名古屋市中区の小児矯正の口コミ(2件)
- エリア
- 愛知県名古屋市中区
- 診療内容
- 小児矯正
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
河村矯正歯科 (愛知県名古屋市中区)
現在小学5年生の息子の歯科矯正の為、通院しています。
小学2年生より通院
1年生の時に、地元の歯科医院で過剰な歯が1本ある(しかも上の前歯の間に。。。)と言う事で、過剰な歯は取り除いたものの、前歯がぱっくりと離れた状態で生えてきてしまい、どうみても矯正をしなければならなくなました。
※いつも通院している病院では、矯正治療をしていなかったため。
金額も安くはないし、時間も掛かるし子供も私も納得出来る病院で矯正をしたくて5箇所ほど相談に行き、こちらの病院で矯正する事に決めたのですが、その決め手が・・・
①マウスピース矯正であること【子供の希望】
(全治療をマウスピースでは不可能ですが、最初から全てワイヤー矯正ではない)
(今は、前歯3本のみワイヤーを付けている)
②先生との相性
(穏やかな先生で、ちょっと気になる事や不安な事があっても聞きやすい。)
(頻繁に出張や学会の参加がある→常に勉強している)
③金利・手数料が不要な分割払いが可能であった。
(病院によっては、2回払いのみという病院もあった)
④看護師さん達が丁寧でやさしい。
(電話をかけても、病院で会っても、みなさん優しいお姉さん達ばかりです)
⑤設備がきれい
私の家からは、車で1時間程掛かりますがドライブがてら毎月1回通っています。
ただ、下記の点は注意です。
1:駐車場が少い。
2:虫歯治療などは行わない。(地元の歯科医院へ通う)
以上を踏まえて、こちらに決めて良かったと思っています。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
料金: 5,400円 ※1回通院分の料金です。(3240~5400円) | |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、マウスピース矯正 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
TF栄矯正歯科クリニック (愛知県名古屋市中区)
一般歯科の先生から矯正専門院での矯正が望ましいと言われて通うようになりました。金額は始めに35万円くらい、中学に上がった頃に追加で35万円位支払ったと思います。その他に、毎月受診があり、4千円弱ずつ支払っていますが、他院と比較したことはないので、高いかどうかはわかりません。初めに、治療の内容や期間、金額、医療費控除について丁寧に説明をしていただきました。
診察の度に、歯磨きが足りないと言われますが、一般の歯科に行くとしっかり歯磨きできていると言われたことがありました。また、一般歯科の定期検診のときに虫歯が3箇所見つかったことがあり、矯正歯科での発見ができないものかと疑問に思いました。抜歯はしない予定と聞いていましたが、結局健康な歯を二本抜くことになりました。
クリニックは清潔感があり、予約制で待ち時間が少ないです。ただ、土日の予約がすぐうまってしまうので、予約は取りにくいです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 小児矯正 | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 愛知県名古屋市中区
- 診療内容
- 小児矯正