Caloo(カルー) - 郡山市朝日の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

郡山市朝日の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 明信会今泉西病院 (福島県郡山市)

ロン(本人・30歳代・女性)

2日前に花粉症になり花粉症薬を飲み、昨日になって風邪っぽいので、ルルを飲みました。
しかし夜になって左足付け根が痛くなり、熱も上がってきました。首の筋あたりにも違和感が出てきたので、これは違う症状と思い、休日の午後やっている病院で内科と整形外科のある病院を選びました。
病院の受付で内科か整形外科かわからないのできたと伝えると、とりあえず内科で症状を見てもらいましょうということになりました。
内科で上記の症状を説明し、先生に喉が腫れてないので、花粉症の薬を処方しますと言われ、「は?家に花粉症の薬があり飲んで効かないって言いましたよね。」というと「風邪かなーけど喉は腫れてないし」と曖昧な回答のみ。
逆に私から「足の付け根からくる熱じゃないんですか?」と聞いたら、
「足の付け根あたりは脱腸じゃないと痛みません。見る限り脱腸じゃない。」
と断言され、「何かにぶつけたとか?」と疑われ、最後には「足の付け根の痛みは、内科では見れません。整形外科に行ってください」
との一点張りで、同じ病院内に整形外科があるのに、案内もされませんでした。後ろに看護婦さんもいるのに知らん顔でした。
食い下がる私に迷惑そうな顔をして「とりあえず、内科でできることは、抗生物質と喉の痛みを取る薬を出しておきます。」
私は、「喉は腫れてないんですよね、じゃあ喉の薬は要りません」と断りました。

納得のいかない状況でしたが熱も上がってきて、イライラMAXで、家に帰ることにしました。

家に帰って、ネットで「足の付け根 熱」で検索したら、一発で、「リンパ節の腫れ(首や足の付け根(けいそく部)の痛み)、内科でみてもらい、抗生物質と解熱剤を出してもらいましょう」と検索結果がでました。

その後、薬は(抗生物質)正しいので薬局へ行ったところ、症状を説明したところで、「解熱剤は?」
と聞かれました。

そうです。病院で熱が上がってきたと伝えていたのにその部分は、完璧に無視されてました、、、。


抗生物質を処方する以外全て、あり得ない内科の先生でした。
もう二度と行きません。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗生物質
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 明信会今泉西病院 (福島県郡山市)

Caloouser69699(本人・20歳代・女性)

初診の時の女医さんの対応は、
とても親切で優しい方で、
しっかりとした診療をして頂けましたが

再来院時の非常勤医の先生の態度や診療がとても粗雑でした。

症状が変わってきて、薬の効きが良くなかった為

再来院しており、何も観ていないのに

『大したことない』
『大げさ過ぎる』
『飲んで一瞬で効く薬なんてない』

と言われました。

誰しも、お金や時間をかけて構ってもらいに行っているんじゃなく

体調が優れない為に行っていて

『診療してやってる』的な、
高圧的な態度や診療で馬鹿にされていると感じました。


もう、二度と来院することはないと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ