Caloo(カルー) - 板橋区成増の胸痛の口コミ 2件
病院をさがす

板橋区成増の胸痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団元志会 成増駅前内科・循環器内科クリニック (東京都板橋区)

aki(本人・40歳代・女性)

先生がとても優しく、とても丁寧に診て下さいました。
息苦しさが数ヶ月前からあったのですが、心エコーを当て画像を見ながら患者の私にも分かりやすく説明して下さいました。
色々な可能性を考えながら丁寧に説明して下さり、受診するまで不安でしたが、先生の説明にとても納得がいき安心しました。
看護婦さんや受付のご対応もとても素晴らしかったです。
私が病院に行った時はまだそれほど人がいなかったのですが、診察室を出たら結構人がいらっしゃいました。
また受診したいですし、家族や友人にもおすすめしたい病院です。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 4,500円 ※心電図、レントゲン、心エコー
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もちまる心療内科クリニック (東京都板橋区)

ロスラリス025(本人・40歳代・女性)

息苦しさと胸の痛みが続き受診しました。
受診初期の段階では話しを良く聞いてくれましたが、1年程通院した辺りから対応に変化が。その症状は体の何処かが悪いのではと言われ、大きな病院で10万円ほどかけて調べてみたところ何も問題なしでした。それを伝えたところ、先生は貴方は心療内科の病気ではないと言われ、では何科へ行けばいいのか私は悩みました。最初はパニック障害と言われたのに、パニック障害は治療に一年もかからない、と怒鳴られました。私の友人もパニック障害で苦しんでいたことがあり、その話しをしても聞く耳もなく、ただ怒鳴られて私は大泣きしながら帰宅しました。
心療内科の先生が取られる行動とは思えない態度をされ大変ショックを受けました。通院が長くなり治せないとなったから嫌がられたのか、よく解せません。
その時受けたショックは今でも忘れられないです。
紹介状を頂けないまま他院へ駆け込みました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ