埼玉県の涙が出るの口コミ(44件)
- エリア
- 埼玉県
- 症状
- 涙が出る
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川越江原耳鼻咽喉科 (埼玉県川越市)
目の痛み、涙目、赤目、頬の痛み、頬の腫れで、上顎ガンが心配なのできました。耳鼻科の先生は威圧的なイメージの先生が多いですが、江原先生は、優しいおじいちゃんで、よく話を聞いてくれました。
すぐにCTの検査をしてくれました。
結果も、とても丁寧に説明してくれて、安心して大丈夫だよ。と患者に寄り添う姿とても良かったです。
子供にも親切に対応されてました。
日曜日だったので100待ち以上でしたが、命の安心感をくださるので問題なく感じます。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アイ メディカル クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)
今月初め目が充血してしまい受信しました。
仕事の昼休みを利用し来院。昼休みに来ているのであまり時間がないとお伝えしたところ、迅速に対応いただけました。
今まで、何のために視力検査が必要なのかわからずに眼科に掛かっていましたが検査担当の方からもこの検査はこのためにしていますと説明もあり、納得することができました。
また、院長先生の対応も非常に丁寧で、結膜炎には人に感染するものがあるのでということでこちらの時間を気にしてくれたうえでウイルス検査もしていただけました。
結果、今回は陰性ということもわかり安心して会社に戻ることが出来ました。今回は本当にありがとうございました。
また何かあった際は、受診させていただきます!!
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人仁宮会たじま眼科・形成外科 (埼玉県吉川市)
母と家族でお世話になっています。高齢の母ですが、先生の大ファンです。
目の手術でお世話になり、親切に対応していただきました。高齢の方が多いようです。
必要のない治療はされない先生なので、安心して助かります。
私のほうは、コンタクトレンズで病気になり治療しました。なかなか直りが悪く、時間がかかりましたが、今度からチキンとケアしようと思いました。また、通院のたびに母の事を気にかけていただいています。先生は、私よりも高齢の母のほうが好きなのかな?(笑)
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ヒアレイン点眼液0.1%、クラビット点眼液1.5% |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人心むらのひがしクリニック (埼玉県さいたま市北区)
花粉症のせいか目のまわりのかゆみと見えにくさがあったところ、内科だけでなく眼科もできていたので、眼科を受診してみました。
受付の記入用紙を書き終わったら最初に先生の診察があり、その後に必要な検査をして、もう一度の診察と検査結果の説明がありました。
これまで他の眼科では、初めての受診でまだ一度も先生に会ってもいないのに視力とかいろいろな検査をさせられていたので、最初に先生の診察と説明があり、その後に検査をしてくれたのはよかったです。先生は穏やかで、すごい丁寧な診察と検査結果の説明をしてくれました。
比較的すいていて、突然の受診でもそれほど待たなかったのでお勧めだと思いました。
風邪やインフルエンザの予防接種などで内科にはお世話になっていましたが、眼科にもお世話になりそうです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なかむら眼科 (埼玉県ふじみ野市)
冬の冷たい風に目をさらされると涙が出て辛いのでこちらの眼科に行きました。
受付の女性が丁寧な言葉使いで対応してくださいます。
その後診察室へ。。。男性の先生ですが 「こんにちわ お待たせいたしました。」とおっしゃる。
診断の際も わかりやすいそして患者の気持ちを気遣う言葉を選び 驚きました。
個人病院ならではの対応に気分よく診察が終わり受付の対応も易しい喋りで病院ですがまた行きたくなりました。
白内障の手術の際は この先生にやっていただこう。とまで思えてしまう病院でした。
待ち時間: 5分〜10分 | 薬: - |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団彩虹会ベニバナ眼科クリニック (埼玉県桶川市)
市販の抗菌目薬をしばらく使用しても、目やにが止まらないため来院しました。
小さな子供を連れて行ったのですが、待合室におもちゃや絵本、雑誌があり飽きずに待つことができました。
病院嫌いの子どもがなぜか恐がりぐずってしまいましたが、受付の方がお相手してくれたりと、子連れで不安だったのですが、とても安心して受診することができました。
先生も穏やかな女性の方で、説明も診察もしっかりしてくださり大変よかったです。
院内もとても清潔で、これから何かあったらまたお願いしたいなと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたり眼科 (埼玉県川越市)
こちらの口コミを見て診察して頂きました。平日の9時半頃に行きましたが、誰も患者さんはいませんでしたので、すぐに診察が始まりました。最初は女性の看護師さんが眼の状態、視力等の検査をしました。それが終わりましたら、男性の医院長の先生が診察します。私の症状は、二日前から眼の中がゴロゴロして、痛みや目ヤニ、充血というものでした。診察したところ、瞼の内側に白いイボがあるとのことで、麻酔の目薬をさして、先生がピンセットでそのイボを取り除きました。すぐに治療は終わりました。そのあと、痛みはすぐに無くなりました。目薬を頂き、2~3日点眼するようにとのことでした。とても感じの良い眼科でした。駐車場は3台駐車できます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: 目薬点眼 |
料金: 2,660円 |
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鎌田眼科 (埼玉県さいたま市浦和区)
[症状・来院理由]
・目がかゆいとこするようになったため。
・以前から私も通ったことがあるので安心なため。
[医師の診断・治療法]
・アレルギー(花粉、ほこり)が原因かな?と。この目薬をして様子を見て下さいとのことでした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
・医院は、住宅街の中なので、初めての人には少し分かりにくいかもしれません。あと、道が細いので大型車は曲がるとききついかな。
・待合室は少し狭いかも。
午後は大変混みます。午前中の方が空いています。
・以前、1時間半くらい待つことになり、子どもがぐずってしまい大変でした。帰り際、先生や看護師さんに『待たせてごめんね。』と言われた時は、ビックリ。他の病院で待たされた際に、こんなお言葉をかけていただくことってほとんどないですよね・・・。
とにかく子ども思いだと思いました。
それと、子どもにお菓子のセットもいただきました(診察頑張ったねとの意味で)
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: アレジオン点眼液0.05% |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
志木眼科クリニック (埼玉県志木市)
目に木の枝が突き刺さって、診察してもらいました。
表面に傷があって、網膜のほうにもダメージがあるということで通院しましたが、無事2週間ぐらいすると、よくなりました。
この眼科にかかってよかったです。
先生もよく、説明してくれたので安心しました。
眼底検査ということで、しばらく待ちましたが、結果は良好のようでした。
お世話になりました。ありがとうございます。
今後も通院必要ということですので、これからも通院しようかと思いました。
志木駅近くの眼科であれば、ここが間違いないと思います。
ぜひおすすめします。
ほかの眼科で心配になったら、ここで相談するのもいいのではないでしょうか?
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: 不明、不明、不明 |
料金: 3,000円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人寿世堂 中川眼科 (埼玉県和光市)
昨年7月に東大附属病院で副鼻腔の悪性腫瘍(偏平上皮癌)の摘出手術を受けてから、物が歪み二重に見え始めたため地元で評判の良い中川眼科を月1回のペースで受診しました。
毎回予約して時間に合わせて行きましたが、いつも混み合っていて予約時間に検眼が始まることは無く大分待たされました。それは親切丁寧な中川院長を始めスタッフへの信頼があって、大勢の患者が来院する理由かも知れません。
本年の1月の通院で検眼の後、院長の診察で「十分改善したので本日で治療を終えたい」とアドバイスがありました。昨年8月の初診から5ヶ月の短期間に完治出来たことに驚き同時に大変嬉しく、中川院長の患者に寄り添った丁寧な診察とそれを支えるスタッフの皆さんに御礼申し上げたい。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おが・おおぐし眼科 (埼玉県上尾市)
初めて、診察してから3日後には、とても良い状況で楽になってきました。
以前行つた医院で頂いた点眼薬と違い経過は良好です。
医師の方が(1週間後に又、来院して下さい)との事でした。
点眼薬も、無くなりますので、必ずいきます。
とても、的確な判断で、患者さんも多く、先生が2人で待ち時間も少なく
決果的には、とても良ったです。
自分自身も、症状が軽くなり気持ちが落ち着きました。
廻りに、同じ症状の人が居ますので、当医院を、おすすめします。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ジクアス点眼液、フルオロメトロン0.1%点眼液T |
料金: 2,790円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
柳崎眼科クリニック (埼玉県川口市)
周辺に眼科がないこともあり、コンタクト屋さんと併設なのでそちらの診察もあるためかとても混んでいます。
朝行ってお昼まで待つような時は一度家に戻ります。
午後イチで予約して行っても、午前の診察が長引いたとかでスタートが20分ほど遅れたり…。忙しい方にはオススメできません。
産後数ヶ月で、涙が止まらず目が腫れて受診しました。1ヶ月ほど放置していたので悪化していましたが、先生は問診票を見て「お子さんが小さいとなかなか来られませんよね。お待たせして申し訳ないです」と言ってくださいました。
説明も大変丁寧で、目薬の挿し方まで教えてくれてよかったです。薬の種類と薬効もよくわかりました。
院内処方なので会計が一度で済むのも助かります。
待ち時間は長いですが、何かの時にはまたこちらにかかると思います。
院長ではない他の女性の先生でした。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みち眼科クリニック (埼玉県所沢市)
ビルの2階にあります。
一階の入り口を入るとすぐにエレベーターがあり、左手に靴箱があります。
感染症対策でしょう、まず靴を脱いで靴箱に入れてスリッパに履き替えてから、エレベーターに乗ることになっています。
子供の結膜炎で行きましたが、受付で症状を聞かれ「充血している、目やにが酷い」と告げると、皆が利用する大きなソファなどではなく、受付前の3脚程度しかない椅子で待つよう指示され、そこに座ると目の前に衝立を置かれて他の待っている患者さん達とは隔離されました。
目やにがあり、うつる危険のある症状の場合はこのように隔離させていただきますという断りもちゃんと見えるところに貼ってあります。
入り口の構造といい、感染症を広めないようとても気を付けている様子に好感を持ちました。これなら、小さいお子さんを連れてくるのにも安心できると思います。
先生は女医さんがお一人で、「症状はいつからか・今他の薬は使っているか」など必要な質問をテキパキと進めてくれます。
物言いがキツくなく、柔らかい感じなので、お医者さんを警戒して怖がる子供でも抵抗せず連れていけるので助かっています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団光輝会 大原眼科 (埼玉県さいたま市北区)
花粉症で結膜炎になってしまい耐えきれず大原眼科さんへ。季節的にとても混んでいましたが受け付けもスムーズでした。人が多かったので少し待ちましたが、私が担当してもらった女性の先生はとても優しく親切で分かりやすく伝えてくれました。またコンタクトやメガネを作る時などの視力検査をする際は近隣の保育所に預けられる託児サービスがあるらしいので小さい子どもがいる方には良いと思います。ただ普通の診察とかでも預けられるようになったら更に良いと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人寿世堂中川眼科志木 (埼玉県志木市)
カラコンを使っていて、目を痛めてしまったんですが。
優しく丁寧に、カラコンの洗い方から教えてくれてとても親身に相談も聞いていただきました。
他の眼科だとコンタクト自体を否定されたり、使いたいという気持ちは優先してくれない病院が多いのでここは違うんだな、と感じました。
しっかりと見てくれるので、自分が自覚していない病気も見つけてもらえました。
やはり良い病院だけあって少し混んでいるので、診療時間より少し早めに行って並ぶとスムーズに見てもらえます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大竹眼科医院 (埼玉県さいたま市浦和区)
娘が小学校の入学前と
高校二年の春休みに逆さ睫でお世話になりました
こちらのドクターは女医さんで
はっきりした口調で信頼感が高いです
受付さんと看護師さんも明るく優しいです
診察と治療は丁寧な対応をしてくださります
手術が必要な場合は
東京都北区の大学病院に紹介状をを書いてくださり治療ができます
娘は二度の入院と手術で治療をして頂きました
お子さんの患者さんが多く
斜視のお子さんは特におすすめです
保護者さんは一日も早い診察でお子さんの人生が明るく変わりますよ
頼もしい町医者さんです
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
旭山眼科 (埼玉県東松山市)
コンタクトレンズの誤用で痛み・まぶしさ・見えにくさで受診しました。待合室はオープンで子供から年配の人まで沢山の患者さんがいましたが、穏やかな雰囲気で落ち着いて待つことができます。
院長診察の前に視力・眼圧・自覚症状の確認が若い先生たちで丁寧に優しく行われます。
院長の診察は冷静で確実・正確な今の病状を教えてくれます。私の場合とても状態が悪く翌日も受診となりましたが、その不安な気持ちを思いやりのある言葉で勇気づけてもらいました。通院が長くなって休診日と重なった時に、「何か緊急な事があったらすぐに連絡して下さい。」と緊急時の連絡先のメモを自ら手渡してくれました。その後角膜潰瘍とわかり、大学病院に紹介されすぐに受診出来ました。
旭山眼科は全ての職員さんが本当に患者の気持ちに寄り添い、不安を和らげる為に納得いくまで説明をしてくれます。
ドクターは患者の症状をしっかり正確に把握し、できる事の全てをしてくれ重症者は提携の大学病院に確実に紹介してもらえます。いつも混んでいる事が納得できる眼科です。
駐車場がいつも満員でそこだけマイナス点でしょうか。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg、ベストロン点眼用0.5% |
料金: 2,000円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人恒心会 所沢眼科クリニック (埼玉県所沢市)
今夏、自転車で走行中、目の中に異物が入り、しばらく目が開かなくなってしまい、土曜日だったので開いている眼科を探したところ、こちらの眼科にぶつかりました。診察時間がギリギリだったにも関わらず、先生は丁寧に診て下さいました。
結果、異物が入ったため、一時的にアレルギーを起こしてしまったようで点眼薬を二種類貰って帰りました。
毎週、何日かは違う先生と交代で診ているようでした。
受付の方もとても感じが良かったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
- エリア
- 埼玉県
- 症状
- 涙が出る