Caloo(カルー) - 世田谷区奥沢の涙が出るの口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区奥沢の涙が出るの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 広優会自由が丘すななが眼科 (東京都世田谷区)

雨下031(本人・30歳代・女性)

予約の電話から丁寧親切です。
まず検査を受けましたが、検査室の扉が空きっぱなしで気になりました。待合室で子供が走り回っていたりしたので・・・。
また、検査台の顎を乗せるところと額を付けるところは、消毒してあるのか気になってしまいました。
今までの眼科検査や視力検査ではガーゼが敷いてあって都度めくって新品が敷かれてる、または目の前で消毒拭き取りしてから、だったので。潔癖ではないのですが。

検査後は診察室で先生が再度くわしく検査してくれます。
その場で目の状態を写真を見ながら説明してくれて良いです。
症状もきちんと聞いてくださいました。
今まで知らなかった目薬の効能なども教えてくれました。

閉院ギリギリで、いきつけの薬局が閉まっている時間でしたが、向かいの薬局に話を通してくださっていたのでこちらの薬局も時間外でしたがすぐに受け付けていただけました。
とても親切です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ムコスタ点眼液UD2%
料金: 2,750円 ※処方箋別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自由が丘心療内科 (東京都世田谷区)

雨下031(本人・30歳代・女性)

対人関係によるストレス、不眠、肩凝り、偏頭痛、意欲低下が限界になり初めて心療内科を受診しました。
初診は診察時間ギリギリに予約を入れてくれたので、状況をお話し、先生の暖かい言葉に初めて人前で泣きました。
初診から2,3回目までは1週間おきに予約を入れてくれました。順調と判断されたようで、通ううちにだんだん間があいて次回予約が一ヶ月後になりました。
再診は、薬が合っているかと、気分はどうですかという軽い質問のみ。よっぽどの変化が無ければ特に話すことは無いという感じ。新たに次回までの薬を処方してもらい終わりです。
なんでも話してくださいねと言っていただけるけど、先生がおひとりで、あまりにも毎回(土曜日だから?)診察待ちの方で溢れているのでちょっと気後れしてしまうようになってしまいました。
評判が良いだけにそこが少し気がかりです。待合室の椅子が埋まっていることも多々あり、周りの目が気になる方(よっぽど精神的に不安定な方など)は向かないかもしれません。
処方されている薬は合ってます。(最初に処方されたうちの1種類が副作用が強く、相談したらすぐにほかの薬に変えてくれました)

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ルネスタ錠1mg、エチゾラム錠0.5mg「EMEC」、デプロメール錠25
料金: 3,000円 ※初診はこのぐらいだったかと(薬代別)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ