Caloo(カルー) - 仙台市若林区大和町の産婦人科の口コミ 5件
病院をさがす

仙台市若林区大和町の産婦人科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東北医科薬科大学 若林病院 (宮城県仙台市若林区)

oyu(本人・20歳代・女性)

婦人科でお世話になりました。日々3人ほど?診察してくれる先生がいます。男性の先生しかいなかったのですが、自宅が近いことからお世話になってました。一度行った後の通院は同じ先生が基本的に対応してくれてとても安心感がありました。すごく親切で丁寧で優しいです。
妊娠した際の初回検診もお世話になりましたが、親身になってくれて、当たり前なんでしょうが、これまでの通院歴の心配事なども加味してお話ししてくれたり、よかったです。
予約制ですが、どうしても待ち時間が長いのだけが残念ですが、大きい病院で安心感があると思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人やまとまちレディースクリニック (宮城県仙台市若林区)

流星雨163(本人・30歳代・女性)

妊娠した際にお世話になりました。
綺麗な病院で、待ち時間もなくスムーズに診察して頂きました。
担当されていたのは割と若い男性の医師で、淡々としていて少し冷たい印象でした。
診察自体は丁寧でしたし、きちんと説明もして下さいましたがその時は初めての妊娠で不安があり、結局女医さんのいる他の婦人科にうつってしまいました。

駅から少し離れているため、車がないと通院は少し大変かもしれません。
こちらは分娩施設がないため、妊婦健診のみで出産は他の病院になります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東北医科薬科大学 若林病院 (宮城県仙台市若林区)

momo0303(本人・30歳代・女性)

良性疾患により、腹腔鏡手術でお世話になりました。
とても腕の良い先生と伺っており、術後も問題なく通院してましたが担当医の声が小さくいつも聞き取れず、看護師さんに聞いてました。
不思議だったのが、質問しても「わからない」と言われる事でした。いつも、え?お医者さんだよね?と思い通院してましたが、それが続いた為に転院をしました。担当医が言う「わからない」は、転院先の先生に聞くとすぐ答えてくれたので、分野外でもない質問だったようです。
私のように疑問に思う事を聞いたり、生活のアドバイスが欲しいなって思う人には合わないかもです。と言っても、何人か先生がいるので他の先生はどうかわかりません…。ただ、看護師さんは優しい方が多いので通院期間は頑張れました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人やまとまちレディースクリニック (宮城県仙台市若林区)

ミツモト(本人・30歳代・女性)

初診にもかかわらず、待ち時間なしで診察してもらえました。
男性の先生です。
一度も視線を合わせることなく、必死に電子カルテに向かって話していました。
待ち時間なしの理由は明確。
悩んで受診したのに、何の解決にもなりませんでした。
様子を見ると言われましたが、それで待てるなら受診していません。受診した意味がありません。時間とお金を無駄にしました。引っ越しが多いので、色々な病院に行っていますが、こんな病院初めてです。
クリニック内は綺麗です。看護師さんや事務のスタッフさんは感じが良かったのです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

50人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東北医科薬科大学 若林病院 (宮城県仙台市若林区)

yu(本人・50歳代・女性)

病院は、依然とほとんど変わらなく病院名だけが変わったようでした。
待合室も広いですし、看護師さんの対応は大変良かったと思います。

予約制なので、ほとんど待たなくて診察して頂きました。

医師との相性もあるのかもしれませんが、上から目線の対応でした。
私は、ほとんど聞かれた事以外は話していませんが、ちょっと質問しただけなのに、怒られなければいけないのか不思議でした。

きちんと説明してくださいとお願いしましたが、専門分野ではないので分からないと言われました。
最初に記入した問診票を読んでさえいないようでした。


医師は、3人いましたが一人だけ言葉使いが荒い医師がおりました。




来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ