Caloo(カルー) - 東京都の胆石症の口コミ 23件 (2ページ目)
病院をさがす

東京都の胆石症の口コミ(23件)

21-23件 / 23件中

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

同愛記念病院 (東京都墨田区)

ホワイト297(本人・30歳代・女性)

外科にお世話になりました。受付と先生などの連携が取れていないことが多く残念な病院。こちらからは咳がでている旨を電話でも入院当日も受付に伝えており、その際診察をしてから入院になると言われていたのに、何も検査せずに入院となり病棟に案内されましたが、結局今の状態では全身麻酔が使えず手術できないからと3時間で退院になりました。しかも、その際麻酔科の女の先生には担当医から連絡してたみたいなんですが、と言われましたが着信履歴はありません。簡単に嘘をつくのかと信頼性にかけます。

後日手術を受けられたものの、術後数週間後に再度発作が起こり改めて受診するも、全く問題ない。との一点張り。しかしその翌日にまた発作が起こったため紹介状作成を依頼するも、予定日の3週間後を過ぎても一向に連絡なし。痺れを切らしこちらから連絡するも先生がいないから明日かけますと言われ、結局翌日連絡なし。
その次の週にまたこちらから連絡するも先生と連絡が取れないため明日かけますとのことで現在に至ります。
他にも入院中、気になる点は多々ありました。
こちらの病院は信用できず、今後かかる予定はありません。他の科は分かりませんが、外科はおすすめできません。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永生会 南多摩病院 (東京都八王子市)

救急医療を受診して、「手術が必要かもしれない」として入院。
しかし、医学的にもホスピタリティ的にも、担当者によってコロコロと言うことが変わり、行き当たりばったりで、途方にくれた。
何を信用すればよいのか、誰が一番信用できるか。
よって身の安全上のリスクを感じたので転院のため退院をしたが、退院した後で家で注意すべきこと(食事や風呂、運動など)のアドバイスもまったくない。
「もし症状がかんばしくない場合には服薬せよ」との必要な薬剤の処方もない。
これでは、「旅館」と同じだ。いや、旅館でさえ観光案内くらいはくれる。
転院した先の大学病院では、以上のような措置について首をかしげられ「かわいそうでしたね」と言われた。
今後もし救急搬送されるときは、救急隊員に「この病院だけはやめてくれ」と頼むことにしている。
「★1」しか付けられないようになっているが、本来は「★ゼロ」だ。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 60,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団中山会 八王子消化器病院 (東京都八王子市)

はる(本人・50歳代・女性)
1.0 胆石症

胆石で受診しました。胆石を取るには胃カメラをやらないと胆石を取る事は出来ないと言われ胃カメラの予約をしたのですが 胃カメラまでの間にみぞおちと背中が痛み再度受診しました。 そして痛みの内容を話したら馬鹿にしたような返答  以前も胃カメラやバリュームをした夜に転げ回る痛さだったと話したら そんな話しあり得ない!聞いたこともない!と。 本当に痛かったんです!と言ったら 痛みに弱いんじゃないの?便秘でも救急車呼ぶ人もいるからと馬鹿にした言い方をされました。 もう二度とこの病院に来るのはやめようと思い次の日違う病院に行ったらすぐにCTと血液検査をしてくれて大学病院の紹介状を書くのですぐ行くようにと言われました。その足で大学病院に行きました。そして翌日手術になりました。 今は無事退院して楽になり落ち着きました。
あのまま八王子消化器病院に通っていたらと思うと恐ろしいです!
その医師以外の他のスタッフの方で嫌な思いはしませんでした。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-23件 / 23件中
ページトップ