Caloo(カルー) - 水戸市備前町の帝王切開の口コミ 1件
病院をさがす

水戸市備前町の帝王切開の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江幡産婦人科病院 (茨城県水戸市)

まる(本人・30歳代・女性)

2016年と2019年の2度、出産でお世話になりました。
2019年に病院に通っていたときは予約制でした。行って帰るまでだいたい1時間前後というかんじです。
担当医師はとても話しやすく、面白い先生でした。運動を怠ってると怒られたりもしましたがそれは妊婦の体を思ってのことですし、全然嫌なかんじではありませんでした。
とてもフランクで、人によって相性が良い悪いはあるかもしれません。診察の最後には毎回必ず何か不安なことは無いか、聞いておきたいことは無いか、欲しいお薬はあるかどうかなどを聞いてくれて、私は小さいことでも何でも相談して不安を無くすことができました。
入院中も看護師さんや助産師さんがとてもやさしく頼りになる方々だったので安心して入院生活をおくることができました。
一人目のとき、入院中に赤ちゃんが夜中になかなかミルクを飲まず困っていたときも助産師さんや看護師さんが来てくれてやさしく対応してくれました。
シャワー浴びたいときも赤ちゃん預かってもらえます。
ごはんもとてもおいしくてボリュームがあり、配膳の方々も気さくで優しい言葉をいつもかけてもらってました。退院するのが寂しかったくらいです。

帝王切開だったので3日間ほど寝たきりで、その間看護師さん(?)が悪露のナプキン等を替えたり消毒したりしたくれるのですが、若い方だとササッとナプキン替えて終わりになってしまいますが、ベテランの方だと丁寧にきれいに拭いてくれたり、紙オムツだと蒸れるから普通のショーツに替えましょうか?と聞いてくれたり細やかに気遣っていただけました。
私はトータルで大満足でした。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 370,000円 ※個室が1日12000円でした。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ