札幌市の『ベテル泌尿器科クリニック』は、泌尿器専門のクリニックで、特に前立腺肥大症に対するレーザー治療(HOLEP)に力を入れています。
従来の電気メスを使用した手術よりも出血が少なく安全で、術後の痛みも軽減されています。
その他、泌尿器科全般の病気(尿失禁、前立腺肥大症、前立腺がん、膀胱がん、尿路結石、EDなど)はもちろんのことですが、
膀胱炎等の尿路感染症といった症状、包茎手術やクラミジア・コンジローム等の性病にも対応しています。
玄関をはさんで両側の男女別の待合スペースがあります。
※状況によって混合になってしまう場合があります
◆予約診療開始のお知らせ(電話予約)
予約診療制を行っております。
初診・再診問わず「診察時間内」にお電話でのご予約をお願い致します。
診察時間はページ下部をご確認下さい。
※予約は、30分間の枠の中に複数の方の予約をお取りしております。時間に余裕を持って受付にお越しいただけますよう、ご協力お願いいたします。
※検査内容等によって診察時間及びお会計順が前後してしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい。
◆主な診療
(1)前立腺肥大症:
ホルミウムレーザーによる前立腺蒸散術と前立腺核出術
(2)腎・尿管結石:
体外衝撃波腎尿管結石破砕術およびレーザーを使用する経尿道的尿管結石砕石術による治療
(3)尿路感染症:
女性は尿道が短いため、尿路感染症にかかりやすいといわれています。
(4)前立腺がん・膀胱がん等のがん治療
上記以外でも、泌尿器に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
診療案内
院長紹介

私たちベテル泌尿器科クリニックは、真の全人的な癒しを提供する事を追及します。私たちは単に商品としての医療を提供し、その報酬を受けとる事を追求するものでなく、病める肉体を持つ患者さん一人一人の苦痛や苦悩に向き合いたいと考えています。
私たちは理念として、希望HOPE、情熱PASSION、憐みCOMPASSIONの3つを掲げます。
泌尿器科的な病によって闇に閉ざされた心に『希望HOPE』を与えるものとなる事を目指します。また、病によって正常な体の働きを失ったあるいは障害された患者さんが持っている、もう一度健やかな肉体を取り戻したいという気持ちは、単なる願い以上のものであり、『情熱PASSION』と呼んでよいような熱い思いである事を私たちは理解します。私たちは、同じ情熱を持って患者さんに向き合いたいと考えます。
私たちは『憐みCOMPASSION』という理念こそすべての医療者にとって欠かす事の出来ない気持ちだと思います。なぜなら病による苦痛や苦悩を理解し、それを抱えた患者さんに寄り添う気持ちなしに良い医療と言うサービスを提供することは不可能だからです。
そのために、私たちは必要とされる療養環境と医療設備を整え、優れた医療技術によって、迅速な診断と治療を提供することを追求します。私たちは、常にいまあるところを基準として、明日は今日よりも良いサービスを提供できるように、向上心を持ってその責務を果たすように努力します。最新の医療機器・技術の中には実験的なものもあり、必ずしも患者さんにとって良いものであるとは限りません。しかし、治療上の利点が明確である場合には、先進的な医療にも積極的に取り組んで行きたいと考えています。
- 略歴
- 昭和52年3月 函館ラサ-ル高校卒業
昭和52年4月 札幌医科大学入学
昭和58年4月 札幌医大泌尿器科学教室入局
昭和58年4月 王子総合病院泌尿器科
昭和59年4月 札幌医大病院泌尿器科助手
昭和60年4月 市立室蘭総合病院泌尿器科
昭和63年4月 泌尿器科専門医(日本泌尿器科学会)資格取得
平成1年4月 NTT東日本札幌病院泌尿器科
平成2年12月
-平成5年12月 アメリカ留学
・ピッツバ-グ大学 生理学教室
(アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 ピッツバーグ)
・ニュ-ジャ-ジ-医科歯科大学 薬理学教室
(アメリカ合衆国 ニュージャージー州 ニューブランズイック)
平成5年4月 泌尿器科指導医(日本泌尿器科学会)資格取得
平成6年4月 砂川市立病院泌尿器科医長
平成7年3月 医学博士号取得
平成7年4月 札幌医大泌尿器科 病棟医長・外来医長を歴任
平成10年1月 札幌医大泌尿器科非常勤講師
平成11年1月 ブラウンズビル・リバイバル神学校留学
(アメリカ合衆国フロリダ州ペンサコーラ)
平成13年4月 恵庭第一病院泌尿器科泌尿器科医長
平成16年5月14日 ベテル泌尿器科クリニック開院
- 資格
- 泌尿器科専門医(日本泌尿器科学会)資格取得
泌尿器科指導医(日本泌尿器科学会)資格取得
医学博士号取得
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 ベテル泌尿器科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん べてるひにょうきかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒001-0911 北海道札幌市北区新琴似11条17丁目1-33 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄南北線麻生駅より中央バス(麻05屯田6条12丁目行、又は麻41手稲北口行)新琴似12条16丁目下車、セブンイレブンの方へ徒歩1~2分。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-769-8801 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.bethel-uc.jp | ||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜日・祝祭日(水・土曜午後は休診)
※診療時間外は手術時間です |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:22台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 三熊 直人 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
---|
この病院の口コミ (4件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
駐車場が広くて入りやすい場所です!子供が陰部がかゆいといってたので、こちらの方にかからせていただきました!
その時はとても静かで少し緊張しましたが、医者が診察してくれた時、とても優しくて安心でき、納...
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今春、パイプカットの手術をしました。
費用はコミコミ10万円でした。
麻酔が効きづらかったので、始めの頃は少し痛かったのですが
麻酔が効いてからは引っ張られる感じはしましたが、あとは痛みもさほど...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
頻尿、尿意切迫感があり、他の病院で慢性前立腺炎と診断されていましたが、年齢的に前立腺肥大を疑い、手術を受けることを前提に受診しました。前立腺の触診はとても上手で、ウロフロ検査とエコー検査の結果、前立...
22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
料金(有名な美容整形医院だと300000円くらいしますが、80000円てできました)、技術、手術時の院長と看護師さんの対応(緊張をほぐしてくれます)がとても良かったです。ネットで調べると、パイプカット...
ベテル泌尿器科クリニックの基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!泌尿器科、予防接種があります。泌尿器科専門医が在籍しています。土曜日診察・早朝対応・駐車場あり。