この病院の口コミ (40件)
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
虫垂炎で救急車で搬送された病院が私のお薬服用上対応不可であったため二次対応で搬送された病院です。
手術後腸閉塞を併発し2週間ほど入院しお世話になりました。
腸閉塞が痛くて痛くて意識朦朧とする中
...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘が小児からてんかんで、18歳の今でもこちらに定期的に通っています。待ち時間は長い時もありますが、1人ずつじっくり話を聞いてくれる先生なので仕方ないと思っています。時々大発作を起こすことがありましたが...
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他病院からは紹介状が無いとなかなか入れません。予約をするのでほぼ待ちません。子どもの発熱で3日間色々な病院へ行き、やっと原因が川崎病と判明してこちらの病院で入院することになりました。個室が空いていれば...
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもに食物アレルギーがあり、こちらのアレルギー科に1年ちょっと通院しておりました。結果、無事にアレルギーを克服することができとても感謝してます。
女性の先生は優しくてたっぷり時間をとって診察してく...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
里帰りでこちらの病院に変えました。
名前は忘れてしまったのですが、とても優しい先生に最後まで担当してもらえました。
検診もはじめてのことばかりで不安なことが多かったのですが、診察する度に次は○○す...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産婦人科でお世話になっています。外来(婦人科)は混雑していますが、担当の先生が信頼できる方なので通っています。予約はしていますが20分以上は待つかな、という感じです。
産科にも5年ほど前にお世話にな...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いつも混んでいて予約していても1時間待つのは当たり前ですが
女の先生もいて別の病気があれば同時に診てもらうことも
可能なので助かりました。
コンビニやコーヒーを買うところも入っていて
小さ...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
バセドウ病でこちらの糖尿病内分泌内科に2年ほど通っておりました。受診以来ずっと和田医師の担当でお世話になりました。妊娠を希望している最中での病気発覚で不安でどうしようかと思いましたが私の相談や不安にも...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昔になんどか通院していた時期があり、主に中耳炎などの耳鼻科系のトラブルはよくこちらにお世話になっておりました。
先生も看護師さんも優しい人が多かったですが。
看護師で採血の下手な人がおり、...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
切迫早産で約2ヶ月の入院、そして帝王切開で双子を出産しました。
入院期間が長かったのですが、看護師さんみんなが親切なおかげで快適に過ごせました。担当の看護師さん2人以外にも話しやすい方が多く、小さな...
20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
双子を出産してすぐにNICU→GCUに入院になりました。
市立札幌病院の産科の看護師はとても親切ですが、NICU、GCUの看護師は事務的だったり冷たい人が多いです。私の赤ちゃんを名前ではなく「この子...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮筋腫で婦人科クリニックに通っていたのですが貧血、腰痛などが酷くなってきたため市立札幌病院を紹介してもらい手術をしてもらいました。
担当は男性の医師だったのですがとにかく安心して任せられる、そんな...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小児科と整形外科を受診しました。
二科とも紹介状なしで大丈夫な科です。
小児科は月1で受診しています。
病院の皆さん、親切・丁寧な方々ばかりで、安心して受診する事が出来ます。
予約してあるから...
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
本を読んでもだんだんと読み取れなくなりました。
近所の眼科に行きましたところ、網膜剥離との事です。4年前にも
経験していたため、ショックでお先真っ暗です。
紹介状を頂き、急いで予約なしで受診をし...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
持病の薬を服用中の妊娠だった為、3つの病院に断られ行き着いたのがこちらの病院でした。
[医師の診断・治療法]
無事に普通分娩で出産できました。
母子ともに問題なく予定通り退...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
高齢で妊娠が分かり、すべての面で安心して検診と出産できる病院を探していました。
自宅からも近く私立の総合病院、しかも小児科の体制も整っているのでこちらに決めました。
[医師の...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
奥さんの腎臓を移植するため
いつまでも透析しててもさきが見えないので奥さんが腎臓をくれるというので移植手術に踏み切りました
[医師の診断・治療法]
移植可能
血液型がちが...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
約2年前左目の視力が急激に落ち、眼鏡をかけても物が一部歪んでぼやけて見えたので、近所の眼科に行くと、すぐに紹介された大病院(札幌市立病院)に行って下さいと言われました。
...
基本情報
医療機関名称 | 市立札幌病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しりつさっぽろびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒060-8604 北海道札幌市中央区北11条西13丁目1番1号 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 桑園駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR桑園駅で下車し徒歩3分 中央バス、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつバス 市立病院前バス停で下車 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 011-726-2211 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.city.sapporo.jp/hospital/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 カードの種類 VISA、Master Card、JCB、American Express、Diners Club、Discover、日専連、ほくせん |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:360台 無料駐車場:0台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 西川 秀司 |
近くの病院
-
病院医療法人社団札幌循環器クリニック 札幌循環器病院 (北海道札幌市中央区北十一条西)4.03 口コミ2件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、人工透析、予防接種、人間ドック
-
病院社会医療法人医仁会 中村記念病院 (北海道札幌市中央区南一条西)4.47 口コミ27件診療科:内科、神経内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、放射線科
-
病院医療法人 明日葉会 札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル (北海道札幌市北区北十三条西)4.15 口コミ36件診療科:産科、婦人科、小児科、予防接種
-
病院北海道脳神経外科記念病院 (北海道札幌市西区八軒九条東)4.27 口コミ9件診療科:神経内科、心臓血管外科、脳神経外科、リハビリテーション科、歯科、矯正歯科、小児歯科、放射線科、予防接種
-
病院ながお内科循環器クリニック (北海道札幌市北区北十七条西)4.33 口コミ5件診療科:内科、循環器内科、予防接種