Caloo(カルー) - 大阪市鶴見区の口コミ 295件 (6ページ目)
病院をさがす

大阪市鶴見区の口コミ(295件)

101-120件 / 295件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯川医院 (大阪府大阪市鶴見区)

チャコールグレイ762(本人ではない・男性)

子どもの湿疹を見てもらったのですが、体全体をよく見てもらって、診察してくれました。
お医者さんの第一印象は、あまり話してくれないような印象だったのですが、しっかりと見てもらい、こちらの質問にも丁寧にわかりやすくこたえてくれました。
子どもの湿疹だったので、どのように対応したらよいかわからなかったのですが、スタッフの皆さんも親切に対応してくれました。
待ち合い室にベビーベッドもあったので、利用する患者さんもいて、これぞ小児科!という感じでした。
これからも、子どもが風邪を引いた時など見てもらおうと思います。
よかったです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 米田産婦人科 (大阪府大阪市鶴見区)

miniママ(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

現在妊娠9か月で、こちらの病院には初期の10月頃から通っています。
平日、土日問わず、いつ行っても待合室は座れないほど人がいっぱいで、人気があるのがわかる病院です。
待合室は結構広いのですが、あまりにも人気があるためもう少し席を増やしてほしいくらいです。
検診は旦那さんが院長で、奥さんが副院長と夫婦で経営されています。初期は副院長が見ることが多く、穏やかでとても優しく質問がしやすいです。
院長の方は物静かであまり多くは語りませんが、疑問に思ったことには丁寧にしっかりと返してくれるので、どちらも誠実で出産までお任せすることにしました。
ちなみに、看護師さんはどの方も明るく優しいので困ったことがあれば気軽に相談してみると良いと思います。ちゃんと答えてくれます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 1,800円 ※1回当たり平均
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 正真会 池嶋歯科診療所 (大阪府大阪市鶴見区)

いちご(本人・40歳代・女性)

私は、歯医者が嫌いです。先日歯茎に膿がたまり、顔が腫れてきたので歯医者に行く事にしたものの無理なく行ける所が良くて家の近くを探しました。
飛び込みだったので今日は、無理ですと最初言われてしまいました。
事情を聞いてくれて、とりあえず痛みがあるので見てくれる事になり、こんなにほっといてと責められるかと思ったら優しく治療して頂きました。
痛みの治療が終わり、歯磨きの指導をしてもらいに行ったのですが歯周病が進んで自分では、歯をあきらめてました。前歯も抜けて無くなってしまうんだと考えてた私に歯茎のマッサージをしてくれ、歯の磨き方を教えながら励ましてくれました。
とてもいい時間を過ごしました。
時計を見ると歯医者に行って一時間が経っていました。待たされた時間ではなく、私に治療して使ってくれた時間です。歯磨きは、苦手ですが頑張ってみようかと心から思えました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 歯周病治療(中度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまにし医院 (大阪府大阪市鶴見区)

たけのり(本人ではない・5〜10歳・女性)

病院自体はそんなに広くないですが、清潔感があります。
トイレはバリアフリーになっていてお年寄りにも安心です。

先生は優しそうなおじさんで、症状の詳しい説明をしてくれます。
堅いかんじではなく、わかりやすく安心させるように説明してくれますよ!
最近では子供のインフルエンザでお世話になりましたが、子供用におままごとのおもちゃや絵本もあります。
少し前までは病院内で薬を処方していましたが、近くに薬局ができたのでそちらでもらえるようになりました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、ムコソルバン錠15mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋内耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市鶴見区)

ともっち(本人・30歳代・女性)

花粉症の診察のためこちらにお世話になりました。
比較的新しい病院で、先生も若そうな雰囲気でした。
花粉症でしたが、診察は丁寧でした。
鼻にシュッとする薬をもらったのですが、あまり効かないと言うと違う薬を出して下さいました。
薬局に売っているシュッとするやつほどの効果はないと先生がおっしゃって、あれは使えば使うほど効かなくなるんだよと教えて下さり、この先生は効くばっかりの強い薬をだすような先生じゃないのかなと、信頼するようになりました。
薬局も隣に隣接してあり、病院、薬局とも私が行った時には待ち時間あまりありませんでした。
駐車場はありませんが近くのスーパーのコインパーキングを利用し帰りは買い物も済ませられるのも気に入っています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 雲勢会竹中小児科 (大阪府大阪市鶴見区)

リャナンシー876(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもを産んで初めて分かったのですが、小児科の専門医は本当に少ないです。
たまたま近所にあったので、ママ友に聞いて行ってみました。
医院の建物自体は古くて昔ながらの病院という趣です。
待合室は広くはありませんが、子どもが遊べるスペースが確保してあり
問題なく過ごせます。
事前にネットで予約することもできます。ただしかなり人気の医院なので
どうしても予約時間より少し待つことになると思います。あまり時間がない人には
おススメできません。
看護師さんがたくさん常駐していて、てきぱきと対応をされています。
重症の子どもが多いので、軽い風邪くらいであればこちらの医院は避けたほうが
感染の心配がないかもしれません。
うちの子は突然顔に発疹ができてしまい、血液検査をお願いしたところ
自覚のない卵アレルギーが発覚しました。
先生は初老の少しとっつきにくそうに見える男性ですが、的確な診察と
診断をしてくださいます。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いしだ会 いしだ整形外科クリニック (大阪府大阪市鶴見区)

ショルダーベーコン(本人・30歳代・女性)
4.5 整形外科 首の骨の異常 手足がしびれる

左上腕に鈍痛を感じ、寒いからかなーって思っていたら次は左手親指にしびれがきた。これは流石に肩こりとかではないと思い、いしだ整形外科医院が近所にあったので行きました。まずレントゲンを撮ってもらい、診察へ。首の骨の第4と第5関節に小さな突起物ができてそれが、神経を圧迫してしびれがくるとのこと。週二、三回はリハビリ(首の牽引・整体師によるマッサージ・腕部分に電磁波をあてる)こないと駄目だよーって話になりました。院長が元気!明るい!すごくわかりやすく、説明してくれ治るのか不安な気持ちを払拭してくれました。スタッフの人も機敏で段取りよく各リハビリメニューに誘導してくれます。人気の病院の為、午前中は劇混みですので、夕方から行くことをお勧めします。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 350円 ※初診+レントゲンで初回は9000円でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしだ歯科クリニック (大阪府大阪市鶴見区)

りょうママ(本人ではない・10歳代・男性)
4.5 歯科

定期的に検診、診察していただいている病院です。
最近、移転して(すぐそばにですが)とてもきれいになって、前までは入口が狭く、くつ置き場や自転車置き場もせまく、駐車場もなかったのですが、新しくなり自転車置き場も広く、駐車場は2台分できていました。
先生もとてもやさしく子供に接していただいていますし、受付、歯科衛生士さんもとてもやさしいです。マンガの話をしたり(うちの子の時は、ワンピースの話です)、子供たちの中で流行っているものもとても知っていて、話をしながら子供の不安をとりのぞいてくれています。
診察が終わると、ご褒美にシールをもらえます。
待ち時間も待っても15分ほどです。土曜日の診察がないのが残念です。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 雲勢会竹中小児科 (大阪府大阪市鶴見区)

kochi(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

娘が2カ月の時に初めての予防接種でお世話になりました。
hibワクチンと肺炎球菌の2種同時接種をしました。
竹中さんは2種までは同時が可能です。

朝の6時からwebで予約が可能ですが、予防接種の時間帯は月火木金の14時から15時までなのですぐに予約がいっぱいになります。

待合室は真ん中に大きな滑り台と端におもちゃの家があり、子供は遊びながら待つことができます。絵本もあります。

ベビーベッドもあるので抱っこ紐の時はそこで着脱したりも可能だし、そのベッドでおむつ替えもできます。

先生は男性で看護師さんは女性です。
スタッフさんは数人いてるので患者さんが多くても順番がきたらスムーズに診てもらえます。

駐車場もあります。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: ※公費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (大阪府大阪市鶴見区)

(@ω@)(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠中に風邪?(喉痛、鼻水、せき、発熱等)をひいてしまいました。
赤ちゃんのことを考えると、どうしても薬は飲みたくなかったのですが、口コミで、漢方薬を処方してくれる先生がいると聞き、受診に行きました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの疑いもあるとのことで、鼻水を採取して検査キットのようなものでチェックしてもらいました。
結果はインフルエンザでもないので、かぜとの診断でした。
妊娠中ということを伝えたら、妊婦でも飲める漢方薬、解熱薬を処方してもらえました。
他にも冷えのことや、漢方薬の飲み方なども丁寧に教えてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは皆親切で好感が持てました。
先生は若先生で丁寧に診察してくれました。
患者が妊婦と聞くと正直いやがる先生が多いと聞いたことがあったのですが、親身になって妊婦でも飲める薬を処方してくれ、色々相談にのっていただけて、本当に安心できました。
喉が痛くて仕方なかったのですが、漢方薬が効いてすごい嬉しいです。ありがとうございました。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 漢方薬、漢方薬、解熱剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 吉岡歯科医院 (大阪府大阪市鶴見区)

4.5 歯科

[症状・来院理由]

奥歯の虫歯の歯がかけてしまって、ひどくなったので妹から良いと言われていた吉岡歯医者にいきました。

[医師の診断・治療法]

始めにすべての歯をチェックしてもらって奥歯を削ってました。終わりには歯石をとってもらって歯の磨き方も指導してもらいました、そのときに使った歯ブラシは最後にいただきました。次の治療予定も話してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人気で予約を取るのは早めにしないと、好きな時間帯は埋まってしまいます。予約をしていったので待ち時間は長くはなかったですが、待合室が少し狭いです。
スタッフの対応は電話では良かったのですが、受付の方はあまり愛想が無かったかなぁと思います。先生や看護師の方は大人でも痛いのを分かってくれて我慢することなく治療してもらいました。すごく優しく対応してくださいました。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (大阪府大阪市鶴見区)

めぐみ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

身体が疲れやすく、時折胃もたれや食後に腹痛(胃痛)を感じることが続いていたので
いつもの先生に診ていただきました。

[医師の診断・治療法]

最近の生活環境に変化が無かったか、ストレスを感じることがなかったか等の問診、
腹部の触診をしていただきました。また以前からの冷え性に関しても引き続き
お話を聞いてくださいました。冷え性の相談をした際に処方していただいた漢方が
体質に良く合ったので、今回も可能であればと漢方でお願いしました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今回頂いた漢方薬も症状が軽いうちということもあり、痛みも自然と和らいでいったように思います。
こちらではジェネリックにも対応してくださるようなので、自分の希望にあった薬を先生と相談しながら
決めることができ、安心感と信頼をいつも感じることができます。
まずはこちらの話をじっくり聞いてくださる点と、噛み砕いた言葉での説明がありがたいです。
受診時には理解しているつもりでも自宅に帰ってあの点は何ておっしゃってただろう・・・
と以前はよく思うことがあったのですが、川上先生に診ていただいてからはそのようなことも減りました。
待ち時間も長いと感じたことはありません。駐車スペースも十分あるので助かります。
庭に咲く季節の花にも体調がすぐれないときにほっと癒されます。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 漢方薬 数種類
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまにし医院 (大阪府大阪市鶴見区)

happymama(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

鼻水がでて風邪の症状が始まったので病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

まだ鼻水が出始めだったのですが、のどの腫れはあまり見当たらないようなので、鼻水に効くような風邪薬を出していただきました。
数日してセキが出だして熱もあがってきたので、病状が変わったと思い再度通院すると、今度は喉の腫れが確認できたので、薬の内容を喉の痛みを緩和するものに変えてくださいました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めに来院してから3日後ほどの再通院だったので、このまま様子をみてくださいと言われるかなと内心迷いながら行ったのですが、いずれもきちんと診察してくださって、しかもその時々の症状にあわせた対処法などを話してくださったので、もう一度来院してよかったと思えました。実際それであまりひどくならずに済んだのかなと思い、安心して通えるという思いを持ちました。

先生はとてもニコニコされて優しい印象の、親切な診察をしてくださる方です。人気があるのか、どうしても待ち時間が長くなってしまうので、それだけが我慢なのですが、看護師の方もとてもいい印象でした。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サイトウ歯科 (大阪府大阪市鶴見区)

ツボッチ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

あごの奥の痛みで口が開かず始めは外科の先生の方に診てもらいましたが、原因がわからず
歯医者に行くように進められて行きました。

[医師の診断・治療法]

始めに原因がわからずレントゲンを撮ってもらいました。顎の開かない原因は、親知らずの圧迫による
歯茎の腫れであると言うことがわかりました。初日は腫れが引く薬を頂き、後日に治療していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初診の時は予約もしていない状態で行ったにもかかわらず、親切に対応していただきました。
看護士さんや先生も大変親切で診察内容や治療までに何日通院で治ることまで教えてくれました。
待ち時間も予約の時間より少し早い時間に行っても、すぐに診察してもらえますし、料金支払いもスムーズでとてもよかったです。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (大阪府大阪市鶴見区)

ヒカル(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

昔から祖父母の代から御世話になっている医院です。聞くところによると明治時代から続いている町医者との事。今は四代目の先生と五代目の若先生が診察してます。今回みぞおちの痛みがあったうえ、健診にて胃カメラを受けた方がいいと言われたため、昔から胃腸専門で、最新の細い胃カメラで上手との口コミで伺いました。



[医師の診断・治療法]

細い胃カメラ初体験でしたが、思ったより苦痛が少なく受けられました!若先生が親身になって話をきいてくれて、よかったです。
お医者さんは怖いイメージが有りましたが優しかったデス♡

錠剤から漢方薬まで臨機応変に処方してくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんや受け付けの女の人も優しく詳しく接してくれました。みなさん喋り易く、気軽に通院できます!

診察から薬の処方までスムーズでした!!!

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ガモファ、柴胡桂枝湯
料金: 2,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川上歯科医院 (大阪府大阪市鶴見区)

nikuo(本人・30歳代・男性)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

その日は朝起きたときに少し右のあごあたりに痛み。少しの痛みだったので気にせず出勤。昼過ぎごろに痛みがひどくなる。まわりから右のほっぺたが腫れていると指摘される。痛み止めの市販の薬を飲んでとりあえず様子を見た。夕方痛みが引く気配がないので病院にいくことを薦められたので退社後病院へ。

[医師の診断・治療法]

診察してもらうと右奥の歯茎が炎症を起こしていた。原因は親知らずということ。その日のうちに抜くことを薦められた。歯茎に麻酔をうってもらい抜歯。他の歯とくに問題はないということなので通院しなくてもよいとのこと。そのまま帰宅。口がしびれていたが次の日の朝には炎症も引きいたみもおさまった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間もそんなに長くなく、よかった。地元の街の歯医者さんという感じで親しみをもてる感じだった。ただ歯医者は苦手なのであまりお世話にならないようにしようと思う。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 雲勢会竹中小児科 (大阪府大阪市鶴見区)

あこちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

生後3ヶ月の息子のからだ全体がガサガサになり受診しました。

[医師の診断・治療法]

先生は『すこし痒そうやね、もしかしたらアトピーの始まりかもしれないから血液検査しときましょう、とりあえず、塗り薬だしておきます』とのことでした。

アトピーに関する知識がなかったので、アトピーって治るんですか?と質問すると、
『薬を塗ってすぐに治る場合もあるし、しばらく続く場合もあるけど、大人になるにつれてほとんど治るケースが多いです』との事でした。

後日、検査結果を聞きにいくと、今のところ食品も、花粉系もアレルギーの数値が0なので、数値にでていませんが、生後5~6ヶ月になって出てくる子もいるので、またその頃にもう一度検査に来てください。とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらは人気で、いつも10時頃に来院するとかなり混んでいるので、診察開始の8時30分過ぎに到着するとまだ4組くらいしかおらず、10分くらいの待ち時間で大丈夫でした。

混んでいるときは1時間以上まつこともしばしばです。看護師さんは皆愛想がよく親切です。

受付の方は、すこし淡々とした感じなので、もう少しにっこりされたら完璧な病院になるとおもいます。

向いと、斜め向い2ヶ所に提携パーキングがあり90分までは無料で駐車できます。

待合室では、絵本や遊び道具があるので退屈せず待てるのでいいと思います。

その後、頂いた薬で2~3日で皮膚がきれいになったので、良かったです。ありがとうございました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3%、ロコイド軟膏0.1%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人育有会堀口歯科医院 (大阪府大阪市鶴見区)

momatt(本人・50歳代・男性)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

虫歯の治療のため。かなり以前から虫歯になれば治療してもらっています。

[医師の診断・治療法]

虫歯のため、幹部を削ってあとは詰めるという一般的な方法。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

時間帯によっては待ち時間が長い場合もあります。予約を入れているのでそれほど長くはありません。20年ほど前に前歯を差し歯にしてもらいましたが、値段も良心的でいまもびくともしません。歯はできるだけ抜かずに残すという方針のようです。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,880円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人育有会ほりぐちファミリー歯科 (大阪府大阪市鶴見区)

フリージア701(本人・20歳代・女性)

院内にはキッズスペースがあったり、待っている場所の椅子が多かったりしたので、子供から大人までが通いやすいそうな歯医院だと感じました。また、診察や治療をしてくださった方が逐一、痛くないかどうか、すぐに終わるからもう少し頑張ろー!などと優しく声をかけてくださったり、とても丁寧な治療で良かったと思います。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Haruクリニック (大阪府大阪市鶴見区)

mai(本人・40歳代・女性)
4.0 新型コロナワクチン

新型コロナワクチンのためにこちらへ伺いました。
一人1ベッドのあるブースで打ってもらえるので、迷走神経反射を起こす私は横になって接種していただきました。
横になっての接種や迷走神経反射もちの人を断るクリニックもいくつか有ったのですが、こちらは暖かく受け入れてくださってよかったです。
肝心の接種ですがさすがペインクリニック、これまでの接種の中で一番楽で、迷走神経反射も起こさずにすみました。全員が同じようにベッドを与えられていると思うと気が楽でした。(いつもは無理を言ってベッドに寝かせてもらっている後ろめたさがあったので…)
ただ、カーテン仕切りのブースなので他の患者さんの会話が丸聞こえで、「うちますねー」とか、聞こえてくるたびにビクビクしてしまうので、そこだけ減点で。
でもまた予防接種の機会があればこちらのお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 295件中
ページトップ