の日から酷い倦怠感や頭痛、体中痺れや痛みが出てきて、ほぼ寝たきり状態になりました。

なんとか1ヶ月後診察に行くと、漏れてないと言ってたのに、漏れていると発言が変わり、生食パッチで悪くなる事もあるよ~と、あとになってから軽く言われ、まるで他人事のような感じでした。
もう憤りと不信感でいっぱいになり、こちらに通う事から遠退いてしまいました。

脳脊髄液減少症の治療法のブラッドパッチも、私のように慢性化してて、生食パッチで悪化したならブラッドパッチはおすすめしませんと言われました。
私もこれ以上悪化するのが怖かったので、何とか自然治癒できないものかと過ごしております。

こちらの医師は数少ない専門医で、技術も良いのでしょうけど、素っ気なくて心がないです。他の方からも聞きましたが、かなり気分によって機嫌が違うようです。私はとても苦手です。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ