Caloo(カルー) - 横浜市栄区笠間のPMTC(専門的機械的歯面掃除)の口コミ 1件
病院をさがす

横浜市栄区笠間のPMTC(専門的機械的歯面掃除)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤デンタルクリニック (神奈川県横浜市栄区)

シクラメン848(本人・60歳代・男性)
2.0 歯科

クリニック内は常にハワイアン音楽が流れ、診察室も3つのブース分かれており、プライバシーが守られると共にリラックスした雰囲気が心地よい。院長もとても人当たりがよく、アナウンサー並みの滑舌の良さで説明もとてもわかりやすい。

ただ、通院を続けていると次々にあれをやれ、これをやれといった注文が増えていく。スタート時点ではコンクールのマウスウォッシュやコーティングジェルの使用に始まり、食後のキシリトールガム(2個を左右にそれぞれ入れて噛む)、デンタルフロスまたは歯間ブラシの使用、睡眠時のマウスピース装着、そして最近では1時間毎に顎のストレッチ体操までが求められ、受診の度に冒頭で歯科衛生士からこれらのタスクをちゃんとこなしているかをチェックされるのである。勿論、これらすべてを毎日欠かさず行うことは歯の健康にとって有益であろうことは十分に理解できるが、リタイアした年金生活者ならばともあれ、現役で働いている身でこれらのタスク(特に1時間毎の顎のストレッチ)をこなすことはほぼ不可能である。そもそもここのクリニックのスタッフたちはこれらをすべてこなしているのだろうか?

また、なぜか歯科衛生士の定着率が低く、頻繁に入れ替わってしまう一方で、開院時からいる50代のベテラン歯科衛生士は人に厳しく自分に甘いという傾向があり、家族が予約時刻から3分遅れているだけで自宅に確認の電話がかかってくる。一方、こちらが予約時間通りに訪問していても30分以上待たされてしまうことはザラである。

そして最も気になるのは院長が抜歯やフラップ術といった患者にとって侵襲性の高い治療をやりたがる点である。勿論、それが必要であるならば問題はないのだが、患者自身には必要性が感じられず、他院にセカンドオピニオンを求めると、やはり必要性はないとの判断になる。

こうしたことから私は転院したが、転院先では同じ処置内容(3ヶ月ごとの定期的な歯石除去)であってもここの半額以下であることもわかった。保険での歯科治療はどこでも同じではないということを初めて知った。



来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、ルートプレーニング、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ