Caloo(カルー) - 東松島市赤井の片頭痛の口コミ 2件
病院をさがす

東松島市赤井の片頭痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仙石病院 (宮城県東松島市)

モンキー(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

通院する5年くらい前から月に一度くらいの頭痛がありました。
その時はあまり酷くなかったので、市販の鎮痛剤を服用すればすぐに頭痛は治まっていました。
その後、段々と市販の鎮痛剤が効かなくなりかかりつけ医で処方してもらった鎮痛剤を服用していましたが、
歩けないほどの頭痛と嘔吐が酷くタクシーで仙石病院に行きました。


[医師の診断・治療法]

CTを撮ってもらった所、腫瘍や血管の異常は全くなく片頭痛との診断でした。
薬は、頭が痛くなる前に服用する薬と一日一回が限度の鎮痛剤を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の説明はとても分かりやすかったです。
看護師さんもベテランなのかスムーズに先生のサポートをしていました。

脳神経外科の他に内科・泌尿器科・皮膚科がありますので待合室はいつも人がいっぱいです。
初診で受付をしましたが、名前を呼ばれるまで1時間以上は待ちました。
CTを撮ってから診察室に入るまでも待ち時間はあります。
診察が終わると受付で名前を呼ばれ先に保険証を返されます。
その数十分後にお会計で呼ばれました。
費用は二万円近くかかりましたが、今まで悩んでいた頭痛の原因が分かったので診察してよかったです。

来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仙石病院 (宮城県東松島市)

ミニ-(本人・20歳代・女性)
3.0

[症状・来院理由]

疲れると頭痛がして酷いときは吐いたりしていました。
初めは気にすることもなかったのですが、頻繁に頭痛がおこるようになり、近くの仙石病院に行き診察をしてもらいました。


[医師の診断・治療法]

採血やMRIやCTなどで検査をしていただき、全て異常なし。
物を目で追ったり、指の動きなどの検査もしていただきました。
検査で異常はなく、頭痛は肩こりからきているということがわかりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても優しく、おもしろい方で、丁寧に説明していただけるので、わからない事など聞くと丁寧に教えてくれます。

仙石病院は待ち時間が長く、診察が終わってからお会計をするまでも少し待たなければいけません。
薬は1か月分まとめてくれます。
病院の隣に2つの薬局があるので、薬をもらうのにとても便利です。
駐車場は広いですが、入院している方のお見舞いにくる方もいるので、いつも混んでいます。

朝早くに受付をすると良いと思います。

来院時期: 2004年04月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ