Caloo(カルー) - 口コミ「担当の先生が最悪」: 市立札幌病院 - 札幌市中央区
病院をさがす

市立札幌病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人
  • 北海道札幌市中央区北11条西13丁目1番1号地図
  • 桑園駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 朝(0:45〜)
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 011-726-2211
アクセス数  4月:3,785  |  3月:4,026  |  年間:51,619

口コミ

57人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

担当の先生が最悪
プロメテウス008(本人・40歳代・女性)
2.0 皮膚科 全身の赤い痒みのある湿疹

体全体に赤い湿疹ができて紹介で皮膚科にお世話になりました。紹介の為、待ち時間も殆どなく診てもらいました。
が、担当の女の先生がまさに先生様という感じで、全体に湿疹が出来てるのに腕捲りとズボンをあげて診てくれただけで
あのね〜紹介されて来たみたいだけど湿疹は薬を塗ったり、飲んだりしただけで、すぐに痒みが治まったり消えたりするものじゃないのと言われ塗り薬と飲み薬だすから2週間後に来て。一応血液検査する?と言われハイと返事するしかありませんでした。看護師さんは優しく塗り薬の塗り方を教えてくれて親切でした。受付の方も初めて行って会計窓口を間違えてしまいましたが親切に教えてくれて1番近くの調剤薬局まで教えて頂きとても助かりました。
皮膚科の医師は3人いて当たりが悪かったのか、このぐらいで、、と思われたのか他の総合病院にもかかり手術もした事もありますが、そんな事が今までなかったので2週間後にまた来ると思うと暗い気持ちになりました。
ただ私の場合は担当された医師だけの感想で病院も綺麗で看護師さんも受付さんも親切でした。市立病院を紹介してくれたクリニックさんも好意で紹介してくれたと思いますし、、
ただ今後は市立病院を紹介されても断ろうと思います。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジフルプレドナード、ベボタスチン、ルパフィン、アンテベートローション
料金: 6,000円 ※薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ゆゆ
    4.0 耳鼻咽喉科に扁桃腺切除手術で入院しました 元々、扁桃腺が腫れやすく、いつも熱が出て喉が痛くて大変でしたが、切除をするのを悩んでいたら、担当医が『自分… (続きを読む)
    耳鼻咽喉科 2025年04月投稿
  • ゆーじ
    4.0 呼吸器官が弱めな息子がよくお世話になってます。 2名の医師がいますが、どちらでも対応は比較的良いと思います。特に男性医師の方は、咳症状がひどく過去に… (続きを読む)
    小児科 2025年01月投稿
ページトップ