鎌倉市大船の呼吸器の口コミ(2件)
- エリア
- 神奈川県鎌倉市大船
- 診療内容
- 呼吸器
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山口内科 (神奈川県鎌倉市)
先生は呼吸器内科兼循環器内科が専門。
とくに患者からの予約は受けておらず、初診も再診も普通に来て診察という流れ。
混雑具合は時間帯によってまちまちだが、
初診は検査などもあり長かった。土曜もあいている。
吸入薬について伝えるとどんなときにその時の薬がうまくきいたのか、うまくきかなかったのかを細かく先生から確認された。
最初は記憶でわかる範囲でつたえていた。それでも先生は突き詰めてどんな症状にどの薬が最適なのかをじっくり考えてくれるのはとても良いと感じた。
ただ、毎回もらった薬については何かしら記録しておくと良さそうに感じた。
看護師の方は比較的テキパキして優しく、きちんとしている様子で、先生ははっきり言う感じだった。先生の病気の原因をとことん突き詰めていく姿勢はとても良いと感じた。
必要によって部位のレントゲンを取って診察してくれる。私の場合もその場でとってみせて確認してくれた。
ちなみに現金のみで、初診で検討する場合は多めに現金を持っていくほうがよい。
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 呼吸器 | 診療・治療法: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 財団 互恵会大船中央病院 (神奈川県鎌倉市)
以前、食事後に呼吸困難に陥り、不安になり、食物アレルギー検査を受けたくて受診しました。名前は伏せますが、水曜に非常勤で主に初診の患者を診ている先生でした。
終始、何を話しているのか分からず、ほぼ会話もなく、問診の意味がありませんでした。診察時間も1~2分で終了し、時間の大半はゆっくりPCに打ち込んでいて無言の時間が続きました。一度も目が合いませんでした。
後日、検査結果を受け取りに再び診察室に入ると、結果の紙を渡され、ひと言話して終了。いくつか質問しても、何を言っているのか分からず、不安な気持ちのまま帰宅しました。自宅に帰ってから自分で結果の紙を見ながら調べることに。
地域で大きな病院のため、お金がかかるのは承知の上で頼りにしたかったのに、むしろ不安が増しました。他の方も書かれていましたが、看護師さんやスタッフさんはいい人ばかりなので、残念で仕方ありません。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 呼吸器 | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 神奈川県鎌倉市大船
- 診療内容
- 呼吸器